ファンデーションもマイナポイントで
マイナポイント20000Pにテンション上がった12月^^;
地域応援キャンペーンも終わり
しばらくPayPayの存在も忘れ落ち着いていましたが
まだ半分以上残っているので^^
今回は普段買わないような食べ物ではなく実用品
残り少ないファンデーションに使いました
愛用のパウダーファンデーションリフィルは
店頭より3割引きに近いネットで毎回購入していますが
今日はYahooショッピングでペイペイを使い2,400円^^
めんどくさがりなのでこの数年は手も汚れず手軽な
パウダーファンデーションです
付属スポンジではなく
いつのものだか忘れたくらい昔から持っている(何かの付属品?)
大きなフェイスブラシを使います
ベタッとならず軽く密着する付け心地^^
マキアージュのリフィルでも
ケースはメルカリで安価に購入したクレド・ポー(もちろん新品^^)
鏡が大きく割と薄くコンパクトなのが気に入っています
これは朝のメイク用ポーチに家に置き
カバンのポーチの化粧直しには
キャンメイクの薄付き軽いパウダーファンデーションですが
真夏以外は化粧直しなど滅多にしないから...
いつ買ったのか記憶が無い^^;
そして晴天が続いた3連休
昨日と同じ家にこもってダラダラ予定だったのが
お天気に気分が左右される性格なので^^
こんな日に2日も籠って外の空気を吸わないのはもったいないと
近所の住宅街を散歩しました
見事に剪定された椿、それともサザンカ?
見分けるのが難しい^^;
電線を越して伸びる美味しそうな夏みかんや
オレンジ色がきれいなアロエの花
咲いているのを初めて見ました^^
ひと休みの公園では
私のような高齢者たち?が同じ気持ちなのか
ポカポカ日差しの中をウォーキングやのんびり散歩しているのとすれ違い
春からこんなふうになるのかなと思いながら...
頬がほてるほどの暖かい日差しに
免疫力を高めようとたっぷり日光浴してきました^^
夕食は
冷凍してあった豚肩ロースで簡単にバター焼き
お醤油をたらしてバター醤油味はご飯が進み^^
小松菜と卵のお味噌汁で
ごちそうさまでした








このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。