60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

母の施設へ面会に

入居者とスタッフ数名にコロナ感染者が出た施設
面会禁止期間が終わったので^^
行ってきました


9月も終わりだというのに
数日ぶりにエアコンを入れた昨日に続き
今日も季節外れの暑さでしたが^^;
真夏ほどではなく初秋の空がきれい


差し入れは

昨日面会に行った妹から母の希望を確認し
妹の差し入れと被らない
いつもの食パンに好きなコーヒーゼリー、みかんや鉄火巻きをスーパーで購入し持参^^


一昨日また部屋で転んだという母
あごと頬の片側にうっすらあざができていましたが、痛みはないそうです
今回は部屋で転んだ後
一人で起き上がりそのままベッドに上がり寝たらしく
介護士さんが気付いたのは翌朝あごにあざがあったからで
しかも母は転んだことも憶えてなかったそう^^;
なので病院へ行くほどのことはなくちょっと安心しました


93歳という年齢はかなり足腰が弱っているのか
ひとりで暮らしていた頃は滅多に転ぶことはなかったのに
先月も部屋で転び病院で検査を受けたばかり...
骨折ではなく打ち身で済んだのでよかったのですが


いつもは杖か歩行器で面会室まで来るのに


今日は介護士さんに押され車椅子でした
でも食欲はあり
記憶力が衰えてきたのは感じますがまだ認知症では無さそうだし^^;
今まで通り会話もしっかりして
ケアマネさんからは過剰に心配することは無いということで安心し


龍泉洞地底湖のプリントした写真を持っていったので喜んでもらい
母の懐かしい記憶、旅行話に盛り上がりました^^


夕食は


食費財布の残金があと僅かなので家にあるもので
冷凍してあった鯵の干物
白だしで味付けした玉子焼きに
ワカメの酢の物
豆腐と油揚げのお味噌汁で
ごちそうさまでした^^


今夜は中秋の名月を楽しみにしていたのに
今のところ雲に隠れて見えません^^;残念...

今日のカフェと読了「三匹のおっさん」

今日のフィットネスは
初めてトライしたスタジオプログラムと(明日は筋肉痛^^;)
アクアダンスの後はアクアミット
ビッシリ無理やりプログラムをこなし
いつものことながらヨレヨレで空腹の帰り道


楽しみは
ネットで検索しておいた
今日の帰りに寄ってみようと決めていたカフェのスィーツ


ベリーソースのニューヨークチーズケーキ♪と
アイスコーヒー
家で飲むのはインスタントだから...
プロのコーヒーはやはり美味しく


シンプルなインテリアの
自然食材を使ったチーズケーキが美味しいお店
今度はランチに行ってみたい^^


苦手な運動もだいぶ慣れ
周りについていけるようになり^^;
帰宅途中のたまの寄り道も楽しみになっています


夕食は

久しぶりに生姜焼きにしました


それにしても猛暑のせいか野菜が
特にトマトが高い...
一人なので毎回バラで買うのですがいつものスーパーは229円や199円と倍近いお値段
トマトを食べなくても栄養不足になるわけではないけれど...


おしゃれ着用洗剤は


エマール詰め替えを止め^^;PBの詰め替え137円
売れているのか?残り一個をゲット
食品も雑貨もPB品は助かります


読了は有川浩さん「三匹のおっさん」


還暦を過ぎたジジイとは呼ばれたくない
幼馴染のおっさん3人
それぞれ剣道、柔道、機械いじりの得意分野で
どこに住んでいても起こりそうな
チンピラの恐喝、痴漢、初恋詐欺、老人相手の悪徳商法など町内で起こる事件を
警察に頼らず解決していく短編連作集


「地域限定正義の味方」3人のおっさんの胸をすくような活躍にスカッとし
清一の孫、高校生の祐希くんと
則夫の娘、早苗ちゃんの初々しさも可愛い^^
続編も読みたくなります

今月のガス電気代と叔母との一日

9月のガス電気代合わせて6,836円
電気代は仕事を辞めたのに使用量が同じなのが不思議だけど^^;
先月同様に去年より安く済みました


電気代はひと月遅れの8月分
エアコン入れっぱなしの連日猛暑日の記録を更新しても
(政府の補助金額は詳しく分からないけど^^;)
補助金は年内いっぱい延長になるらしいので
今のところひと月一万円の光熱費予算に納まり安心^^


少しずつ気温が下がり
この数日間昼も夜もエアコンを切っていましたが
明日からまた付けたり消したりしそうです
いつになったらエアコンが必要なくなるのか?


ガス代がなぜこんなに安いのかは不明だけど
去年と違うのは
週2回のフィットネスで入ってくるお風呂+旅行の日数のせい?


固定費は
NHK受信料が10月から1割の値下げになるようで
何もかも値上げの中でちょっと嬉しい^^


そして
3月に大腿骨骨折で手術とリハビリ入院した叔母
退院後2回目の予約していた経過観察に付き添ってきました


近所なら杖をついて出かけられるけど
バスを乗り換え一人で出かけるのが不安なのは90歳なら当然のこと


今日はレントゲンを撮り
新しい骨もできているからもう大丈夫だろう
高齢なので骨折部分に入れた金属は大きいから取り除かないけれど
診察はこれで終了
あとは転ばないように気をつけてねという先生の言葉にホッとして^^


昼食は叔母の好きな木曽路で


豪華な御膳をご馳走になり^^
美味しいねと言いながら二人とも完食でした
90歳の健康の秘訣はこんな健啖家ぶりなのかも...
病院への付き添いの後は必ずご馳走してもらい
遠慮なく甘えてしまいますが^^;
娘のように可愛がってくれる叔母
先日プレゼントしたブラウスを気に入って着ていたのも嬉しく
母と同様いつまでも元気でいてほしいです


