今年もタオルハンカチのまとめ買いとサンキュ!の記事
リビング入り口の
バッグ置き場にしている変形の小さな棚
出かける時サッと取り出せるよう
タオルハンカチはダイソーのカゴに入れてあります
梅雨はまだみたいですが
夏日が続き
今年も大汗の季節がやってきて^^;
まだ一枚で充分だけど
真夏は3枚のタオルハンカチを持ち歩く毎日のために
何より種類が揃ってしかも安いから
メルカリポイントを使い^^
カラフルなシマシマや
ふっくらと使いやすく何度も買っているミッソーニの水玉色違いを見つけました
シックなシノワズリ風にモノトーンやブルーの花柄
350円から550円を5枚です
目についたものを選びながら
たとえ必要なものでも深く考えない衝動買いは快感^^
やっぱりお買い物は楽しく
どれもパイルの目が詰まった厚手のフカフカで
これなら2枚持ちで済むかも?(多分ムリだろう...)
洗濯は3日に一度なので
働いているうちは何枚も必要なタオルハンカチ
真夏になったらまた追加するとしても
バッグの中にお気に入りの小さなものが増えるのは嬉しく
夏の汗の憂鬱も少しは軽減できそう?
増えたので
古い色褪せゴワゴワになった3枚はウェスにしてから捨てます^^
メリカリお買い物ゲームは
その後も
使わない日傘やファンデーションのリフィル去年買った本など
不用品を見つけてぼちぼち出品しています^^
そして以前取材を受けたサンキュ!7月号に
記事が掲載されました
年金でも納得できる生活のために^^
土手まで出向いた撮影と
終了後は持参いただいたシウマイ弁当の昼食で♪
楽しかった時間を思い出しました^^
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。