60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

1月のガス電気代比較

昨年と今年の1月ガス電気代です


電気は1か月遅れの11月24日から12月23日まで同じ期間


電気の使用量は
188kwh→122kwh(単位の意味は分からない^^;)
35%減っているのはエアコン暖房を使わなかったから
なのに金額は200円減っているだけ...
その代わりの灯油代12月購入は2,000円
なので電気代と合わせ7,141円になりますが
昨年も朝はストーブを使っていたので灯油は1,000円買っていました
今年の電気代が35%上がったとして
比べたらやはりファンヒーターだけの方が光熱費は抑えられる?


ちなみに昨年2月(12月24日〜1月23日)電気代
使用料327kwhで9,428円^^;


長い冬休みは
朝から晩までエアコンをガンガンだけでなく時々床暖房も使っていました^^;
今年は床暖房もエアコンも使っていないので
来月の請求金額の変化はどうなるのだろう?


そしてあまり気にしていなかったガス代が
使用量は18㎥→19㎥で
3,412→4,773円になり1,300円も上がっていたのにビックリ^^;
お風呂を沸かすのは週1、2回度程度であとはシャワーだけの8月は1,231円なので
ガス代はお風呂がほとんど?
でも冬はシャワーだけでは済まないのでこれは節約の方法が無いです...


去年1年間の月平均は
ガス代 2,657
電気代 5,906
水道代 1,884
合計  10,447円


光熱費予算は何年もひと月10,000円だったけれど
今年から無理かもしれない^^;


ただ固定費全体は
スマホの分割払いが終わり固定電話の解約で
通信費が2,700円減るので少しは助かる?...


ファンヒーターのベストポジション^^
ソファーに座って足元が暖かく
ヒーターの前はラグも温まるので床に座っても暖かく
家にいる時間はほぼここで過ごしています^^


夕食は


今日はこの冬1番の寒さで最高気温3°
なので一歩も外へ出ず^^;
冷蔵庫にあるものでワンプレート
鶏肉のレモンバター醤油ソースとけんちん汁で
ごちそうさまでした^^

仕事帰りの日本橋散歩と夕食

明日から有休を使い5連休^^
同僚と約束していた食事に行ってきました
Go to Eatキャンペーンで食事券を購入したそうですが
残額が残ったまま使用期限が明日までとのことで^^;
使わなくては、というので慌てて今日に決めていました


正社員の同僚とは終了時間が違うので待ち合わせまでの1時間
会社から歩いて室町近辺をブラブラ散歩^^
今夜から寒波予報でしたが


日がのびまだ明るく



久しぶりに福徳神社にお詣りしたあとは


コレド室町3を
久しぶりにゆっくりと見るだけショッピング^^


いままで見ていたショッピングビルとは一味違うショップばかり
平日の夕方ゆったりとお店を回るお客様は
50代以上のひとりの女性がほとんどでした
仕事を辞めたらこんな風に素敵なお店を時間を気にせずゆったり眺めて歩きたい^^



ライフスタイルを提案するどのショップの服も食器も雑貨も
メルカリやヤフオクばかり見ている目には
洗練された品揃えが新鮮で^^
物欲がフツフツ...^^;
とても買えないお値段でも
エッセンスだけは取り入れてみよう♪


ビルを出るともう暗く
待ち合わせ時間には冷たすぎる風が吹いていましたがきれいなライトアップ^^


どの店で食べようかと2人でウロウロ探しながら
コレド室町の

中華料理店の美味しそうな点心コース3,300円に決め


前菜盛り合わせを前に彼女はビール
私はジャスミン茶で乾杯^^


水餃子にハム入り大根もち
小籠包に焼売



海鮮春巻きから
最後は青菜と鶏肉の煮込みそば


デザートは本格的なマンゴープリンで
町中華とは一味違う本格中華でごちそうさまでした♪


帰り道
心配していた雪は降っていませんでしたが
ものすごい強風に煽られながら帰宅したら
ベランダの鉢植えが倒れていました^^;


今月後半は外食が続いているけれど
化粧品や病院、ドラッグストアの買い物もなく
切り花とダイソーで雑貨を買ったくらい...
金銭出納帳に付けている出費は
外食費と灯油とキャリーカートだけだったので
財布の中にはまだ16,000円も残っています^^
今月は生活費というより単にお小遣い?^^;

通信費の見直しとムック掲載記事

36回分割払いで買ったiPhone7の支払いが
今月の引き落としで終わります^^



毎月1,240円くらいならいいかなと思っていたけれど
3年は長かった〜^^;


もう一つ
いつ解約しようか何年も迷っていた固定電話


テレビの後ろにひっそり置いてあります(置く場所もないし^^;)


災害など非常時にスマホの電波が混み合い通じなくなる?保険と思い込み契約したまま
2年前壊れた電話機を買い替えたのだし(と言ってもメルカリで新品を3,800円で購入)
解約するのは迷っていましたが


この何年かでかけたのは
家のどこかにポンと置いてしまったスマホを探すのに鳴らしたことが数回あるだけ^^;
かかってくるのは日中セールスだけなので
一応留守電は聞くけれど...


