冬服整理で捨てたニット
籠ってゴロゴロしていた今日、
クローゼットの整理をして捨てたのは
黒のカシミアVネックニットは衿開きが小さいところが気に入り
途中で襟ぐりや脇の下のほつれたところを補修したりして大切に着ていましたが
メルカリ購入で4年経てばヨレヨレ^^;
冬の黒は顔色が暗く見える気がする?この冬は
一度も着なかったから処分します
もう1着の黒ニットはカシミアシルク、季節の合間に役立った素材は好きだけれど
コンサバな雰囲気が今は違う気がして^^;
やはりヨレヨレなのでこれも捨てます
あとは
仕事をしていた頃の冬はロングスカートばかりだったので
バランスがいい短めダウンは新品同様を超お得に購入し
通勤に役に立ってくれましたが
歳と共に真冬は腰を覆う長さではないと寒く^^;
今はスカートは滅多に穿かずほとんどパンツだから
この2年一度も着たことがないダウン
処分しようと
クローゼットの奥から出したらまだきれい...
これを捨てるのはしのびないと
試しに着てみたら2年の間になんとぴちぴち^^;
やはりもう着ることはないだろう
といって今からメルカリに出品するのも季節外れなので
今年の秋まで取っておこうか?
とりあえずスーツケースに入れておきます
どれもメルカリで手に入れた服ばかり
譲ってくれた誰かと私、2代の活用でエコでした^^
この冬はダウンインナーが付いたモッズコートを買い
ニットも2着購入したから結局服の数は変わらないけれど、
余分なものを捨てて更新し
クローゼットは少しだけスッキリ^^
夕食は
今日はこもっていたので冷蔵庫の残り物整理^^
さつま揚げ
野菜炒め
茄子の浅漬け
大根のお味噌汁で
ごちそうさまでした



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。