1か月半ぶりのママチャリ散歩 今日も次男と向島へ行きました ママチャリでも何時間か漕げば運動になるし 曇った空もそれはそれでいつもと違う景色^^ 昔ながらのどこの地元にもありそうな純喫茶「マリーナ」 食事メニューが充実だけど 先月はお腹いっぱいで行ったのでコーヒーだけでしたが メニュー表に出てい... 続きをみる
日々の食事のことのブログ記事
日々の食事のこと(ムラゴンブログ全体)-
-
隔週土曜日は図書館日です 前回借りた5冊の 食堂のおばちゃんシリーズ3冊は一気に読み終え 残りの2冊 「紫蘭の花嫁」 乃南アサは今まで「シャボン玉」「ニサッタ・ニサッタ」や 「いつか陽の当たる場所で」シリーズ等 心に残る涙が出てくるような作品ばかり読んでいたので ミステリーは初めてだったけど ... 続きをみる
-
台風が過ぎてまた暑くなった今日 久しぶりに仕事帰り次男と待ち合わせて外食でした 朝食はほぼ毎日同じ 火を使わないで炭水化物と糖質ばかり^^; トースト(今日のジャムはママレード) バナナ(昨夜ヨーグルトに入れた残り半分) コーヒー しかもちゃぶ台まで運ばず ダイニングテーブルが無いので 毎朝キッ... 続きをみる
-
先週は仕事が忙しく毎日お疲れモードで 寝る前のベッドで読書もはかどらないまま シリーズで借りた山口恵以子の食堂のおばちゃん3冊を読み終えました 一番面白かったのは昭和40年代が舞台の「恋するハンバーグ」かな... 「コキール」「伊勢エビのテルミドール」 初めて聞いたり食べた時のトキメキを思い出した... 続きをみる
-
お盆休みに遊びに行った時に目に付いた 古い実家のキッチン小物が汚れている 一人暮らしで88歳の母は そんな細かい所に気が回るはずもなく ダイソーで買っておいた小物を今日は持って行きました 粉物入れのポット2つ 麦茶ポット 小さめの整理棚 深めのバスケット これだけ買っても540円 喜んでくれて 代... 続きをみる
-
今日の東京は最高気温37度 残暑と言うより猛暑再来の中 16日に抜歯した歯のブリッジが出来上がり 予約していた歯医者さんへ 今月3日に歯茎が腫れて診察して以来 アレヨアレヨと歯医者さんのペースで予約と治療が進み 今日は縫った歯茎の抜糸をした後 新しいブリッジの歯が入りました 通ったのは 初診... 続きをみる
-
今朝起きたのはなんと11時半 目は覚めているのだけど体が起き上がれず ウトウト何度も寝直してしまいました 先週末3日連続で外出した後の 今週は仕事の5日間 8日連続で電車に乗ったのは初めての事ではないだろうか... 職場では 棚卸しや催事を控えて息つく間もない程忙しかったし 疲れに疲れが重なってき... 続きをみる
-
2年ほど前 モノトーンの色味とモロッカン柄に一目惚れしたレスポのメイクポーチ 楽天の期間限定サービスで1,580円で買いました 20年以上前のプラダや10年前ハワイで買った夏らしい色のポーチと一緒に 使いまわしながら 最近の持ち歩き用ポーチはずっとコレ 内部にポケットが3つあり便利です (左奥の同... 続きをみる
-
連休が終わり 今朝起きた時に思ったのは 今日は早く寝よう! 起きたとたんに寝ることを考えるなんて^^; 気楽なパート仕事だから思える事なんだろう... 職場では休みの間に溜まった仕事がどっさりあり あっという間に時間が過ぎたので 仕事中に眠くなる心配はクリアできたけど やはり久しぶりの出勤は疲れ... 続きをみる
-
年に二回程会っている高校時代からの親友 いつもは互いの家を訪ねあい思う存分おしゃべりするのだけど 今日は二人共通の用事があったので浅草で会う事になっていました 夕方近く用事が済み にぎわっている街中を避け 浅草で一番好きなカフェ「ムルソー」へ行ってきました 遅い昼食と早めの夕食を兼ねての食事は ナ... 続きをみる
-
-
二日間の夏休み絵日記ならぬ画像日記になります^^ 昨日は月に一度高校時代の友人達とのランチ たまプラーザへ行ってきました 営業時代に田園都市線エリアを担当していたこともあり 知っている街だけど10年ぶり 駅の周りは様変わりしていたけど 大昔流行った金妻の頃から変わらない ニューファミリー(死語?... 続きをみる
