夏のダイソー愛用品
夏の暑さの中
重いリュックを背負いフィットネスクラブまで歩いていくと
着いた途端汗が吹き出すから^^;
最近ママチャリで行くようになりましたが
自転車で日傘はさせない、
なので
愛用のダイソーグッズ2つ
サンバイザーはたしか500円だった?
もう5年ほど使っています
帽子と違いツバの角度が調節できるのが使いやすく
風で飛ばないよう子供みたいな細いゴム紐を付けてます^^;
肘上までのアームカバーは昨年買った300円商品、
(購入時の画像です)
肌にぴったりしたタイプは暑くて私にはムリなのでゆるっとした作りが気に入り^^
ズレて少しクシュクシュになってしまうけれど
それでも肘が隠れ
手首辺りが空いているから時計を見る時も便利
手のひらは空いているから暑さもなく
中指を引っ掛ければ自転車を漕いでも捲れることもなく
手のひらはほとんど日焼けしないし
ビタミンDを作るため日光に当てるのは必要^^
しかし...UVアームカバーの寿命ってどのくらい?
去年のものでも日焼け止めを塗るだけより
覆っていれば日焼けを防げることは間違いないから
この夏も活躍です^^
いつもの消耗雑貨と一緒に今日買ってきたのは
夏のソックス二足^^
暑くなってもスニーカーばかりでサンダルは履かないから
(持っていないだけ^^;)
以前試しに一足買った涼しそうなレース編み、
履いてみたらサラッとしているので店頭に2足だけあったベージュ追加しました
いつもの激安八百屋さんで安かった初物メロン^^
こんな切り方は中身がよく分かります
夕食は
夏はできるだけガス火を使いたくない...
なので
電子レンジでチンした蒸しナスのみょうが和えと
油揚げもレンジメートで焼きました^^
電子レンジが大活躍でごちそうさまでした









このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。