果物の頂き物と今日もおしゃべり
疲れが溜まっていた今日は遅く起きて
寝間着のままゴロゴロテレビを見ていたら
廃業になった以前の会社で
お世話になった友人から電話があり^^
夏の間だけの梨農園のパートが昨日で終わり
最後に梨をたくさんもらったからお裾分けに届けるよ
久しぶりに会いたいしということで
地元駅の改札で待ち合わせ
彼女のリクエスト
近くのリンガーハットで昼食を一緒に
(こんな気取らないところが気が合います^^)
初めて食べた彩り野菜の皿うどん
味付けは普通の皿うどんの方が好みだったけど^^;
ボリューム満点完食です^^
食後は部屋で
2個分はありそうな巨大な梨と
ファミマでバタービスケットサンドを買って
コーヒーとお茶を何杯も飲みながら
コロナ禍でずっと会っていなかったせいか積もる話で延々とおしゃべり^^
10歳年長の
離婚歴があり息子が2人という似た境遇の先輩は
なんでも恥ずかしがらず本音で語り合えて
この歳でも教えられることがたくさんあります
今朝は多分70代後半?のひとり暮らし
お隣の住人さんから
今週のマンション総会やうちと同じく水道栓の水漏れ
地震後のガス安全装置の復旧などの相談を受け
お世話したお礼にと
持ってきていただいたパック
(こんな気遣いは必要はないのに...)
いつもバラで買うキウイ
こんなパック入りは初めてで卵かと思ってしまった^^;
頂き物の果物がありがたい日でした^^



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。