60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

秋晴れの祝賀パレードに行って来ました

昨日はなんだか何もする気が起きず
溜まった洗濯をしてサッと掃除機をかけた後は
ゴロゴロ本を読んだりTVを見て過ごしましたが


今日は両陛下の祝賀パレードを見に行ってきました^^


令和に元号が変わった5月1日 
前日から雨が降っていたのに天皇陛下が皇居から赤坂に向かう車に乗った時
うっすら陽が射し始め
自宅でテレビを見ながら その場に行けばよかったと
ちょっと後悔したのを憶えていて
昨夜も式典で皇居前に大勢の人が集まっているのをニュースで見たから


多分すごい人出でパレードを見られないかもしれないけれど
お祝いに包まれたその場の空気を吸うだけでも良いし 
日比谷公園を散歩しても良いかもとゆるい気持ちで


暑くも無く寒くもない雲一つない秋晴れの空
12時に東京駅に着き


パレードだから人が分散したのか
時間が早めだったのか 予想していた混雑ではなく


行幸通りからお堀に沿い日比谷交差点へ
交通規制がかかっているので車は無く広々^^



内堀通りに向かい曲がったところで配っていた日の丸の旗を貰ったあと


それほど並ばずに手荷物検査、ボディーチェック、簡単な金属探知機を受け
(すごい数の警察関係者)
二重橋前に着いたのはちょうど1時



内堀沿いにはもう人がいっぱいでしたが 

歩道を隔てた柵の最前列に場所が取れ^^



カメラクルー用の舞台近くで 

二重橋から見通しの良い場所


3時のパレード迄
2時間立ったまま過ごすというのは何年ぶり^^;
隣に並んだ80歳位の女性と(2時間立っているなんてスゴイです^^)
時々言葉を交わしたり 屈伸運動をしながら
鼓笛隊の演奏や



初めて見た警備犬が回って来たり



二重橋の奥にパレードの隊列が見え始めてからは
両目でしっかりオープンカーを捉え



通り過ぎたオープンカーの中の雅子様を
遠目ながらもしっかり見ることが出来ました^^
皇后様の名にふさわしい柔らかな美しさと笑顔に
ジンワリしてしまい感動でした^^


何十台もの車や白バイが全て通り過ぎた後の帰り道は



ブラスバンドの列と一緒に足並みを合わせ^^


来た道と同じ色づき始めたお堀端のイチョウを眺めながら


東京駅周辺は混雑していたので
お茶も飲まず丸ビルを覘くこともしないで^^;
まっすぐ帰ってきました


帰宅後は予約していたパレ―ドの録画を見ながら


今朝まで迷っていたけど
多分こんな事は一生に一度だろう
やはり出掛けて良かった^^


これからの日本がもっと平和で住みやすい国になるよう
この先まだ何年か暮らしていく令和のお祝いの日


平成に変わった時は
多分子育てや家の事に追われ こんな行事に余り目を向けていなかった と思うと
歳をとって気持ちの余裕が出来てきた事は嬉しい事で^^


最近思い始めた
思い立ったことはすぐに出来る事ならまず実行しようと決めた事が
一つ出来た日でした

一人で並んで食べてきた手巻き寿司

毎月のように同僚と食べに行っていた
築地玉寿司の毎月8日手巻き全品100円の日




ここ数ヶ月同僚達とは些細な事で(私には大きなこと)
ギクシャクしたままなので^^;
一応は声を掛けてくれるけど
たとえ好きな手巻き寿司でも
仕事が終わった後一緒に食べに行く というのは気が重く
しばらく行っていませんでしたが
でも手巻きは食べたい^^; 何しろ100円はかなりの魅力


なので今日は築地ではなく
帰宅途中にある駅ビル店に行って来ました


一人の外食はカフェかファミレスやファストフード店がほとんど
(吉牛だけはお持ち帰り以外は無いけど)
並んで迄食べると言うのは初めての事
でも駅ビル店は通路に椅子もあり
待つ間もゆっくり出来ました


