60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

フラのパウスカートが増えました

先日義妹が

遠いところを自宅まで持ってきてくれたパウスカート2着

私と同年代の友人が娘さんと一緒にフラダンスを始めるために買ったそうですが

習い始めて間も無く

娘さんが妊娠したので2人ともレッスンをやめてしまい...

まだ買ったばかりで捨てるにはもったいなく、

誰かもらってくれる人を探していたそうで

義妹が私のことを思い出し2着共譲り受けてくれたのです^^

宅急便着払いで送って欲しいと頼んでいたのですが

嵩張るパウ2着を電車を乗り継ぎ持ってきてくれたのが嬉しく^^


紫系と(多分こちらがお母さま)ショッキングピンクの2着は

多分自分では選ばないだろう色合いだからとても新鮮♪


弟とは母の食事会で会うけれど

10歳年下の義妹と2人きりで話すことなど滅多に無かったから、

突然の訪問が嬉しくて^^

お茶を飲みながら

彼女が夢中になっているジャズ系ダンスのこと、甥たちのこと

話が弾んだ時間でした^^


10年以上前

いつかフラダンスをやってみたいと買ったまま眠らせていたパウから始まり

メルカリで安く購入したり

フラの仲間に飽きたからともらったり^^;に

追加して6着になったパウスカート、

色とりどりでショップのよう^^

嵩張るパウスカートはクローゼットで場所を取るけれど...

眺めていると幸せー♪

今日は早速紫色のパウでレッスンしテンション上がりました


レッスン待ちのおしゃべりの時間に

仲間からもらったお土産のお菓子^^

懐かしいマカデミアナッツチョコと

どこの国が分からない文字の(中東?)クラッカーは

春だから旅行する人がふえるのかな...


散歩中住宅街で見かけた白木蓮、

華やかな白が青空に映え^^

また寒くなるようだけどやはり春ですね♪


夕食は


さつま揚げを焼いて

茄子とエノキの炒め煮

枝豆ご飯^^

ごちそうさまでした