60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

買ってよかった電子ピアノと音楽⑩⑪

パートを辞めたら
その後やりたいことを色々考えていました
65歳過ぎてもまだ仕事は続けていますが^^
今年に入り何度か通った貸しスタジオ




家で練習しなければ上達しないのは分かっていても
すぐに飽きるかもしれないし
買ったとしてもどこに置くの?
断捨離で家具を減らした部屋に
これ以上大きなモノは置きたくないという気持ちで
読者さんからコメントをいただいた時も躊躇してしまい
購入する気持ちは無かったのですが...


先々週久しぶりにスタジオへ行った時
やはり月に1度や2度行っただけではいつまで経っても上達しない^^;
若い頃のように弾けるようになりたい
やはり電子ピアノを買おうかなと気持ちが変わり^^
欲しいものリストに書きました


そしてリストに書いた途端頭から離れず^^;
買わない理由をあれこれ思っていたけれど
十万以上もする買い物では無い
気持ちの奥底ではやはり欲しかったんだと早速探し始め


上下隣の部屋の物音はほとんど聞こえなくても
部屋で弾く時ヘッドフォンは必要
単に指の練習だから音には拘らず中古でかまわない
使わなくなった時はしまえるものがいい
もちろん出来るだけ安く手に入れよう^^


というわけで買ってしまいました♪


中古でもいいと思ったので
最初はメルカリやヤフオクを探しましたが
金額があまり変わらないなら保証が付いている新品の方がいいかなと楽天で購入


付属品も充実し
折り畳みできる本体はピアノと同じ88鍵
鍵盤はキーボードより重みもあり楽しむためなら音色も充分
多分中国製ですが^^;日本語の取説もついています



プラスティックペダルの他にダンパーペダルの付属もあり



操作ボタン表示の白い大きな文字が老眼に嬉しい^^


折り畳み部分の鍵盤が開いているから
左手小指が時々入ってしまうこともご愛嬌^^;


送料無料16,800円の商品ですが
「久しぶりのお買い物に使えるクーポン」1,000円を使い15,800円
(楽天の買い物は2年以上前でした)
今はこんなお値段で電子ピアノが買えるのが嬉しい驚きです
ただ付属のイヤフォンだけはちょっと^^;


なのでダイソーで買ってきました
330円商品ですがこれで十分使えます^^


キーボードスタンドは高さ調節ができる組み立て式


外箱がつぶれたアウトレット品をメルカリで3,200円
(これは最後のメルカリ残高で購入^^)



リビング入り口に置き
狭くなってしまったけれど...圧迫感はありません



椅子は唯一のビューロー前の椅子を使います^^


付属の持ち運び用カバンに入れてクローゼットの中に収まるから
もし飽きて使わなくなっても?邪魔にならず


音符も読めない指も動かない
おまけに目も見づらい^^;
退化していく体に抵抗しながら手持ちの楽譜から弾ける曲を探し


時間制限がないのだから何か一曲マスターしたいと
スタジオで練習していたまだ中途半端な「月の光」「カノン」は一旦おいて


これも昔の楽譜
指が動くようにバイエルの代わり私でもすぐに弾けそうな「セナのピアノ」から
練習始めました♪


音色が

こんなに楽しめるので
オルガンモードで「青い影」のイントロを弾いてみたり♪
休日外出が続いたあとの今週末は部屋でゆっくりの予定
届いた朝から夢中になって^^


これならもっと早く買えばよかったと思いましたが
買い物はタイミングが大事
本当に欲しいと思った時の良い出会いでした


滑らかに指が覚えたら
たまには貸しスタジオのグランドピアノ?で弾いてみたい^^



今日はピアノのイントロも好きな



For The Peace Of All Mankind (落葉のコンチェルト) / ALBERT HAMMOND



桑田さんの曲も♪



桑田佳祐 - 白い恋人達(Short ver.)

今日の図書館と歯のメンテナンス

図書館の返却日で借りてきたのは


予約待ちした東野圭吾さん「沈黙のパレード」ガリレオシリーズ
(一番好きなのは容疑者Xの献身^^)
映画のCMが流れていたので予約も多く延長しないよう最初に読みます
読者さんおすすめの
初読み道尾秀介さん「カラスの親指」
これも初読み能町みね子さんのエッセイ「お家賃ですけど」
昭和レトロな表紙が可愛い^^
西條奈加さん「雨上がり月霞む夜」


今回も脈絡のない4冊ですが^^;どれも読むのが楽しみです


図書館をササっと済ませ
予約していた歯のメンテナンスへ
帰宅後の夕方から立て続けのママチャリ外出は慌ただしく疲れましたが...


