60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

とんでもない失敗とオレンジページ連載エッセイ最終回

昨日に比べ少し涼しくなり
服だけでなく普段使わない寝具や書類などで
なんとなくごちゃごちゃし始めたクローゼットの整理をしておこうと


奥にしまってある機内持ち込みの小さめスーツケースは
憶えていないほど昔に買い
使ったのは数回のまだきれいなもの
この数年1,2泊の旅行ならリュックを持ち出番が無かったのですが
収納が少ない部屋だから^^;
嵩張る冬のボアシーツをしまっておくのに役立っています


スーツケースのカギはダイアル式のTSAロックで
説明書をケースのポケットにしまったまま読んだこともないのに魔がさしたのか...
何気なく、なんの気なしにロックの設定をしておこうといじっていたら
(機内持ち込みだから今までロックを使ったことが無いのです)
アレーっという感じで開かなくなってしまい
よく考えると暗証番号の設定をする前にファスナーホルダーをセットしてしまったのかもしれない?^^;


暗証番号は分かっているから初期設定にリセットしようと
涼しい日なのに汗をかきながらロックと奮闘しましたが
どうやってもできず


000の3桁から順番に試すなんて...
結局諦め^^;
粗大ゴミに出すとしても中のシーツは使うものだから
取り出さなくてはと



カッターでファスナー周りの布を切り
シーツを出しましたが


この先旅行もたくさんしたいと思っているから
機内持ち込みに便利なサイズは残念なことをしました
粗大ゴミに出すにもお金がかかるし...


私にはこんなロックより(決して難しいものでは無さそうだけど)
アナログな鍵の方が良いのです
まあ結局カッターで切れるのだから盗難にあったらロックの意味ない?^^;


必要に迫られた当時はとにかく安いものをと
素材もデザインも古めかしいけど
旅行だけでなく長年収納ケース代わりに役立ってくれてありがとう^^


そして
昨年7月から始まり
1年3ヶ月間のオレンジページ連載エッセイも今号で最終回になりました


編集者さんとの打ち合わせも
林カメラマンの撮影も
終了後にお茶を飲みながらケーキを楽しみ雑談したことも
屋外の撮影では地元近くだけでなく
浅草や日光まで足を伸ばした懐かしい思い出がいっぱい^^
長い間ありがとうございました


そして

これまで出版させていただいた書籍やムック、雑誌の記事同様に
普段の私の暮らしを綴ってきたエッセイの書籍化にあたり
これまで書かれていないことも深掘りし


仕事を辞め1年半が経った暮らしの変化、
変わらぬ節約のこと
大切な家族や孫、
家族と同じくらい大切な友人や仲間たちへの思い、
この先生きていくのに大事なお金のこと
ひとりで暮らす日々との向き合い方
ありのままを素直な気持ちで書かせていただき、まとまった一冊は
大変光栄なことです^^


ハアハア言いながら山を登ったと思ったら谷底に這いつくばり、
68歳の今は見晴らしの良い平坦な道をゆっくり歩いていることを
幸せだと思えることに感謝しています


夕食は

秋野菜特集からやっぱりナスが好き♪


味噌に少しの甘味が入った甘辛みそ炒め
ナスもバラ肉もネギもツボにハマりご飯が進み(山盛り食べたかった^^;)
これは定番にしたいです^^
しらすとカブのおろし和えで
ごちそうさまでした

旧朝香宮邸「あかり、ともるとき」

先月から始まった東京都庭園美術館旧朝香宮邸公開
「あかり、ともるとき」の展覧会
国の重要文化財指定はイベント時だけ公開され
1,000円がシニア割引で500円になるから^^
涼しくなったら行こうと思っていたところ


都民の日は都立の施設が無料だとネットニュースで知り
それならば混むかもしれないけど行ってみよう


10年ほど前、コミュのオフ会イベントで「ガレ展」を見学に来たことがあり
そのときも100年以上前の建物に感銘を受けましたが
当時は仕事ばかりで^^;
休日も気持ちの余裕がなかったけれど
今はゆったり、当時より建築物が好きになったのでワクワクしながら^^


家を出る時は降っていた小雨も止んでよかった、と思っていたら
予想通り白いテントの下に長蛇の列^^;
シニア割引は500円だけど通常1,000円だもの...
でも思ったより早く15分ほど並び邸内へ



