60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

自由学園明日館

仕事を辞めたら行ってみたいところ
国内旅行、海岸旅行、日帰り旅行、近場の公園まで^^
思いついたとき手帳に書いていましたが


平日行ってみたかった
重要文化財「自由学園明日館」は
去年秋に訪れた神戸の「ヨドコウ迎賓館」と同じ



フランク・ロイド・ライトの設計です
講堂は一般貸出しもしているので見学できない日もあるそう
なので日程を調べ天気予報をチェックし^^


池袋は(新宿も)営業職以来10年以上行ってなかったので
改札口もウロウロしながら記憶をたどり
今日も浦島太郎になり
Google mapsが無ければたどり着けない^^;


歩いて10分もかからない距離の静かな道にこんな素晴らしい建築物
大正10年(1921年) 創立された女学校「自由学園明日館」





入り口でチケットを買い


ベージュと緑の色合いに大谷石が映える建物
当時の女子中学高校生たちが通った
知識の詰め込みではない生活即教育という自由教育運動の代表的存在の学校


大谷石が敷き詰められた廊下の手前左に


磨きこまれた木の床と
広い教室の黒板が懐かしく


生徒たちの鞄などが置かれていたのだろう教室の後ろの棚も木の温もりで


廊下を進んだ建物中央のホール一面
天井までの窓に圧倒されました^^


六角形の背もたれが印象的な木製の椅子が可愛い^^




昔はこんな簡素な鍵で済んだの?


壁際には暖炉があり


どの照明も凝っています


生徒用の出入口?
下駄箱や傘立てにここも大谷石の床


他の教室も同じように見学し


小教室では様々な講習をしていましたが
「フランス刺しゅうを楽しむ会」
もっと近ければ通いたい...


ぐるっと見学したあとはちょうど良い時間に
2階の食堂でお茶タイム^^


見学料500円
喫茶付きは800円なら喫茶付きを選びます^^



見学者はチラホラいたのに
ちょうど食堂には私ひとり^^


カウンターで喫茶券を渡し
コーヒーか紅茶を選び
クッキーかパウンドケーキが付いてきます^^


広くて空いていてどこに座ろうか迷ってしまい^^;
奥の窓際の席で
100年前この学校で学んだ少女たちを想像しながら


コーヒーと桜のパウンドケーキをいただきました
ほのかに桜が香り美味しかったー♪




食堂にも大谷石で作られた暖炉があり


食堂脇の階段を上がると
ライトのミニ・ミュージアムが^^



自由学園の由来やライトの年表を眺め


サイモン&ガーファンクルの「明日にかける橋」
中学の頃よく聴いたアルバムの中に
ライトに捧げる曲があったなんて...当時はライトのことも知らず^^;
気付きもしませんでした


この建物も老朽化で取り壊されそうになったこともあるようですが
重要指定文化財に指定され修理をしながら(残してくれて嬉しい^^)
使いながら文化財価値を保存する「動態保存」のモデルになっているそうです



桜が満開の頃はきれいだっただろう^^


道を挟んで建つ講堂はライトの帰国後に
遠藤新の設計だそうですが



ここにも大谷石がふんだんに使われ厳かな雰囲気は教会のよう
ピアノの伴奏に合わせ数人が合唱していたので
調べたはずなに...もしかしたら見学不可なのに入ってしまった?^^;



単色の世界から目に入った
講堂の裏に満開のモッコウバラ見惚れ^^



帰りは現実に戻り^^;
久しぶりのダイソーでお買い物^^


皆でわいわいのお出かけも楽しいけれど
目的を持ったひとり散歩は
自由気ままに歩き見学しのんびり過ごしました♪

ユッカの剪定とお得なフィットネス情報

この部屋に入居した20年前
友人から引越し祝いに贈られたユッカの樹は
その間
大きくなるたびプランターも大きく替えながらも
水やりするだけで剪定なんて考えもせず^^;
大きく育っていくことを喜んでいましたが
今は倍以上に育ち葉も増え


小さな芽を発見してから2年半
植物の留まるところを知らない成長に
最近気になっていたのは剪定するべきか?
仕事をしない日々は
今まで考えなかったことに目が向くようになり^^


以前取材に来られたカメラさんから
剪定しないのは
他の幹にとって返ってかわいそうと言われていたのになかなか出来ず
ネットで調べたら
剪定に適しているのは5月から8月ということなので
もう少し待ってから?