昼食後は
Yモバイルショップへ
退院後の6月に
それまで持っていなかった初めての携帯(かんたんスマホ)を契約しようと思ったのに
マイナンバーカードも運転免許も持たない叔母は
健康保険証では新規契約することが出来ず^^;
私名義で契約しましたが
一緒に出掛けた機会に料金支払いの口座振替変更手続きをしてきました
クレカも持たず
マイナンバーカードの申請も分かりにくく作らず
運転免許も持たない後期高齢者は
きっと大勢いる情報社会弱者かもしれないです


叔母の家でさらにおやつをいただき
初めて食べたフローズンヨーグルト、美味しかったー♪


帰宅後も満腹だったので夕食は
滅多にない炭水化物抜きの野菜のみ


茄子の炒め煮と
ブロッコリーで
ごちそうさまでした^^

お墓参りと小田原散歩

年2回のお彼岸お墓参り
小田原の菩提寺に行ってきました^^
今日はよく晴れお彼岸らしく
小旅行のように


晴れた日のお墓参りは気持ちが清々しくなります


墓地の裏手に咲いていた彼岸花が初秋らしく


偶然にもご住職にお会いし
初めて聞く小田原の歴史、それよりずっと古い菩提寺の歴史
本堂に祀られた三体の仏像
運ぶ途中に地面や床に置いてはいけないということで
京都から担いで歩いて運ばれたという話
関東大震災で崩壊したお寺を再建してからもうすぐ100年になること
小田原に多い実家の苗字の歴史など
知らなかったお話をしてくださり
今までお墓だけに気を留めていた菩提寺を違う目で見られるようになりました^^


見るたび心に刻む
今日もトイレのドアに貼ってある教えをパチリ


そしてお墓参りに来るといつも考えてしまうのは自分のお墓のこと
菩提寺の永代供養を申し込もうか
都内の近くで集合住宅のようなお墓を買おうか
お墓を持たず樹木葬の話もよく聞くし...
いつかはきちんと考えなければならないことですが
今はまだ頭のスミに置き^^;


お天気が良いので


西湘バイパスの下をくぐり海岸に出てみました


静かな相模湾の誰もいない海で


しばしまったり日光浴^^の後はバスで小田原駅に戻り


遅くなってしまったお昼
お腹が好きすぎて何を食べようか分からなくなり^^;
飲食店が立ち並ぶ駅の近く
ここまで来てなぜかドトール...


エビとサーモンにアボカド
好物3種のミラノサンドとアイスコーヒーで一息ついた後


春は桜が綺麗な並木道をお堀に沿ってぐるっと歩き


小田原には何十年も数えきれないくらい来ているのに
初めての報徳二宮神社へお詣りしました




窓口ではなく立派な建物の御朱印受付所


タイミングよく空いていたので待つことも無く^^


素晴らしく達筆な直筆の御朱印
惚れ惚れします^^


一休みは

神社境内にある
きんじろうカフェのテラス席で
今まであまり食べなかったのに
岩手旅行で生乳の美味しさを発見したソフトクリーム



きんじろう型のサブレがついたソフトクリームをゆっくり味わいながら^^
自然の中でのんびりしたあとは



坂を登りながら天守閣を眺め




広々した広場の開放感の中


駅まで同じお堀通りを戻り
電車の中から綺麗な夕陽が沈むのを眺めながら帰宅しました



涼しかった今日はよく歩きました^^
これから暑さも和らいできて
汗だくになることも熱中症の心配も無くなるから
週2回のフィットネス+週に一度でもこのくらい歩ければ理想かな




誰もいない海 トワ・エ・モワ 1970


美しい歌声のデュエット♪
懐かしい名曲です

読了「花を呑む」と今日の夕食

お彼岸中日でお墓参りに行く予定でしたが朝から雨が降っている^^;
空を見上げ明日にしようと決め


昼間エアコンを入れないのは何ヶ月ぶりの涼しさで
今日もビデオと読書三昧^^


読了はあさのあつこさん「花を呑む」
表紙が素敵な弥勒シリーズ、読み始めてからもう第7弾
ちょっと集中しすぎかな...


今回も人の心の奥深い闇と光りが織りなす物語
チラッと登場した人物が最後に重要になるのは
現代物でもミステリー好きなのに犯人が分からないままいつも終わってしまうので^^;
今回も最後に信次郎が暴く犯人にハッとし
そうだったのか...とページを戻ったりして楽しめました


町方同心の信次郎は
本当に性格の悪い誰が見てもイヤな奴でも
真実を見極める目と犯人にたどり着く推理は確かで
時折吐くセリフ、現代にも通じるお役所仕事への揶揄も
ふとみせる子供のような一面も可愛くて憎めません


暗い過去を忘れ
商人として人と関わりながら生きようとする清之助は筋が通り
温かい前向きの気持ちが生み出す小間物問屋遠野屋の催しは
現代の百貨店の前身のようで
帯や簪、化粧品に彩られた華やかな催事の場面を目に浮かべるのも楽しみです^^


弥勒シリーズから気分を変え


「三匹のおっさん」読み始めました
これも面白そう^^


そして次男に用事があり
夕方から久しぶりに会ったので


タワービュー通りをブラブラ散歩しながら夕食は


店主が一人で切り盛りしている
評判のとんかつ屋さん「くり家」


店内撮影禁止のお店で残念でしたが^^;
山盛りキャベツの海老フライとヒレカツ盛り合わせ定食で満足満腹^^
ごちそうさまでした