スマホの電波が一時通じない事態になっても
母は施設なので安心だし
息子達はもう心配する歳ではない
使わない固定電話にこのまま延々と基本料金を払うのはおかしい^^;
しかも今の電話機は電気を通して機能しているから
停電になったら使えないと最近やっと知り(マヌケだー)


10年程前
基本料金の節約でNTTからJ:COMに変えていましたが
それでも払う1,465円はもう解約しよう
公衆電話が全く消えたわけではないのだしと
何年も迷っていたこと今月いっぱいで解約を決めました


そして先日解約手続きをしようとしたら
今はなんでもネットの時代
電話で済ませられると思っていたのが大きな間違いで
解約その他に必要なIDを取得するのにも手間がかかり
挫けそうになりながらやっと解約手続きのページが完了した後
今日は担当者から電話で解約までの流れの説明がありました


解約の際に
借りていた機器(名称は分からず^^;)と接続ケーブルを返却するのに掛かる費用
・自宅に担当者が来て撤去してもらうのは
 4,500円+税
・機器とケーブルをそのままの状態でヤマト運輸の担当者に引き取りに来てもらう場合は
 3,000円+税
・自分で機器類を外し梱包をして宅配便で送る場合は送料のみ
この3つの方法から選ぶことと


解約の場合現在のNTTの電話権利が無くなり事務手数料が2,200円かかること
権利を残す場合は他の通信会社と契約し直さなければならないと言われ
(それでは意味が無い)
解約は日割り計算になるので明日からすぐに止められるそうですが


機器類はケーブルテレビに加入した15年ほど前取付けに来てもらったので
(ケーブルテレビは5年で解約しました)
配線がどうなっているのか分からない
と言って訪問してもらい5,000円近く払うなんて^^;


なのでその場で決めずに一旦保留にし
次回休みの日にまた連絡を貰うことになりました
電話の解約なんて簡単なことだと思っていたのに...
結構手間がかかるけど
いつかはやらなければならないのならサッサと今やってしまおう^^



そして

主婦の友社から発売になったムック本
「60代からの小さくて自由な暮らし」
今までも何度か書籍に参加させていただきましたが
今回はSNSの始め方、楽しみ方のぺージに


ブログを続ける思いを記事にして頂きました^^



他にも役立つ記事がたくさんありましたが
お金についてのアンケートページ
回答者は40代50代60代が主で
住まいや仕事の有無、年収や年金額等
人は人、自分は自分と思っていても暮らしのお金は生きる基本
よそさまの暮らしに興味津々読みました^^

冬の銭湯とママチャリ散歩

次男に用事があったので待ち合わせした後
久しぶりにお天気がいいから銭湯へ行こうということになり^^


こんな寒い日にしかも「風が強く吹いている」^^;
1時間以上の自転車なんて大丈夫だろうか?
けれど
水木と連休し昨日一日だけの出勤は疲れも無く少しでも運動だ
帰りは湯冷めしそうと思いながらも^^;
いつも通り息子の部屋で自転車を借り
遠くて一人では行けない露天風呂が好きな銭湯を目指しました
1ヶ月ぶりの遠出ママチャリ散歩は


厩橋を渡り


昼食は
前回臨時休業だった蔵前の「結わえる」で食べるつもりが
人気なのか店の前は長蛇の列だったので


花川戸の近くにある


madeiさんで
少し待ちましたが


今日は
奥の小上がりのような渋い席^^


鰤大根定食^^
家で作るブリ大根とは違う出汁の効いた上品な味と炊き込みご飯
手が込んだ盛り沢山の副菜も
どれもヘルシーな素材を活かし美味しく
丁寧な食事とはまさにこのこと?


息子は日替わり定食の
スペアリブの八丁味噌蒸しで満足した後は


浅草千束通りの
店の前が花屋さんのようなレトロな喫茶店で
食後のデザート


コーヒープリンとホットコーヒーでしばしまったり暖まり
銭湯の開店時間に合わせ出発^^


南千住の陸橋を越え


千住大橋を越え


千住神社の前を通ったのでお詣りしました


コロナ禍の時は手水舎も紫陽花の花を置き閉められていましたが

今日は柄杓はなくてもお清めのお水が流れ




造花のように可愛らしい紅梅や


十月桜も楽しんだ後は


西新井橋を渡り
漕いでいるとこの寒さでも汗ばんでくるほど^^;
澄んだ冬の空気が気持ちいい...