-
9連休6日目の今日は 午後から歯医者さんを予約してありました 先々週左上の歯茎が腫れて駆け込み レントゲン結果で歯の根元が割れているから バッシ以外方法が無いと言われ 数日で痛みは治まったのだけど 予約を入れた本日無事に?歯を抜いて来ました 怖かったのは歯を抜くこともそうだけど 糸切り歯から奥歯... 続きをみる
-
-
9連休3日目 話したいことが色々あるから お盆休みにお茶しようね と言ってきた近所の友人とジョナサンで喋ってきました ラインのやり取りやコンビニの前でばったり会って立ち話をした事もあるけど ゆっくり話すのはGW以来^^ 数少ない友人の一人です 長男が小学校に入学した時にPTAの委員会で知り合って... 続きをみる
-
9連休2日目 今日は7年前から入っているSNSコミュ シングル女子のオフ会ランチ 同年代シングル(この歳でもシングルというのかしら?ただの独り身...) 月に一度ランチ会や散歩があり 去年12月の忘年会以来の参加でした^^; 始めた頃は50代中頃で 離婚したり 死別したり ずっと独身だったりと ... 続きをみる
-
もう15年以上 買いたい物があるとまずヤフオクで探すことが多く バッグや衣類の他 お気に入りのライティングビューローやセンターテーブル、ナイトテーブルも^^ 今までの節約生活でどれだけお世話になってきた事か... 服やバッグは争って熱くなりとんでもない価格で落札してしまったり 画像では分からな... 続きをみる
-
昨日からの歯茎の鈍い痛みが治まらず しかも今日も35度の猛暑の中 午後から次男とママチャリ散歩してきました 以前から楽しみに決めていたからドタキャンは出来ない^^; でもやはり出掛けて良かった! 充実した楽しい一日でした^^ 今日も息子任せのサイクリングコースで 熱中症にならないよう 日射病にな... 続きをみる
-
昨日の夕方から 左上の歯茎にボワーンという程度の痛みがあり たまになる歯茎の炎症かなと思っていたら 今朝、頬の左半分が少し腫れていて... 痛みも昨夜よりある これはもしや歯槽膿漏? 帰宅後 近所の掛かりつけ歯医者さんに行ってきました 仕事から帰ってきた後ママチャリで外へ出るのは3日連続^^; ... 続きをみる
-
図書館へは月に2回 土曜か日曜日に通っていて 一昨日前回借りた本を読み終わってしまい 活字への飢餓感が出てきたところ 読書家のブロガーさんが読んでいた本が読みたくて 図書館ネットの予約カゴに数冊入れてあったのが 区内の他の図書館から届いたと言う連絡メールが来ました 昨日に続き 仕事から帰って再... 続きをみる
-
昨夜遅く次男から来たメール 気付かずに見たのは今朝で^^; 「明日荒川の花火行く?」と一言だけ なんて簡潔明瞭なメール 息子が誘ってくるのは滅多にないので もちろん 「行くよ~!」と 一晩経ってからこちらも一言返し 急遽出掛けて来ました 平日帰宅後に着替えて出かけるなんて若い頃のよう^^ こう... 続きをみる
-
-
台風が過ぎ今日は朝から晴天で 部屋に避難させていた観葉植物をベランダに戻しました 今日の昼食は 顔を見せにおしゃべりしに来た長男に 久しぶりに料理らしい料理^^ 夏野菜のジャンバラヤ風(なんでもごちゃ混ぜ) 昔友人宅でご馳走になって以来 息子達も好物のオリジナルレシピです 昨日の夕食とほぼ同じ材料... 続きをみる
-
大型台風が近づいて 今年は何十年ぶりに隅田川の花火に行こうかなと思っていたけど 延期になったので 今日はゴロゴロ本を読んだり 夏服の整理をして過ごしました 大きな断捨離はもう必要ないけど 服を買ったらやはり少しでも手放していこうと思っています 今年の夏は今までになく服を買ったので(4枚ですが^^;... 続きをみる
-
今夜から大型台風が来ると言うので 帰宅後キッチンからベランダに引っ越していた観葉植物を部屋に戻しました 2週間ほど前に買ったマダガスカルジャスミン 花も蕾もたくさん付いていたのに 蕾は花が咲き全て散ってしまったけど ベランダに出して陽に当てていたせいか 新たな蔓と新芽が出てきている^^ 花が無くて... 続きをみる
-
