チラシに誘われたランチと読了「ミレニアム1」
外出自粛が続き
ポストに投げ込みの宅配チラシが増えていました
いつもは見もせずゴミ箱に捨てるのに
暇だからか?とりあえず目を通すと
ツバがゴクン
宅配は2,500円からといううな重だけれど
目玉のランチは1,750円
たまには良いかな?と電話で注文し
住宅街の裏道にあるお店へテクテク
取りに行きましたが
蒸し暑い昼下がり
10分もかからない往復でも
マスクをしているとメチャメチャ汗をかいてしまいました^^;
久しぶりの
二か月近いのソトの味^^
肉厚のふっくら鰻は美味しくてこのお値段なら満足で満腹
微々力ながら飲食店に協力でした
次はお寿司?
読了した「ミレニアム1ドラゴンタトゥーの女」
最近ハマっている北欧ミステリーの代表作
苦手な北欧の地名も人名もなかなか覚えられず^^;
巻頭ページの人物相関図やスウェーデンの小さな島の地図を常に見返しながら
上巻は読むのに時間がかかったけれど
40年前に起きた殺人事件の真相を探るジャーナリストミカエルと
たくさんの刺青を入れた謎めいた魅力的なリスベットが出会ってからは
怒涛の展開で下巻は一気読み
由緒ある家柄の複雑な家系
男女差別や人種差別
残虐過ぎる性暴力や虐待の描写には
北欧の明るいイメージとは逆の暗さにいつもながら辛くなりながらも
スカッとするストーリーの展開に引き込まれてしまい
評判通りの面白さでした^^
もう一つ
休みが増えた最近は
読書だけではなく
すっかりやみつきになってしまったAmazonプライム・ビデオで
今ハマっているのはアメリカドラマ「SUITS/スーツ」
織田裕二さん主演でフジテレビで放映していた時も見ていましたが
やはりオリジナルの方が面白い^^;
日本版のキャストを思い出しながら
ウィットに富んだセリフも
どんな難解な問題も最後は胸がすくような気持ちいいハッピーエンド^^
ついつい見続けてしまいます^^;




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。