自分では落としきれない歯の汚れや虫歯のチェック
歯周病のチェック歯周ポケットの深さを測り
今日は染め出しもしてもらい
歯ブラシが不十分な歯も確認し最後はフッ素を塗り
次回予約で完了
前回はこのメンテナンスで虫歯を発見し
抜歯することなく治療が済んだからこの先も続けていきます^^


それにしても虫歯治療ではない
歯医者さんの診察台はなんて居心地が良いのだろう...
口を開け何も考えずボーッと横になっていると寝落ちしてしまいそうでした


今日のお会計は3,580円



そして朝晩寒くなって来たので



ニトリの着る毛布


5年目を迎え
まだ就寝時は着ていませんが朝晩今年もすでに活躍しています^^

上野散歩で韻松亭のランチ

高校時代のグループの集まり
いつもは横浜ですが
今日は韻松亭のランチに決まり^^
上野に集まりました


画像ばかりのブログです^^;


曇り空や雨が続いた数日でしたがお昼前には青空が広がり^^


人気のお店は並ぶので早めに予約していました
日曜日に続きちょっと贅沢ランチです^^


趣のある建物の


テラスに面したゆったりテーブル席で


今日も満足感のある
彩とりどりに凝った素材と味付けの花籠膳^^


デザートは水まんじゅう



食べながら今日も後から後へと話題が飛び^^;



満腹になった後は上野東照宮へお詣りしました


コロナ感染防止で柄杓がない手水舎に菊やりんどう
季節の花がきれい^^



社務所が新しい建物に変わり
御朱印も印刷に変わっていましたが^^;
これも時代の流れ...


不忍池をぐるりとのんびり歩きながら


前から行きたかった旧岩崎邸庭園
65歳以上は入園料半額の200円^^
平日は館内写真を撮っても良いそうです




旧い建物が好きですが^^
1896年に建てられた洋館は今まで見たどの邸宅より大きく立派で
プライベートな迎賓館とし使用されていた洋館は


広い玄関ホールも



ベランダも



細部までこだわった造りに圧倒されました



特に2階客室の和紙から加工した壁紙や



婦人客室はシルクに日本刺繍を施した布張り天井の豪華さ^^



サンルームのオイルヒーターまで繊細なレリーフ造りで


洋館と和館がつながった造りは珍しいそうです




別棟の撞球室も
うろこ状の壁やレトロなステンドグラスが見応えがあり


建物の端にある
こちらは従業員専用玄関?にもステンドグラス^^




美術館を見るような見学の後は
乾いた喉に嬉しい^^


御徒町駅のベックスでアイスコーヒーで足を休め
次回の約束をして帰ってきました^^



旅行のお土産にもらったミルク&苺ジャム
どんな味なのか
明日の朝トーストにつけるのが楽しみです♪
いつもありがとう^^

読了「地下鉄に乗って」と「ゆほびか」掲載記事と音楽⑨

取材を受けた「ゆほびか」12月号


見本誌送っていただきました^^
特集記事「掃除と片付け」に記事掲載されています
掃除は苦手というよりどちらかというと嫌いな方ですが^^;
数年かけた断捨離の後は持ち物を増やさず
掃除も片付けもモノが少なく床もスッキリしていればさほど苦で無くなるから...





今の暮らしをギュッと閉じ込めた6ページにしていただきました


健康に関しては熱心とは言えないけれど^^;身体は正直
年齢なりの衰えを日毎感じているので
「耳をもむ」興味深く読ませていただきました



読了は「地下鉄に乗って」


弟から
良かったよと言って先月貰った本
今更ですが初読み浅田次郎さん


父親に屈折した気持ちを抱える40代の真次
永田町駅の地下通路を登った先に
突然丸の内線新中野の駅前の風景が現れ
昭和東京オリンピックの年にタイムスリップしてしてしまう


現代(1990年代)に戻ったり
更にもっと過去に遡った戦後や
それ以前の場面に主人公が身を置く
バック・トゥ・ザ・フューチャーの様な物語だと思っていましたが


戦前の銀座の建物描写や
狭く暗い銀座線車両のノスタルジックな場面も古い神田駅の地下街も印象深く
親子の深い絆に涙が溢れ
自分が生まれる前の親がたどってきた人生を見ることは出来ないけれど
最後にみち子が選んだ行動は
思いがけない結末で哀しすぎて...
映像化も観たくなりました



帰宅後おやつは


取引先からいただいたどら焼きを持ち帰り
カロリー表示はなん253kcal^^;
でも疲れた体に(疲れてなくても)
甘いものと緑茶が沁みます^^



そしてこれもとても昔の曲です
イントロだけで10代に戻ってしまう^^



プロコル・ハルム Procol Harum/青い影 A Whiter Shade of Pale (1967年)

ダイソーとハンドクリームの季節

いつもの日用品買ってきました^^


ほとんどの消耗雑貨や調味料はダイソーで済ませますが
欲しかったキャノーラ油が無くて残念...
原料高騰で廃盤なのかな^^;


今日はハンドクリームを

これから手荒れが気になる季節
日に何度も塗り直すので正絹の製品を扱う仕事にベタつかず香りもほとんど無く^^
職場の引き出しにはいつもこの馬油ハンドクリームと決めています



でも家で使うのは

香りが好きなTOCCAのハンドクリームをメルカリで安く手に入れ^^
好きな香りで付けるたびに癒されています
残り少ないので無くなったら
昨日お嫁さんから貰った柑橘系アロマの香りも使い心地も良さそうな
しかも自分では買わないだろう^^嬉しい
ハンドクリーム使います


そして
前回ダイソーで買った排水口の水切りカゴを加工した
「カゴ要らず」(勝手に命名^^;)




あれからホントに掃除が楽になり♪
水切りネットを捨てるだけ
リング状は洗うのも簡単で
切り残ったギザギザは古い歯ブラシでサッと洗うだけ
(ニッパーを買ってギザギザをカットしたほうが良いかも...)
もっと早くカゴなど使わずこうすれば良かった
なので


未練がましく取っておいた水切りカゴは捨てました^^