冬休みの日記
皆さま
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします
8日間のお正月休みも今日で終わり
ブログもお休みしていましたが
久しぶりにムラゴンを開き
なにかあると写真を撮るのが習性になってしまったようで^^
撮った画像を見ながら思い出しながら(これもボケ防止?)
冬休みの絵日記ではなく画像日記です
28日
この数年大掃除はやめようと決めていたのでいつも通りに簡単に掃除機をかけながら
少し念入りにホコリが溜まったソファーの後ろと
ベッドの奥を掃除して
ハンディモップでササっと埃取り
いつもは見ないふりの鏡や額もマイペットで拭いてピカピカ^^
引き出しやキッチン棚の
すぐに捨てなかったお菓子の空き箱空き缶もまとめて捨てて
スッキリ
29日
近所の友人と忘年会という名のランチは久しぶりのジョナサンで
おしゃべりはやっぱりファミレスが落ち着きます^^
ドリンクバーを何杯もお代わりしながら3時間半...
まだしゃべり足りなかったですが
お正月過ぎたらまた会おうということで
その後はスーパーに行き年末年始食材とお菓子の買い溜め
30日
午後からママチャリで2021年最後の銭湯へ
連日の外食ランチは
深川亭の日替わり定食
鯛のフライと
息子は豚のガーリック風味
サラダのドレッシングも風味のあるスープも美味しく
ヘンケルのお洒落なガラスカップで供される
コーヒーも付いて1,000円^^
コスパも味も満足でした♪
食後は気の向くままに自転車を走らせ久しぶりのモールをブラブラ
ヤマダ電気やニトリを覗き
久しぶりの見るだけショッピング^^;
日が落ちる前に
押上の大黒湯へ
冬休みのせいか年末のせいか
いつもより混んでいましたが
今日も露天風呂と水風呂を繰り返しエンドレス♪
銭湯で長湯をするとお腹が空くのが定番^^;
なので早めの夕食は
以前よく食べにいった鍋焼きうどん♪ 具がたくさんで900円は安い^^
汁も残さずたいらげてきました
31日
玄関とトイレ掃除は念入りにドアや壁まで拭いて^^
玄関にはいつものささやかな花に
ピックを加えてお正月気分
あとはこもってテレビとビデオ三昧
夕食は
冷凍してあった油揚げで年越しそばでした
1日
元旦も一人で...
けんちん汁のような具沢山お雑煮と
息子から分けてもらった少しのおせちだけ^^;の遅い朝
午後は
毎年行く近所の氏神さまへ初詣と思ったら
道路まであふれる初めて見るような長い行事だったので
少し歩いて元家近くの神社で
元旦の青空と空気で清々しい気分を味わいました^^
2日
箱根駅伝を途中まで熱くなったあとは
母と弟妹甥たち
息子たちもお嫁さんも一緒に集まり実家近くのかごの屋で2年ぶりの新年会
一昨年までは料理を持ち寄って実家に集まっていましたが
何もしなくても母には負担がかかるだろう
狭い部屋にギュウギュウ(それも楽しいけれど^^)
食欲旺盛な男子が多い親戚の中
食べ放題は
負けじと気持ち悪くなる一歩手前まで^^;食べてきました
2時間限定では話し足りない
なので結局また実家に集まりおしゃべりの続きと
それぞれからお年賀もいただいて
家族揃って顔を合わせ笑いながら美味しい食事が出来ることに感謝の気持ちでした^^
3日
朝からひとりでコーフン
拍手して涙ぐんで箱根駅伝復路に熱くなって^^
今思い出しても熱くなり...
そのままこもってビデオ三昧
4日
今日も家でまったり読書とビデオ
風もなく日向は寒くなかったので
午後はベランダで音楽を聴きながら少しだけでも日光浴^^
出かけたりこもったりゆっくり過ごしたお正月休みを振り返り
明日から日常に戻りますが
気持ちも頭も体もついていけるか心配です^^;
What a Wonderful World (Remastered)
















このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。