おひとり様は案内される待ち時間が少なく 
それでも55分待ちでいつも夕食を食べる同じ時間
カウンター席は同年代ひとりの女性がたくさんいました^^



取り合えず6本注文し
カウンターの向こうで職人さんが1本ずつ巻いて目の前に置いてくれます


そのまますぐに出来たてを食べれば良いのに
写真を撮るため甘エビのお椀を飲みながら 
6本終わるまで待機^^;



ひとりだと黙々食べるので お腹に溜まるのも早い?
これでも十分でしたが
せっかく待ったのだから と


2本追加して満腹満足
一人で並んでも来てよかった~
お会計は 
手巻き8本+お椀で税込み990円でした^^


営業時代の昼食はほとんど出先で一人だったし
一週間近い出張もよくあったので
一人で外食することは慣れていたはずなのに
内勤の仕事に変わってから めったに一人で外食することが無くなったので 
ちょっと臆病になっていたみたい^^;


ひとり暮らしだから
たまの美味しい外食は友人や家族と食べたい とは思うけど
この先 
食事だけでなく一人でも臆することなく
昔のように何でも出来るようにならなければ^^



昼食は
お弁当持参ではなく


玉寿司に行く日の定番
玉子屋さんのそば弁当を注文し完食^^




おやつは職場で差し入れ

可愛いパッケージの都電もなか


一日中炭水化物ばかりでお腹を膨らませていました^^;
これで
太りたくないなんて思うのはおかしいです^^;



駅ビルにある本屋さん

久しぶりに覗いたらNHK出演とPOPが進化していました^^




帰宅したらすばる舎の水沼さんから 
記念に と
先週末に本の広告掲載された新聞が届いていました


熊本日日新聞、南日本新聞、西日本新聞、中日新聞
東京では買えない地方紙ばかりで
はじめて見る新聞社の社名やロゴ 天気予報の地名
地域に密着した記事や広告を見るのは興味深いです^^

ダイソーの金銭出納帳の使い方

ダイソーに寄ってきました
欲しかったモンステラは無く(今の季節は植物が少なくなっています)
他に買おうと思っていた植物の栄養剤も品切れで... 
買ったのは一点^^;
家計簿代わりの金銭出納帳
10月分でページが終わってしまったのに
今日はもう6日 やっと買って来ました^^;



使っていた物と全く同じ
この表紙 
色やデザインが100均の割には結構好きです^^



使い切ったノート
最初のページは2015年7月から 

当時は食費とその他に分けて記入していました
(ザツなので費目の欄は修正テープではなく横棒で消しただけ^^;)



最後のページからはお金の管理以外に 

別な記録を付けていました
4年位前の体重公開です^^;


体重が増え続けていた時(今はもう少し少ないです^^) 
毎日朝晩体重を計るだけでダイエットになるよ と同僚に教えて貰った
数字を書く事で体重を意識するというダイエット法?


朝晩出来るだけ体重を計り記入していましたが
徐々に面倒になり計らなくなったのがわかります  
結局一か月以上続けたのに全く変わらず...
朝起きた時より夕食後に体重が重いという
当たり前の事を実感しただけ^^;



その前の2,3ページは月の予算10万円でやっていた頃(毎月赤字でした^^;)
年間と平均を知るために光熱費を請求書から写し月毎に記入したページ


2014年と2016年~2018年迄記録し
季節毎や毎月の平均額も分かったので 
今はもう付けていませんが
こんな風に入出金だけでなく自由に記録したい事を書けるのも


しかも4年以上使い 
毎年買い変えるより過去を振り返るにもとても便利
母や叔母から貰う臨時収入お小遣いや 
プレゼントで差し上げた物も書き留めてあります


今は覚えておきたい出費だけ書いているから毎月1ページで済むので
この先何年このノートが使えるか楽しみ^^


11月になってから使った2日の日帰り旅行の費用は
レシートをとってあるのでこれから記帳します^^

トップスの衣替えと今日の図書館

服は持っている物を把握するため
クローゼットのハンガーバーに掛けていますが



パンツ類((レギンスや白パンツ、シーパン)はチェスト3段目に
上段にトップスを収納し
夏服と冬のニットの衣替えは年2回


そろそろ気温も低くなって来たので冬の準備
今日は入れ替えをしました



ハンガーから外した夏用トップス
この夏は2枚購入し処分したのは1枚だったので7枚


引き出しの冬ニットとマフラー2枚を取り出し



4,5年着ている無印のカシミアカーディガン2枚と
3年目自由区のセーター
どれもヤフオクで落札したものですが


ネイビーのカシミアタートルは唯一百貨店のバーゲンで購入してから
20年以上着ています
袖口や裾がヨレッてきているのと
歳と共にタートルネックは首が苦しくなり^^;
でも暖かいので普段着に毎年活躍^^


