曇りでもママチャリ散歩
昨日予定していたママチャリ散歩は
雨で流れ
今日も雨の予報だったのが
うっすら日が射して来て
昨日は一日ゴロゴロ
充分体を休めたので^^
銭湯へ行くと言っていた次男と一緒に
ママチャリで走って来ました
雨が降らない事を願いつつ
葉が枯れ始めた遊歩道や
最近増えた自転車専用道路を走り
息子と合流した後
軽く遅めのランチは
カフェデミール
入り口から緑に溢れ
観葉植物と趣味の良い雑貨が飾られた店内には
クラシック音楽が流れ
モノは多くても綺麗にまとめられ
眺めていると楽しく^^
クロックムッシュと
ミックスサンド
どちらもコーヒーゼリーと
ヤクルト、ロールサンド付き^^
見た目も素敵な盛り付けで
ボリュームたっぷりでした
3週間分の出来事を
グチも含めて吐き出し
(何も聞いてないだろうけど^^;)
スッキリした後は
土手に沿って南に下り
河の向こうは千葉県です
ディズニーランドが遠くに見える
湾岸まで霧雨の中を走り
秋のバラがまだ残っている公園を散歩しながら
土日の料金800円というコスパの良いスーパー銭湯
「湯処」
露天スペースにある
うたた寝の湯でうつらうつらして
ジェットバスで腰のマッサージ^^
温泉気分の後は
暮れていく土手の道を戻りながら
早めの夕食
お蕎麦屋さん「矢打」は
感染対策もしっかり^^
マメにドアを開け換気をし
席も6人掛けテーブルの端と端に斜めに案内されるという気遣いで
早い時間だったせいか
並ばずに入れました
極太の麺で
一番人気の鴨汁そば
ナスの揚げ出しと
竹輪の天ぷら
贅沢したので^^
明日から質素にしなくては^^;
暑くも寒くも無い気持ち良い風のなか
今日も都内東部の端っこを20Km以上漕ぎ^^
霧雨に降られたりしたけど
走ったのは
ほとんど信号の無い車も通らないまっすぐな土手の道
運動不足のサイクリングに最適でした
日曜日に出掛けるのは
明日の出勤を考えると疲れないようにと躊躇していだけれど^^;
水曜休みで10時出勤の勤務に変わってからは
それほど構える事も無くなり
夜遅くならなければ大丈夫と思えるようになったのが良いところ♪
明日からまた仕事頑張ろう^^
息子から
職場で使っていないというHDMIケーブルをもらったので^^
プライムビデオの映画もYouTubeも
テレビ画面で観られます♪
















このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。