水曜日はノー残業デーの次男と待ち合わせて 食事してきました 息子のお勧め 職場近くのラーメン店「黒須」 神保町の路地にあるカウンター席だけの小さな店 普段は行列の有名店(今日はすぐに座れました^^)でも わざわざ夏にラーメン? 暑がりだから想像しただけで汗が出そうだったけど 今日は大分涼しいから... 続きをみる
-
断捨離しながら好きな服だけ残し 季節ごとに朝の服選びが簡単な通勤着の制服化をしていました 毎年ほぼ変わらない通勤着(だから制服?) 今までどの季節も定番はひざ丈スカート+ニットかカットソーで 去年の夏の通勤着はこんな感じ 今年の夏は 猛暑対策とコンサバからの脱却で去年とはだいぶ違って来ている ... 続きをみる
-
月に一度の高校時代友人達とのランチの集まり 連日の猛暑に不要不急な外出は控えてください というTVの呼びかけに反して^^; 今日は横浜山手を散歩してきました だって、先月予定を決めた時はまだ梅雨で こんなに暑くなるなんて思ってもいなかったから^^ 昔は無かったアメリカ山公園から 昔からなじみの山... 続きをみる
-
ヤフーショッピングで注文していた非常用トイレセット 今日届きました 注文したのは6月22日 大阪で大きな地震があった時に防災用品をザッと見直し 以前から用意しなければと思っていた非常用トイレ80回分を注文しました その際 お届けは21日から30日とあった通りで 時々まだかな、と思い出す程度で忘れか... 続きをみる
-
昨年6月に使い始めたダイソーのアイシャドウ ハンドクリーム以外100均の化粧品は初めてで 最初は肌への不安があったけど 特にトラブルもなく^^ シャネル風の4色入りで ホワイトを除きブラウン系3色が使いやすくコスパ良すぎ なのに残念なことで成分の問題なのか 春ごろに店頭から消えたままで... ... 続きをみる
-
日本はどうなってしまうのだろうと思うこの暑さ 子供の頃は30度を超える日は珍しかったような記憶があるけど? 平日はエアコンが効いたオフィスで日中過ごすので 家では扇風機だけでガマンしていたけど (いまだにエアコンは体に良くないという思い込みがあり^^;) 昨夜は今年初めて夜から朝までエアコンをつけ... 続きをみる
-
マダガスカルジャスミンで初めてのハンギングプランターと今日の外食
一昨日届いたマダガスカルジャスミン 緑が少ない下町だから 部屋に緑を増やしたくてキッチンの小窓の前に ダイソーやナチュラルキッチンで買った小さな観葉植物達 キッチンにいる時の癒しです^^ リビングには15年前引っ越し祝いに贈られたユッカの樹 最初は玄関に その後リビング 大きくなってからはベラ... 続きをみる
-
-
-
部屋の片づけは嫌いではないし(掃除はダメですが) 断捨離でシンプルな暮らしを目指し 若い頃は几帳面と言われた性格?でも 恥ずかしい位のズボラな部分があり... 部屋は42㎡程の1LDKをワンルームにして使っています 部屋の面積の割に玄関からリビング迄の廊下が長い造りで (その分居室が狭いです) ... 続きをみる
-
今日は会社を休んでしまいました^^; 4月からの入社だから有休はまだないので パートの日給が一日減ってしまうけど... 月曜日に職場のドアに右手の中指と薬指を挟んでしまい 大きな声で「痛い!」と叫んでしまったほど すぐに氷と保冷材で冷やしたせいか 腫れもほぼ無く違和感程度の痛みが残った程度だった... 続きをみる
-
今日は次男とサイクリングを予定していましたが 最近腰が痛いと言っていたので お見舞いがてら久しぶりに部屋を訪ねました 今朝も整骨院に行って今は痛みはないけど しばらく通ってみるという事 ホッと安心した所で 相変わらず可愛い雑貨で飾った部屋なので思わず写真撮りました^^ 島忠ホームズで買ったという ... 続きをみる
-
昨日ブログに書いたベッドサイドテーブル 間取りの都合でベッドサイドには置けないので 枕元に置いて使っています タモ材で出来たケユカの物で 何年も前にヤフオクで新品4,500円(送料が2,000円近くかかったけど)でした^^ テーブルの上には 電気スタンドと目覚まし時計、小さな懐中電灯 老眼鏡と読み... 続きをみる
-