ニットトップスが3枚だけなのは
冬はパンツ+ニットチュニックの組み合わせが多いからで
チュニックは一年中吊るしたままです



その他
使うかもしれない?
取り外しているコートのフード、ファーストール、普段着ない真冬のニット類を残し



夏服を収納し完了


ハンガーバーは
今の時期頻繁に着る服は手前に
季節外のスカートやワンピースは奥に掛けてあります


衣替えといっても
トップスだけの入れ替えなので簡単^^



そして 
昨日返却日だったのに遅れてしまった図書館
あわてて午前中に行って来ました^^;
遅れたお詫びをして 借りたのは



予約してあった 久しぶりの貫井徳郎「愚行録」と
奥田英朗「破壊」下巻
ほんわかした物語もミステリーも 社会問題を掘り下げるテーマも
どの分野も読みだしたら止まらない面白さ^^
予約があったので2週間間が空いてしまった下巻は 
上巻の内容を思い出しながら
午後ずっと読んでいました^^


前回借りて面白かった「プラチナタウン」に続き
楡周平「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京」上下巻
珍しく男性作家ばかりで(弟のお勧めだから?)
長編4冊も借りてしまったけど
2週間で読み切れるだろうか^^;



夕食は冷蔵庫にあるもので整理と節約を兼ねて


チーズと玉ねぎのオムレツ
ツナとキャベツのサラダ
納豆
小松菜の味噌汁で


昨日も今日もお金を使わず過ごしました^^

富士山とレンタカーと今日の昼食

今日は曇り空で肌寒いですが
昨日は秋晴れの休日 
計画していた富士山を見て山中湖へ行って来ました
写真がいっぱいです^^


4年前に行った時は 
また来年も来よう と言いながら 
毎年時期を逃し(秋のこの時期と決めていたので)
今年こそ と思っていました^^


前回は自宅近くでレンタカーを借り
何しろ車を手放し10年近く経っていたから
運転するのも恐る恐るで
首都高から東名に入る頃には3連休中日で大渋滞


3時間以上かかりやっと山中湖に着いたのはお昼過ぎ
計画していたハイキングや温泉は諦めましたが


ほうとうを食べ
行きたかったカフェにも行って夕焼けの富士山を間近に眺め満足だったけど
帰りも東名は大渋滞で
降りたり乗ったりを繰り返し
レンタカーを戻したときは12時間契約の時間を過ぎ
追加料金を取られた苦い思い出があり


東京から車で行けば便利そうだけど 
休日は時間も読めず高速代やガソリン代が結構かかる...
現地まで電車で行くのはお金はかかっても
往復の電車で寝られるし^^;
疲れもちがうだろう


昨日は東京から東海道線で国府津まで行き 
御殿場線に乗り換え



初めての御殿場線に乗り換え ワクワク


遠くにうっすら幻のように霞む富士山を眺めながら


御殿場駅で
予約してあったレンタカーを借りました
数日前から天気予報を見ながら行くかどうか決めたので(晴れてなければ意味がない)
予約したのは2日前
出来るだけ安く済まそうと思っていたのにグズグズしているうちに 
手頃なコンパクトーカーは無くなってしまい^^;


残った車の中から一番安値で予約できたのは
スタンダードクラス2000CCのRV車



運転は3年前の沖縄旅行以来^^; なのでコンパクトカーにしたかったのに
しかもあれから年齢も更に行っているので...
不安で若葉マークを借り(シルバーマークと迷った^^;)
ドキドキしながら恐る恐る慎重に出発しました
初心者の気持ちで慎重に
なのに
大好きだった車の運転は
走り出したらすぐに昔のカンが戻ってきて^^


