商品券GETで買った食器洗剤ディスペンサー
昨日に続き宅配便が届きました^^
ワイモバイルの機種変更プレゼントで
先週届いた10,000円の商品券
断捨離を心がけていても
買い換えたい物、欲しい物はあるのです^^;
まず買ったのが
セラミックソープディスペンサー
楽天で1026円+送料450円でした
セラミックなのでしっかりしていて
黒色のスポンジがついています
(黒のスポンジってキッチンには? だけどもったいないのでちゃんと使います^^)
息子の部屋で見た時
スポンジが置けてしかもおしゃれ^^
私も欲しい...
だけどディスペンサー
平たく言えば詰め替え容器に1,000円以上払うなんて
スッキリしたおしゃれな部屋にしたいけど
基本は節約^^;
だから
こんな臨時収入からなら買っても良いのではないか? と判断
箱には定価2,376円(税込)の表記があり お得です^^
スポンジ入れは小さめです
底が少し凸凹になって水が切れるようになっているけど
すぐに溜まりそうなので
良く水を切ってから収納したほうが良いかな?
泡で出てくるポンプなので専用の洗剤を入れるみたいだけど
いつも使っている洗剤を入れてみました
泡で出てくるので
液だれがないのも良いです^^
ムースのようなきめ細かい泡で
試しに食器を洗ったら泡立ちも良く
付属のスポンジも水切れが良いです
洗い物も苦ではなくなりそう♪
シンクまわり10年以上こんな感じでした
今年になって作り付けのラックを外しスッキリさせたけど
ヤシの実洗剤のラベルを剥がして使っていたボトル^^;
わびしい...
スポンジはシンク内に
ダイソーのホルダーを使っていました
シンク内にあるとスポンジに水がかかるから衛生的ではなかったかも
シンクがスッキリして掃除がしやすくなりました^^
(しかし...シンクが水垢で汚いですね^^;)
後から老眼が来ている目にはつらい小さな小さな取説を見たら...
通常の液体ソープを使う場合は
原液20%、水60%、残り20%を空気分としてご使用ください
とあり
あわててテキトーな量の水で薄めて...
知らずに原液のまま使うところでした^^;







このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。