高校時代の友人達と月に一回のランチ&お茶飲み 天気予報通りお昼頃から雨が降ってきたけど 横浜駅近辺で会う時の暗黙の了解 西口五番街アリラン亭で焼肉ランチ カルビにワカメスープ、ナムル、キムチが付いています 3か月ぶりに来たら100円値上がりしてAランチが1,000円になっていたけど それでも十分... 続きをみる
-
仕事が終わった後美容室でカットしてきました 髪をカットするのは2か月に一度位 長い髪ならマメに行かなくても良いけど 40代後半に抜け毛がドッと増えはじめ どうなるんだろう という恐怖があった時に^^; 美容室で 年齢が行くと頭皮も弱くなり 髪が長いと重力で抜けやすくなるから 短くしたらどうですか?... 続きをみる
-
3か月に一度の歯のメンテンスに行ってきました 差し歯のブリッジ(最近このテーマが多いですが^^;)に掛かった費用は 物忘れの激しい私でも忘れられない出来事だったので この先歳を取ればとるほど 虫歯より怖い歯周病になっていくのを少しでも避けるために 歯医者さんに勧められたクリーニング 営業トークだ... 続きをみる
-
今使っているバッグは1年近く前に買った物 軽く丈夫な山羊革が好きで ヤフオクで探し 新品7,000円で買えました^^ コンパクトな見た目の割にかなり物が入り ポケットも多く便利に使っていますが バッグの中身をシンプルに減らしていたのに 毎日暑くなり、梅雨時でもあるので バッグの中身が随分増えて重く... 続きをみる
-
仕事帰り 恒例の次男との外食で今日は回転寿司へ ファミリーレストランのようなチェーン店ではなく 目の前で握ってくれる回転寿司 オーダーしたもの以外でも回っているカウンターに握りたてを乗せるのを見ていると ついつい手が伸び^^ 茶碗蒸しや鮭の粗汁も頼んで今日も満腹 それでもいつも二人で2千... 続きをみる
-
40代中ごろ 友人達と軽井沢へ行った時にアウトレットで一目惚れした玄関マット まだ花屋さんの二階1Kの部屋を間借りしていた時 今は必要ないけどいつかちゃんと玄関に敷きたいと思い買った物 当時も節約で買わない生活をしていたけど 思い切って買った玄関マットは1,500円位で かなりお得だったものです ... 続きをみる
-
仕事が休みで金曜日から予定が無かった3日間が終わります 今日は雨で部屋も薄暗く^^; その分ちょうど良い気温で快適 掃除機は昨日掛けたし、雨で洗濯もない 片付けするものもないし(ちゃんと見ればあるのだろうけど) 雨で長男も来なかったので 10時に起きてから部屋着兼パジャマのままでほぼソファーでゴ... 続きをみる
-
予定の無い3連休2日目 大物の洗濯をして部屋にこもるつもりが せっかくの良いお天気だったので近所を散歩してきました 小さな川べりのクチナシが良い香りで 住宅街の変わった品種?あじさいも満開^^ そして昨日は仕事が休みだったので 金曜日仕事帰りに寄るスーパーでのまとめ買いはしませんでした 代わりに... 続きをみる
-
明日から会社の社員旅行 4月に入社した時から社員旅行の事はわかっていましたが 私はパートなので旅行参加の権利はないと気の毒そうに言われ (あっても行きたくはないので本音は助かった...^^;) 仕事の都合で参加しない人も多く 会社も開いているから 休んでいいのかずっと分からないまま 今日になって... 続きをみる
-
今日から梅雨に入り傘をさして鬱陶しい気分なのに ポストに入っていました 納税通知書 毎年わかっていても今年も来たか...と言う感じ 一括払いなんてとんでもない! 3か月に一度21,000円の支払いも無理... なので毎月お給料から自分で7,000円を積み立て 3か月毎コンビニから遅れながらも払って... 続きをみる
-
先月買ったネイビーのロング丈ワンピース 今までの夏の通勤用ひざ丈スカートではないから タイツやストッキングを履かずに済み 足元は涼しく制服に着替えるのもホントに楽! ただロング丈がワンピース一枚ではこの先真夏には足りないし 最近久々に服への物欲が湧いているので^^ 通勤用のセミロングスカートを... 続きをみる
-