どの部屋もアールデコデザンの照明に見惚れてしまい
きっと今では作ることができないだろう...
時間をかけゆっくり見学してきました^^



大広間の香水塔


大客間にはルネ・ラリックのシャンデリアと



アール・デコの凝ったガラスドア



大食堂の照明と壁面の彫刻、大理石のサイドボードも美しすぎます


次部屋の壁は油絵で



2階へ続く第1階段を上がった先に


家族の居住空間が広がり


私の部屋がいくつ入る?^^;
想像できない延べ床面積で


ラウンドに張り出した窓から庭園が一望でき



殿下の寝室、壁紙が素敵^^





どの部屋もすべて灯り、照明だけでなく天井のレリーフにも目がくぎ付け^^


プリーツがエレガントな妃殿下の寝室


モザイクタイルの床が可愛いバスルーム^^


サンルームは満席でした^^;


家族の食堂は和の要素が取り入れられ


第二階段の装飾もガラスが美しく
貴重な照明をゆったり見学し^^


新館のギャラリーでも照明と絵画の展示を見学し


こんな常夜灯、部屋に置きたい^^



こんな絵を飾りたい^^



晴れ間も出てきた庭園は
学校が休みの子供たちが走り回る姿も休日のよう


彼岸花が咲き


園を出たころにはよく晴れてきた気持ちのいい午後をブラブラ歩き


ドンキもプラチナ色^^;


可愛らしい喫茶店を見かけたので



木の温もりが落ち着くクラシカルな店内で
自家製バナナケーキと可愛らしいカップのコーヒーセットでひと休み^^


美味しいケーキで元気が出たあとは
久しぶりの青空に

人通りのない路地の住宅街を散歩しました^^


よく歩いて疲れた夕食は超簡単に^^;

梅しらす丼とさつま揚げ^^
ナスの味噌汁で
ごちそうさまでした

お米問題

この数ヶ月騒がれているお米不足、買えない問題
まだニュースにならなかった夏のはじめ、
品薄だから買っておいた方がいいよと親切に友人が教えてくれたので
すぐにスーパーへ行ったところ
いつもの無洗米秋田こまち2キロは棚になく(買うとき以外米売り場は覗かない^^;)
一つだけかろうじて残っていたななつぼしを買いました
味の違いはそれほど分からないのでななつぼしでも十分おいしいです^^


その後続いた米騒動
ニュースは毎日のようにガラガラの売り場と
商品があってもお一人様一点限りという映像が流れ、
新米の季節になったら値上がりのニュースになり
食べ盛りの家族がいる家は大変だろうと思い出したのは
息子たちが小学生のころ冷夏で米不足になりお米を手に入れるのに苦労したこと...


お弁当がない今、白米を食べるのはほとんど夕飯だけ
外食ランチでご飯を食べたり
夕食で麺類を食べる日は一日ご飯を炊かない日もあり
2キロ買えばたっぷり2ヶ月もちます
今回は賞味期限切れの非常時用パックご飯を消化したりで
不自由せずにいましたが


そろそろ買っておこう
夕方には無いかもしれないからと
朝一でコープへお米を買いに行ったら(いつもお米はコープです)
おひとり様一点でお願いしますの貼り紙はあったものの
棚にはどの銘柄の商品もちゃんと並び


以前と変わらず無洗米秋田こまち2キロは1,188円
買えてよかったけれど
新米になったらいくらになるのだろう...
これで今月の食費予算は残り数百円になり^^;
ほぼ使い切りましたが一安心^^


夕食は

ナスとハーブチキンのガーリック炒めと
お米を買ってきたのにこのメニューにはパンがおいしいから
ガーリックトースト^^
(チューブニンニクの消費が早い...)
ごちそうさまでした

セリアの手帳2025と水筒

地元では足りない買い物があり久しぶりにモールへ出かけました^^
用事が済んだあと手帳とカレンダーを買おうとセリアへ行き


他にも買い物しました^^



手帳は年が変わる1月始まりが普通で12月に買っていたのに
いつからか10月始まりの手帳を愛用するようになり
見返すこともないのになぜか捨てられず溜まっていく^^;


この数年セリアのポケット手帳を愛用していますが
買ってきたのは2026年3月までページがあるから
今回からは昔のようにキリよく1月から使おうと思います^^


無職の今必要なのは予定を書き込むカレンダーと
少しのメモ欄があれば充分^^
持ち歩くものは小さく軽くがモットーだから
このポケットサイズがちょうどよく
今年の手帳は好きなウィリアムモリス柄ですが
2025はポケットサイズにモリス柄がなく残念...
なのでシンプルな花柄にしました


