ダウンコートの洗濯と捨てた服
この先夏日が続くらしい
お天気が良かったので先送りしていた洗濯、
ダウンコートをやっと洗いました^^;
この冬頻繁に着たのは2着
愛用の焦茶のダウンは
5年前2,500円でメルカリ購入、
その時点で6.7年着用ということは
そろそろ限界?でもお気に入り^ ^
秋に買ったダウンインナー付きのキャメル色モッズコートはやはりメルカリ9,900円^ ^
裏地のないモッズコートは春先にも活躍し
インナーの薄手ダウンは
ジャケットとしても着ました^ ^
浴室で
部分的に汚れが目立つ襟元、袖口を薄めた洗剤でもみ洗いしたあと
ネットに入れ洗濯機のドライコースで洗い
ベランダで陰干し
エマールのボトルに詰め替え使っている
PBのおしゃれ着用洗剤は125円^ ^
NB品の半額です♪
ダウンはクリーニングに出すとメチャメチャ高いから
(出したことないけれど…)
手洗いマークのコートは助かります
しかも節約だけでなく水を通して洗い
日に干した服はふっくらと気持ちいい♪
そして
定期的なクローゼットの見直しで
処分したのは
捨てるのを迷っていたツィートジャケット
かなりの細身で腕周りがパツパツ^^;
改まったジャケットなどもう着る機会もない…
キャメル色のショートダウンは
メルカリで1,999円で購入し
ロングスカートに合わせ通勤に着ていたもの
仕事を辞めてから着たことがなくても捨てる決心がつかず…
スーツケースに入れていましたが
冬にスカートは滅多に穿かないから嵩張る服は捨てよう^ ^
10年近く前の断捨離では
バッサバッサ服を処分したのに
その後増えていく服は
優柔不断でまだ決心がつかない服があり、
でも持っていることを把握しているから^ ^
無理に捨てずにその気になったら処分します
夜は仕事終わりの次男と待ち合わせ
直してもらったパソコンを受け取り^ ^
お礼の気持ちで
赤シャリが美味しい回転寿司へ
回るお寿司でも
目の前の職人さんに注文できるから握りたてが食べられるのがいいところ^ ^
久しぶりに来てみたらやはり値上がりしていたけれど、
今日もたらふく食べてお会計は2人で2,820円
ごちそうさまでした
予定外とはいえ
昨日はうなぎ今日はお寿司
ご馳走が続いたけれど
こんなことがあっても良いよね^ ^
遅い時間になってしまったけれど
仕事をしていたころ
たまに息子と待ち合わせして
夜でも安くて美味しいお店を探していたことを思い出しました







このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。