今年も灯油ファンヒーターと孫が歩き始めました
昼間は暖かくても朝晩冷え込むようになり
灯油ファンヒーターを使い始めていますが
春に片付けるとき残っていた灯油をマメに付けたり消したりして
買わずに間に合っていたけれどそれも無くなりそう
なのでカートをガラガラ引いてスタンドまで^^
今日は2,000円で 17.39リットル
最後に買った3月下旬は17.4ℓだったからほぼ同じでした
重い18ℓ缶(17ℓ^^;)
狭い玄関で邪魔になるから今までベランダまで運んでいましたが
久しぶりに持った灯油缶の重さに...
寒いベランダで(しかもなぜか夜に給油サインが多い)給油するより
買いに行くのも便利だしと
今年から玄関に置こうと思っています(どんどんめんどくさがりが加速?)
エアコン暖房は冷房と比べ電気代が高く
8畳用の小さなエアコンでは部屋が暖まるのに時間もかかり
ひとりなら自分のいる場所が暖かければOKなのだから^^
灯油ファンヒーターで充分暖かく
この冬もエアコンよりもこの一台で乗り切ります^^
そして長男宅へ(いつの間にか隔週末が定番になっています)
昼食は
月初で財布は余裕♪
評判のテイクアウトのお寿司を
3人で美味しいねーと言いながら孫も一緒に離乳食^^
前回から2週間、1歳1か月を過ぎ
ほんの少し歩くようになったそうで
今日は10歩ほど歩く姿に思わず拍手^^;
先月プレゼントしたワンピースを着せてくれていたのも嬉しく
あんなに早かったハイハイも今日はほとんどしないで伝い歩きばかり...
成長の記録を動画に残せているのは幸せなことです
玄関に並んだ初めてのシューズ12センチは
24センチの私のスニーカーの半分でミニチュアみたいです
今日のお土産は家にあったもので^^;
動画を撮っていると近寄ってきて触りたがる、スマホに興味を持ち始めた現代っ子に
捨てずにとってあった古いAndroidをおもちゃ代わりに
ネットも電話も繋がってなくても^^;興味津々、
触って楽しんでいました^^
おやつは
地元に臨時出店していたトップスを見かけてチョコレートケーキ
いつの間にか値上がりしていましたが^^;
チョコレートの原材料が値上がりしているなら仕方ないですね...
でも長男は初めて、
お嫁さんも何年ぶりだろうと...2人とも喜んで
美味しかったです♪
先週家族3人で行ったというしながわ水族館のお土産をいただき
ありがとうございました
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。