あじさいと言えば鎌倉が恒例だったけど ここ数年は混雑を避けて近場で楽しんでいます^^ 今年は紫陽花も早く咲いているので今日あたりが見頃だろう 梅雨前の晴天を逃さず 地元近くのあじさい祭りを見ながらサイクリングしてきました 小さな川沿いに咲く様々な種類のあじさい 青や紫、ピンクに混じり アナベルとい... 続きをみる
-
30代半ばに買ったお気に入りのキーホルダー レザーに三角のロゴプレートがデンと張り付けてある いかにもプラダ こげ茶と黒のレザー、色違いで2つ買い (あの頃はブランド物 特にプラダ好きで 逆三角マークにテンションが上がっていました^^) こげ茶を先に使い革がヨレヨレになって処分した後 忘れるくら... 続きをみる
-
そろそろ梅雨に入りそうで夕方から雨が降ってきたけど 久しぶりに次男を誘い仕事帰りに食事してきました 息子達はこちらから連絡しなければ何も言ってはこないので 時々電話して安否を確かめています^^; ひどい風邪を引いて土日に寝込み、 治りかけだという事だったので 消化が良く栄養も取れる 有吉君の散歩番... 続きをみる
-
お正月に郊外にある彼女の自宅へ遊びに行って以来 半年ぶりに会う高校時代の友人が 今日は遊びに来てくれました (昨日も高校時代の友人達と会い、今日も別の友人と会い 2日続けての精神的若返りです^^) 部屋に人が来るとなると 何十年も気心の知れた友達でも普段サボっている鏡を磨いたり 洗面所等ちょっと... 続きをみる
-
クセになる海老焼売雲吞麺を食べてミニサボテンも植え替えました
高校時代の友人グループ月に一度の集まりで 今日は横浜関内にある香港雲吞麺のお店 賢記へ行ってきました 去年11月友人に連れて行ってもらってから半年ぶりです 初めて食べた時の美味しさと価格の安さに また来たい!と思ったお店 細い麺が特徴の香港ラーメンにプリプリの海老と焼売雲吞がたっぷり^^ お替り... 続きをみる
-
仕事帰り久しぶりにダイソー大型店へ行ってきました 一人暮らしに最適な調味料や文具等 生活必需品はいつも地元のダイソーだけど 大型店は地元のお店にはない物もあるので月に一度位覗きます 今日は布団圧縮袋を買うため^^ L字のクローゼット棚に収納している2枚の毛布は 右側に20年以上愛用のキャメルの毛布... 続きをみる
-
クローゼットの中を少しづつ変えたくて^^ 今から着られる半袖の休日着を買いました! と言ってもいつものヤフオクで届きました^^ あんなにショッピングが好きだったのに 歳と共にあちこち見て回るのが面倒になってきています^^; 高くて私には手の届かない値段の服が多いし せっかく買うならファストファッシ... 続きをみる
-
昨日これから着る通勤着を整理した時に 去年は着たけど 今年は着るつもりが無い、古くて着ていると侘しい気持ちになる服2枚^^; 気に入っていたから 今まではシーズンに2,3回は着ていたので 何となく取っておいたのだけど クローゼットの中を循環させて 新鮮な空気(服)を取り込みたいなと思い始め 一... 続きをみる
-
春の通勤後を制服化して一か月半 先月中旬から初夏のような暑さの日も多く クローゼットにしまい込んだ半袖の服を少しづつ引っ張り出して着ていましたが 先週は雨で寒い日もあったり まだ全て夏服にするには梅雨もあるのでしまい込むことも出来ないまま 気温に対応できるように春の通勤着を更新して制服化しました ... 続きをみる
-
パジャマといわれる物を着なくなって何年も経ち 昔母がいつまでもパジャマを着替えない時に 「ネマキオキマキ」と言う言葉をよく使っていたけど まさにそんな感じで 部屋着兼寝巻きを愛用 夜中に地震が来たりする心配を考えると外に出られる状態の服の方が安心だし^^; 冬はどんな部屋着でも上からコートを羽織れ... 続きをみる
-
一昨日の鎌倉散歩で参拝した材木座の住宅街にある五所神社 御朱印を頂いた時に一緒に貰った開運のお札と御洗米 御洗米(ごせんまい)は神様に供えるため洗い清めた米という事で お札はお財布などに入れ身に着けてください と教えてもらい 今まで多くの神社で御朱印を頂いたけど こんなことは初めて^^ 頂いたテ... 続きをみる
-
