60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

灯油代と読了「おちくぼ物語」

電気代の節約と節電のエコの気持ちで
この冬はエアコンを使わず
今のところ石油ファンヒーターだけで過ごし(エアコンよりは乾燥しないような?)
近所のスタンドで灯油を買っていますが
今年からセルフになったスタンドの


今日はリッター108円


10ℓのポリ缶にちょうどいい9.26ℓ1,000円の現金払いで
楽天ポイントを貯めています^^


ファンヒーターを使い始めてから3回の購入で3,070円の灯油代
エアコンを使った場合の電気代の比較
12月の電気料金は東京ガスとまとめているので一か月遅れ
1月末に来る請求書まで分からない^^;
長い休みは家時間も多いからどちらが節約なのか
来月もファンヒーターだけで過ごしてみます^^


そして会社はまだ休みではありませんが有休を使い私は明日から冬休みです
(中途半端に仕事を残したくなかったので
昼休みを削りバタバタ動いていました^^;)


なので

職場でお歳暮の時期に回ってきたお菓子
賞味期限を確認しつつ
食べきれず机の引き出しに溜まっていたのを持って帰りました^^
仕事を辞めたらこんな風に
いただき物が回ってくるお菓子のことも思い出になるのかな...



前回図書館で借りた本のブログ記事がいつの間にか消えてしまったのですが^^;
借りて来た4冊



読了は

田辺聖子さん「おちくぼ物語」


読者さんのコメントから興味を持ち借りて来ました
田辺聖子さんが好きで現代小説はほとんど読んだのに
古典は苦手意識から手を付けずにいましたが
分かりやすい文章で書かれていたので違和感なく読めました^^


いつの時代に書かれたのかも誰か書いたのかもわからない
源氏物語より古いといわれる当時の大衆小説は
「物忌み」など分からなかった古典の言葉
「くだものと言ってもフルーツのことではない」など
生活習慣も文中で解説される田辺さんの注釈がわかりやすく
古典の世界は
今の自分たちには想像できない別格で高貴な世界なのでは?と思い込んでいましたが
登場人物たちには高い身分でも
傲慢な人や意地悪な人、勝ち気な人もいて
現代の人々と変わらないなと(人間なのだから当たり前だけど^^;)
現代小説を読むのと同じ面白さがありました


シンデレラ物語のように継母や異母姉に蔑ろにされいじめられる
気立が良く美しいお姫様が
立派な王子様に愛され幸せを掴むストーリーは
姫君に心底から仕える阿漕と姫君を愛する少将が組んだ
継母への仕返しにハラハラスカッとし
おちくぼ姫の品の良い美しさ頭の良さとは別に
主人公は阿漕なのかも?


以前林真理子さんの「源氏がたり」を読んだのですが
今回田辺さんの古典に興味が湧いてきました^^