だけど鬱蒼と増え伸びている葉だけでもスッキリさせようと


葉を落としてみました^^
少しは軽くなったようです


同時に



これも5年間枯れずに
今まで葉が増え緑のカーテンのようだったマダガスカルジャスミンの葉が


この冬ほとんど枯れてしまい...
これもちゃんと剪定しなかったせいだろう


(以前の雑誌記事です)
またこんな風に育ってほしいから花が咲く季節に買い替えよう^^
今度は手入れを怠らず育てたい


そして
水着を用意し
区立体育館(歩いて行くには遠く自転車?)温水プールの日程を調べながら
いつ行こうか
始めようかと考えていたところに見つけた紙面


今までは区の広報誌など表面だけサッと見るだけだったのに
時間ができてじっくり読んだのはラッキーでした^^
3ヶ月の期間に12回6,000円はお試しにちょうどいい
窓口で申し込んで来ました



来年2月末まで有効なので急いで始めなくても大丈夫^^
後日送られてくる承認証を持ち
希望するフィットネスクラブに直接申込むそうなので
水中ウォーキングだけでなく
15年前通っていたフィットネスにまた挑戦?


こんな記事も見つけました
70歳になったらシルバーパスで
のんびり都バスや都営地下鉄の旅も待ち遠しいです^^


夕食は
冷凍庫に残っていたシーフードミックスとトマト缶の半分で


ペスカトーレもどきと何でもありのサラダで
ごちそうさまでした^^

SNSコミュのオフ会ランチ

この数日春の嵐のように雨風が強いお天気が続きましたが
今日は青空が広がり^^


先月はすぐに定員になってしまい参加出来なかったランチ会
12年続く同年代シングル女子?^^;限定コミュは
時間に余裕ができた今
月に一度のオフ会を楽しみに今日はしっかり参加してきました♪


ママチャリで行くことが多かった新橋
駅を使うのも汐留口ばかりだったので
いつの間にか脳内記憶とは別の駅のようにキレイになった銀座口に
今日も浦島太郎気分で^^;


8丁目コリドー街向かいのビルにある「牛肉寿司きんたん」


夜は高そうな^^;落ち着いた高級店の雰囲気の中


コロナ禍もあったので5年ぶりに会うメンバーさんや
最近入会した初めて会うメンバーさん総勢7名の参加でした


ワンドリンク制なので飲み物を注文し(私はソフトドリンク^^;)乾杯


小鉢は旬の菜の花と桜エビの和え物


ゆず風味の茶碗蒸しはあっさりと優しい味で


一人ひとり違う絵柄のドラゴンボールの豆皿(九谷焼のようです)
悟空も亀仙人も可愛く^^欲しい...^^


メインの二段重は
お肉もお寿司も両方の豪華さに皆で思わず歓声をあげ^^;
柔らかい牛肉も
具材たっぷりのばらちらしも
どちらも美味しくボリューム満点でした


しじみのお味噌汁のあとは


デザートにガラスの器も素敵なアイスクリームが付き
税込み1,980円というコスパ良すぎるランチ(別にワンドリンクは750円)
どこも値上がりのご時世に
こんな素敵なお店を探してくれた管理人さんに感謝です^^
ごちそうさまでした


食後のおしゃべりは

(画像お借りしました)
銀座ナインの地下にあるテング酒場でホットコーヒー250円^^


休日の銀座は多人数でお茶する店を探すのも一苦労
ファミレスのような広い店内で
昼間から開いている銀座の外れの居酒屋さん
ソフトドリンクだけでもOKなんて
しかも安い^^
穴場でした


今日もよく喋り笑い楽しい時間を過ごし
来月のオフ会も楽しみです♪

今日の図書館と読了「この世の春」と叔母のお見舞い

この10年
2週間に一度の図書館通いが続いていましたが
仕事を辞め
寝る前だけではなく昼間も本を読む時間が増え^^
返却日前に読み終わってしまったので
今日は念のため?5冊借りてきました
単行本は重いので文庫本を探し(たくさんの人に読み込まれた感がすごい^^;)


