60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

中国翻訳版と献本とモバイルバッテリー

昨日のハードなママチャリはやはりきつかったので^^;
今日は家でのんびり...


先日の地震後テレビで見た備えの一つに
スマホ充電器を常にフル充電にしておくことというのがありました
普段持ち歩かない充電器は
災害時用リュックに入れたままだったので
いつの間にか放電してるかも...


取り出して
これからはいつもフル充電の状態にしておこうと
(スマホは劣化を防ぐためフル充電しないようにしていますが)


忘れないようにベッドサイドテーブルに置いておくことにしました^^


ケーブルは引き出しの中で待機
ポーチはちょうど良い大きさのダイソー^^


災害対策は
多分その場になってみなければ分からないこともたくさんあり
なかなか完璧というわけにはいかないけれど
思いついた時に少しづつやっていきます


そして
「58歳から日々を大切に小さく暮らす」でお世話になったすばる舎水沼さんから
送っていただいた2冊の本


出版予定の多良美智子さん「87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし」と
「58歳から日々を大切に小さく暮らす」の中国翻訳版です


中国版は規格が日本と違うのか少し大きめで表紙の写真は違いますが


目次を見るとそのまま同じ構成
韓国翻訳版の時は全く読めなかったのに
中国語は
やはりほぼ分かりませんが^^;漢字で察することができます
著書が発売になってから2年8ヶ月経った今
中国の人たちに読んでもらえることになったなんて
信じられない思いと感動しています^^


献本いただいたのは
母より5歳年下の87歳ひとり暮らしというおばあさまの本
お孫さんが撮るYouTubeがきっかけで出版されるようです


見た目も若々しく
66歳の私よりもっと元気で
80歳でピアスの穴をあけたことも
一人でイギリス旅行のツアーに参加したこともびっくり
団地の4階まで階段を使っていること
私などとても真似できない体力や好奇心を持ち
部屋に飾られた思い出の品は
習っていた水彩画やパナマの民族手芸モラの作品
たくさんだけどどれも素敵なセンスで統一感がありスッキリ見えます


ひとり暮らしが全く寂しくないと言い
人付き合いはつかず離れず
歳をとってもおしゃれ心を忘れたくない気持ち
小説が好きで寝る前の読書の時間
お金の使い方のメリハリなどは
20歳も年上の方に対して僭越ですが
暮らし方考え方に似ているところが多く同年代のように感じてしまいました^^


心に残ったのは
年齢関係なく「私以外の人はみな先生」という言葉です
まだまだその境地にはなれない私^^;
高齢者がどんどん増えていく日本(私もそのひとりですが)
帯に書かれているように
私の20年後こんなふうに年をとりたいと思わせてくれた読後感でした



長男が来た昼食は


何もする気がしなかったので^^;
でもせっかく来てくれたのだからと息子が好きな
冷食のサイコロステーキピラフとローストビーフを買いに走り
揚げナス(これも冷食^^;)とアスパラの炒め物
簡単な手抜きでも好きなものを並べました^^



手土産に買ってきてくれたケーキは
始めて見たので近所のケーキ屋さんの新作かな♪
フルーツロールケーキをホールで作ったよう
フワフワのスポンジと甘過ぎないクリームで
ごちそうさまでした^^