営業時代から20年以上愛用のミニシステム手帳
バインダー式は用紙を増やせて便利だけど
レザーカバーとリング金具仕様は重いので家に置き
住所録や
たくさんありすぎて忘れたら困るID、パスワード、
何年か経って見返したい旅行の記録
骨折など病院へ通った記録
行きたいところリスト
欲しいものリストなど
その都度更新している大切な一生モノ^^


卓上カレンダーは
ソファー脇の目につく棚に置いて
これはモリスのテキスタイルが目に幸せ^^


そして
仕事をしていたときから使っているステンレスボトル
出かけるときは一年中麦茶を入れて持ち歩いてるけれどけっこう重く^^;
使いやすい大きさは汚れやハゲがあり
冷えてなくても少しだけ喉を潤したいときに
軽い普通の水筒が欲しいと思っていたところ


モリスのクレイ柄が可愛い容量300ml^^
ほぼ同じ大きさの白い水筒は200mlだから
迷うことなく即買いでした


以前読者さんから教えてもらった便利なマグネット式シャンプーホルダー
我が家の浴室の壁はマグネットが使えないので諦めていましたが
セリアに壁貼りタイプのシャンプーラックを見つけました
これが使えるか?
あとで試してみます


100均はいつも目的買いばかりだから
不要なものを買わないように気をつけながらも^^;
たまにはゆっくり店内を見ると良いこともあるのだなー^^


夕食は
大好きな茄子がこの夏は値上がりがひどく
食べる機会が少なかったのですが^^;


コンビニの店頭で産直野菜5本税込み200円を見つけ^^


大葉ナスと
さつま揚げを焼き
ジャガイモと玉ねぎのお味噌汁で
ごちそうさまでした

歯のメンテナンスと読了「笑え、シャイロック」

今日は気温が上がったけれど
エアコンは使わず扇風機を少し回しただけで過ごせて^^
もう大丈夫かな...


読了は中山七里さん「笑え、シャイロック」
(子供のころ読んだヴェニスの商人思い出しました^^)

ミステリーを読みあさっていた頃もある久しぶりの中山さん


銀行渉外部に移動になった若手エリート社員結城、
彼の指導をする回収のやり手山賀
読み始めは池井戸潤さんの本を読んでいるような錯覚を覚えたほど
銀行の専門用語が出てきますが
表舞台である融資部を縁の下で支える裏舞台の渉外部


回収相手は経営に苦しむ町工場、
出来の悪い二代目社長
得体のしれない新興宗教団体
反社の隠れ蓑企業など様々で
億単位の不良債権を回収する過程と手法にグイグイ引き込まれ
スカッと爽快感^^
面白かったです


中山さんらしくミステリー要素もあり最後のどんでん返しも楽しめましたが
それよりも山賀の意思を引き継いで逞しく成長していく結城の
今後の物語も読みたくなりました



午後から予約してあった歯医者さんへ
もう10年以上3ヶ月に一度通っている歯のメンテナンス
体は持病もなく丈夫な方でも若い頃から歯が弱く^^;
差し歯のブリッジが多くさらに歯周病なので
これ以上負担がかからないよう
メンテナンスだけはサボらず通っています


一回おきに内容が変わり前回6月は2,680円
今日はクリーニングやフッ素だけでなく
念入りに歯周ポケットの深さを測り歯周ポケットの掃除もして(痛かったです...)


お会計は3,740円
使っている歯間ブラシはサイズが合わないようで、
サイズが合う歯間ブラシを貰いました


自分では取りきれない歯石も
磨ききれていなかった汚れも取れ口の中はスッキリ^^
定期的に通うことで虫歯も小さいうちに発見できるから
治療も軽く済んでいます


ポストには自治体からまたこんなお知らせが

最近受診したばかりなのに^^;


同封の東京都のチラシは以前も見ましたがまたチェックしてみよう
やはりこの先認知症が増えていくのか、
自分は大丈夫と思っても気をつけていきたいです


夕食は
大葉が大量にあったので^^

超シンプルに大葉だけの和風パスタと
ブロッコリーとシーフードサラダで
ごちそうさまでした



暑さが和らいだ久しぶりの散歩で
今年初めて見た彼岸花^^