60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

衣替えと処分した服

今日も気持ちのいい秋晴れでしたが
この先多少気温が上がってもそれほど暑くなることはないだろう
気が向いたときにやってしまおうと^^
夏服を全部洗い直し
フィットネスから帰ったあと衣替えしました、といってもいつも通り


クローゼットに吊るした夏のワンピースやスカート、パンツをバーの奥に
秋(春)の服たちを手前にと場所を入れ替え


チェスト上段の引き出しから冬のトップスを取り出し


代わりに夏のトップスを引き出しにしまい
空いたハンガーにニットを吊るして終了^^


ニットを着るにはまだまだ早いけれど
引き出しから出してみるとなんだか新鮮♪
冬のシンプルな形のニット、アルパカやカシミアは丈夫で長く着られるから
飽きない限り?^^;あと何年も着ます


春秋の服はトップスもボトムも引き出しにしまうことなく
ハンガーにかけたままいつも通りそのままで、
この秋は手持ちで充分かもしれない...
新しく何も買わずに済みそうです


そして服を見直し

4着処分しました
アイボリーが綺麗なコーデュロイスカート
気に入ってよく履いていましたが
購入時からピッタリサイズで年々ウエストも腰回りもきつくなり
今年はもうムリ...^^;
ノースリーブのプリーツブラウスもお気に入りで2年程よく着ましたが
繰り返す洗濯でプリーツが取れてきて
風が吹くと捲れ上がってしまう^^;(アイロンをかけましたがダメでした)
この夏は着なかったしこの先も着ないだろう


夕食は

鶏ムネ肉の照り焼き^^
大根とワカメのサラダで
ごちそうさまでした