オープン早々の竹の湯に辿り着き




(画像お借りしました)
ここの露天風呂も薬湯も水風呂もやはり1番好き^^


地元の常連おばあさんたちが
「今日は遅かったね」なんていう会話を交わし
毎日来てるなんて羨ましい...


露天風呂でのぼせたらあづま屋のベンチで涼み
漢方薬湯でのぼせたら水風呂で冷ましを繰り返し今日も1時間半^^


日が暮れかけた帰り道は
広々した荒川の土手沿いから千住新橋を戻り



すっかり日が落ちた言問橋を渡り
銭湯で血行が良くなり筋肉もほぐれた体は帰り道の方が軽く^^
スイスイと1時間ノンストップで走ったあと


早めの夕食は
「孤独のグルメ2021年末スペシャル」の最後に登場した


リーズナブルな町中華「下総食堂」
店内の雰囲気も感じよく
美味しそうなメニューがたくさんありました^^


ニラがたっぷり手作り感満載の^^;餃子と


息子は豚肉の開花丼


初めて来た私は
松重さんが食べていた焼肉ラーメン
生姜焼きの味付けが美味しく完食^^


下総屋では墨田区のPayPayキャンペーンやっていました
30%分ポイントが戻ってくるのでまとめてPayPayで支払いラッキー♪
ごちそうさまでした^^


今日は
・昼食1,100円
・喫茶店1,150円
・銭湯500円+ドライヤー20円
・焼き肉ラーメン700円+餃子150円(ワリカン)
3,620円の趣味娯楽費でいい休日を過ごしました^^

読了「風が強く吹いている」と映画音楽

お正月明けから納期に追われた仕事が一段落したので
有休消化のために昨日今日と連休をとり^^
今日は部屋に籠って


インスタのフォロワーさんから教えてもらった「風が強く吹いている」
読み終わりました


まだ記憶に新しい今年初めて沿道で応援した箱根駅伝
自転車より早く飛ぶように走るランナーのうつくしい姿を思い返しながら
後半は一気読み^^


傾きかけたボロアパート竹青荘に住む同じ大学の学生10人
もう一度走りたいと願うリーダーハイジがアパートの住人に声を掛け
出来た個性あふれるチーム
3人を除き陸上経験のない弱小チームが
個人競技と団体競技の中間と言える箱根駅伝を目指す物語は
現実離れした話でも夢を追って...
それが小説の面白いところ
大学生のハイジが私より精神的にオトナに思えてきました^^;


読んでいるうちに10人のメンバー誰もが愛おしくなり
走ることだけが生きる全てだった天才ランナー走のほのかな初恋も織り混ぜ
ユーモアがあるシーンも散りばめられてクスッと笑い温かい気持ちになります


後半からの駅伝当日
大手町のスタート場面から
区間ごとに走る選手の一人ひとりが中継所で襷を繋ぐ場面は
その場で見ているような臨場感を味わい
箱根駅伝の姿を借り仲間を思いやる気持ち
与えられた使命を全うする責任感に
速さより強さを目指す姿に涙が止まらず


読み終わった後もしばらく選手たちの走る姿がグルグル頭の中を回っていました^^


今までテレビを見るときはトップの集団ばかり気にしていたのが
参加する応援する全ての選手皆にこの日を迎える物語があるのだろうと思うと
来年の駅伝が(気が早いけど^^;)益々楽しみになってきました♪


今まで知らなかったこの作品を教えて頂き本当にありがとうございました^^



そして

弟から送られてきた愛媛の特産品
甘い柑橘類の詰め合わせは
スーパーの一袋398円のみかんばかりの毎日に^^;
どれから食べようかと迷う幸せ♪


夕食は

昨日友人から貰った切り干し大根をメインに
(市販のものよりシャキシャキして大根の旨味が美味しかったです)
シャケを焼いて
とろろ昆布のお吸い物でごちそうさまでした
いただきもので幸せな食卓です^^



そして映画音楽♪
私にとっては新しめの?映画「ノッティングヒルの恋人」


コメディタッチのラブストーリーは
悪人もいない
ハラハラのスリルもない
日常を淡々と真摯に生きる人たちが手にする愛情が
ゆったり心に沁みます




Elvis Costello 'She'