60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

読了「月収」と大汗かきだから...

近場で行ってみたいところがたくさんあるのに

真夏日が続き汗ダラダラで歩くことを考えると

まあ今じゃなくてもいいかなと^^;

フィットネスへ行く以外、

家にいる時間が増えその分読書も進み


読了は図書館で順番待ちした原田ひ香さん

「月収」

社会問題も交え

月収4万円から300万円の

年代も環境も仕事も違う6人の女性のお金にまつわる短編集ですが

それぞれの登場人物が少しずつリンクするので

老化現象なのか?覚えきれずに前に戻ったりして...^^;


私には縁のない投資の話は

NISA講座もシンプルな投資講座は勉強になったし

月収では足りない分を増やすため始めた生前整理代行の仕事は興味深く

月にいくらあれば幸せなのか、

お金があれば幸せなのか、

お金で買えないものはたくさんあるけれど

安定した収入は心も安定するのだあと思いながら

自分の事は自分で考え生きていくことが大切なのですね


そして

大汗かきに夏の美容室は鬼門^^;

冷房ガンガンの店内でもナイロンケープを巻くと途端に汗が吹き出し

恥ずかしいしスタッフさんにも申し訳ない...

なので前回(5月下旬)行ったときには

しばらく行かずに済むよういつもより短くカットしてもらったのですが

やはり生きていれば髪も伸びる


気になる(目に見えるから)前髪とサイドの髪を

スキバサミでザクっとカットしました^^

少しはスッキリしたような?

この調子で少しずつ目に見えるところだけカットして夏を乗り切るか、

それともこの際秋まで伸ばそうか?


夕食は

残りものの整理で


チャーハン

もやしの中華スープ

アボカドとブロッコリー、カニカマのサラダで

ごちそうさまでした