夏がくるのに長袖カットソー購入と激安野菜
来月の北海道旅行を控え
長期天気予報とにらめっこしていますが^^
東京の4月頃の気温かな...
朝晩の寒暖差がありそうだしまだ半袖では寒いだろう
デニムシャツをはおるとしても
長袖カットソーを新しく欲しい^^
使わなくなったバッグを出品したメルカリ残金で購入しました
カットソーにしかも中古に
5,000円以上は予算オーバーだけど^^;
モノトーンのボーダーが多いクローゼットにたまご色のメランジ無地も新鮮^^
今日は3月の気温ということで
旅行の前に早速着てみました
顔映りも明るく軽い着心地の柔らかいバスク地は何年も着られそうです
春になってから買ったのは
旅行後も活躍している
台湾旅行のためのデニムシャツはメルカリで2,680円
しまむらで買ったのは白Tシャツ2枚で2,178円
やはりしまむらでキャメル色のコットンパンツ1,989円
今回の長袖カットソー^^
それにしても
仕事を辞めてからは顔とのギャップを考えず^^;
カジュアル服ばかりになっていくような...
でも好きな色やデザインはあまり変わらず
その時々着たいものを着るのが一番です
使ったお金は3ヶ月7,000円弱でメルカリ出品&購入は助かり、
枚数は増えても捨てた服もあり
慎重に考えて買いずっと着たい服ばかり^^
そして
最近野菜の値段が多少落ち着いてきて嬉しくなっていましたが
帰り道いつもと違う通りを歩いていたら
スーパーより安い商店街の八百屋さんより
さらに安い激安店を見つけました♪
この店はいつからあったのか?
こんな値段で儲けはあるのか?
ちょっと心配しつつもやはりラッキー♪
値段は毎日変わるそうですがこれだけ買って
456円^^
この野菜で数日はメニュー考えよう
しかも
今日は持っていなかったエコバッグの代わりのレジ袋が2円なのは
細かくてセコいけれど^^;
ゴミ袋に買っている27枚入り110円のダイソー手さげポリ袋の半額?
これから野菜や果物、レジ袋もここで買おう^^
夕食は
回鍋肉^^
エノキのお味噌汁と
昨日もらった新玉ねぎのおかかサラダで
ごちそうさまでした







このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。