始めて運転したRV車は座席も高く乗り心地も 
馬力もあるので運転もスムーズ 
レンタル料は高く燃費は悪くても^^;
この快適さはコンパクトカーより返って良かったのかも^^


最初は息子の希望で
無料の専用道路ふじあざみラインで五合目を目指しました



前回は11月下旬で

雪で道路が閉鎖されて行けなかったから 初めての道


五合目に向かう11㎞の信号のない一本道は



カーブばかり多い上り坂が続き 
前も後ろも車は無く
すれ違ったのは3台とオートバイ2台だけの道路を一人占め状態^^



雪を冠り始めた5合目からの眺めは 来て良かった~



借りものなのに
すっかりマイカー気分^^;
若葉マークは外しました^^


昼食は山中湖畔で楽しみの山梨名物ほうとう 
有名店の「小作」は予想通り今日も行列ができ駐車場も満杯
前回は1時間待って食べたけど  
今日は並ぶ時間がもったいないので 


近くの和十郎で



海鮮ほうとう 食べました^^
具沢山の野菜がたっぷり入ったほうとうで体も温まり



晴天の山中湖を眺めながら 
久しぶりの気持ち良いドライブ(白鳥?の遊覧船乗りたかった)




北口本宮冨士浅間神社へ参拝
古い石灯篭が並んだ長い参道が歴史を感じます



思った以上に広かった敷地の中をゆっくり巡り



御朱印も
同じ境内にある諏訪神社と一緒に頂きました




山中湖に戻り

お茶タイムは前回訪れて
童話のような建物と内部の作りが気に入っていた森のアルムへ行ったのに
(これは4年前の画像)
ここも混んでいてすぐには入れなかったので^^;



コケモモの紅茶 飲みたかった^^;


庭の樹が以前より大分増えたようです
外から写真だけ撮り
近くの自販機でコーヒーを買い
ベンチでお茶タイムを済ませました^^;



そして前回行けなかった石割神社


403段という想像もつかない階段
最初は笑顔で出発しましたが


途中で引き返そうと思ったくらいありえない階段を休み休み登り 
心臓がバクバク 息はハーハー
すれ違うハイカーさん達の挨拶に答えるのも
やっとの状態^^;(向こうは下り階段)


やっと階段が終わった後は更なる登り山道が続き


鳥居から50分も歩いてやっと着きました^^;



小さな無人の神社
ハイキングコースの途中にある為結構人がいました
右にある大きな岩がご神体のようです


帰りの下り坂は気持ちに余裕も出て



紅葉盛りの山の景色を楽しんでいましたが


下り階段になった途端 左足の膝が痛み出し^^;
年甲斐も無く 
無理して上った階段に筋肉か骨?が悲鳴を上げてしまったよう 



ネットで調べて行きたいと思っていた

英国風のドールハウスミュージアムを兼ねたカフェは夕方5時オープンだったので 
ここでも待つ時間はもったいなく



今日の最終目的
山歩きで汗をかいた体と 
疲れた筋肉をほぐす為に石割温泉へ


岩風呂と檜風呂の2つの露天風呂をかわるがわる 
ゆっくりのんびり浸かり温泉を楽しみ


御殿場駅でレンタカーを無事返却し帰ってきました
帰りは ネットで調べたルート検索で
少し時間はかかるけど
小田急を使うと400円近く交通費が安くなることが分かり^^;


今日の出費は
御殿場迄の往復電車    3,496円
レンタカー免責、保証込み 8,745円
ガソリン代        1,793円(息子の払い)  
昼食(二人分)      3520円
石割温泉         800円とレンタルバスタオル150円 
その他自販機で飲料    520円(息子の払い)


掛かったのは16,711円^^


この出費は予備費から と思ったけど
今回は11月の生活費から出しました^^



そして今日は日曜日
長男が顔を見せに来てくれました^^
TVを見たりいつものように近況報告しながら


ケンタッキーで食べてきたと言うので
レトルトのふかひれスープと
冷凍海老しゅうまいで済ませました^^;