「この世の春」の流れから「孤宿の人」上下
三浦しをんさん「舟を編む」
天野節子さん「氷の華」
読んでみたかった初読み伊岡瞬さんの「代償」


読了は
宮部みゆきさんの時代長編小説「この世の春」上下巻


漫画のような表紙やタイトルを見ると江戸時代の人情もののようだけど
「三島屋百物語」シリーズみたいなホラーミステリー
(映像化されたらちょっと不気味かも^^;)


現代でいう多重人格、幼児虐待、魂の殺人性暴力は昔から変わらない
主人公や犠牲になった子供たちの
悲惨な過去の謎が少しずつ解き明かされ繋がっていく下巻は一気読み^^
人情味溢れる家老や使用人たちの描写が丁寧で引き込まれ
何もかも揃った便利な現代と違う
昔の子供たちの可愛らしさや健気さと
最後はタイトル通りのハッピーエンドで
温かい気持ちで読了でした^^



午後から
従弟と待ち合わせ叔母が入院しているリハビリ病院へ
手術した翌日からリハビリが始まり
専門病院へ転院してまだ1週間なのに


(病室へは入れず空いている診察室の面会でしたが)
車イスではなく簡易的な歩行器を押して歩いてきたのにびっくり^^;
1日3回のリハビリはやはり効果があるの?
それだけでなく本人のやる気も大事なことだと実感し
15分と限られた面会予約時間でも
元気な様子に安心し私も元気をもらえたような^^



晴れ間があった午前中
緑道の並木は葉桜になってしまったけれど
一本だけ咲いていたシャクヤの花がきれいでした
これから花の季節です♪



そして唐突ですが...



LOVE IS OVER Keisuke Kuwata  / ラヴ・イズ・オーヴァー 桑田佳祐


桑田さんが歌うとカバーとは思えずに
聴き惚れてしまいます^^

フィットネス水着とラジオ体操

退職後やっと少し落ち着いてきたので^^
以前から興味があった水中ウォーキング
フィットネスの温水プールに通いたいけれど入会金が高く
ディリー会員でも月一万円ほどかかるよう...


いきなりでは不安なので
息子たちが幼稚園の頃習っていたスイミング教室を思い出し
区営体育館なら温水プール利用料金210円^^
ちょっと遠いけれど
試しにもう少し暖かくなったら行ってみようと思い
まずは水着とキャップを用意しなければ


でも一度行って挫折?
続くかどうか分からない^^;
お試しだからシンプルで安いものを探そうと
マイナポイントを貰うためPayPayにチャージしたポイントを使い
ヤフオクで落札しました


たとえスポーツタイプでも水着を買ったのは30年ぶり位で
まさかこの歳で水着を買うとは思わなかったけれど...なんだか新鮮^^
黒と迷ったネイビーの水着は
はるか昔のスクール水着を思い出し
しかもLなのにこんな小さなパンツ?入るのだろうか
でも入りました^^


即決価格送料込み3,980円はお買い得?
必須のキャップはメルカリでポイント残高を使い500円


落札したときはテンションが上がったのに
数日経ち届いた今日は
買ったことに満足してしまったのか
果たしてその気になるだろうかと...^^;
でも買ったからには無駄にしないようにしなければ^^



昼食は

店の奥で手作りしているサンドイッチ専門店で
照り焼きチキンと卵
カップスープはオニオンコンソメ


夕食は


レトルトのサバの味噌煮と
小松菜の卵とじで満腹^^
ごちそうさまでした


一人分に便利なレトルトも最近値上げになり(魚も値上がりしてるから仕方ない)
でも美味しくて骨も取ってあるので便利に使っています


そして
仕事に行けば最低8000歩は歩いていたのですが
辞めたら運動不足にならないようYouTubeをみながらラジオ体操
散歩は大股に早く歩き
駅の階段下りはエスカレーターを使わないなど意識していても
今日のように風が強かったり雨の日は籠りがち


運動が苦手でも体を柔軟に血行を良くするため
子供の頃の夏休み
早起きがつらくてもカードを首から下げ
判子を貰うのが楽しみだったラジオ体操、侮れないです^^
(画質粗いですが)




ラジオ体操 第一 第二 首の体操



物足りないときは



テレビ体操 令和4年2月 今井菜津美、矢作あかり、吉江晴菜、舘野伶奈、杉井勇介、石川裕平 Gymnastic Exercises


真剣にやればけっこう汗をかき^^
好きな時間に部屋で運動しています