去年も5月5日に行ったのでちょうど一年ぶりの鎌倉散歩 GWで鎌倉に向かう満員の電車に懲りたはずなのに やはり今の季節に行きたくなって^^; 今日も次男と行って来ました 好きな神社やお寺を回り 美味しい物を食べること 新緑の山も海岸も散歩できる こんな望みをかなえてくれるのはやはり鎌倉^^ 今日の一... 続きをみる
-
夕方から近所の友人とファミレスでお茶飲み ドリンクバーとケーキで3時間以上居座り^^; ストレス発散してきました 高校時代の友人ばかりの中で 唯一大人になってからの友達は 息子の小学校時代のPTAで意気投合し 30代始めから30年のお付き合い 何十年もたって お互い生活環境も変わってからもずっと続... 続きをみる
-
毎年GWは平日に有休を取り9日も10日も連休していたけど 会社が変わったので今はまだ有休が無く^^; 今年はカレンダー通りのお休みですが 今回は久しぶりの3連休 しばらく会ってなかった(と言っても約1か月^^;)次男を誘い 午後遅くからママチャリ散歩してきました 前回は桜を観にあちこち回り 同じ道... 続きをみる
-
お酒が飲めない私がひと月に3回の飲み会なんて 若い頃のようですが^^; 今日は前の職場の解散会と言う名目で 新しい会社に移ったメンバーや 以前の会社でまだ残務処理をしている人達、 3月末で辞めた人等20名が集まりました 100年以上続いた会社の最後の社員達 廃業という形で無くなった会社は パート... 続きをみる
-
会社が変わりシステムも変わり更に新しい業務が増え 時間に追われる日々が続き 毎日なにかしら やらかしています^^; 上司の手を煩わせている毎日で 一日に何度すみませんと言っているのか... 落ち込みますが 今日は新しい会社の初給料日! 新入社員と同じ心境です^^ 20日〆なので半端な金額でも 時給... 続きをみる
-
愛用しているキャメルの毛布 20年以上前にディノスの通販で カシミアより丈夫なところが好きなので ニットやコートでもキャメルやアルパカという言葉の響きに弱い私 40代が近くなり 良い物を長く使いたいと思い始めたころに買いました 14,000円程だった記憶があり 高い!と思ったけどベビーキャメルと... 続きをみる
-
職場が変わり早くも2週間以上経ち 今度の職場は毎年新卒が入るようで 世間一般にある新入社員歓迎会でした 以前の会社の飲み会は 組合主催会費無料の新年会と暑気払いの年二回だけ参加 お酒が飲めないし 今回もパスするつもりだったけど... 場所が屋形船! しかも会費は女性2,000円^^と聞いて 海... 続きをみる
-
30代の頃から 欲しい物リストと買う物リストを書いています ・欲しい物リストには・・・ 今すぐではないけどいずれ買いたい物、買わないと思うけど^^;欲しい物 ・買う物リストは・・・ 生活必需品、なくては困るものでなるべく早く買いたい物を書いています ここ数ヶ月環境が変わった忙しさもあり 欲しい... 続きをみる
-
春の嵐も朝のうちに収まり 今日の昼食は 昨日誕生日だった長男に 去年の誕生日と同じ ピーマンの肉詰めを作りました 37年前 初めての出産を終えた後 産院で最初に食べた食事のメニュー ・ピーマンの肉詰め ・かぼちゃの煮物 ・ナスの味噌汁 出産という大仕事を終え 無事に長男を産みものすごくお腹が空... 続きをみる
-
今朝 いつもの電車に乗るため駅に着くと 電車が15分程遅れているというアナウンスがありました 早めに家を出ているので15分程度の遅れなら遅刻する事は無い 大丈夫と安心していたら やっと来たのはギッシリ詰まった電車で (そうだよね 15分間にすごい人数が駅に集まるわけだもの) なんとか左足と左半身... 続きをみる
-
4月に入って一週間が過ぎ やっと寒い日が無くなったので というより一気に気温が上がった感じ 季節ごとの通勤着制服化 二回目の春です 断捨離もしてスッキリしたクローゼットから 〇トップス4枚 ・無印のコットンシルクカーディガン ネイビーは4年目 ライトグレーは3年目 ほぼこの2枚がメ... 続きをみる
-
実家へ行っておしゃべりしてきました^^ 帰りに貰ったお土産は 妹からは「まぜ卵」と 母からは栗鹿の子とセブンミールのホットケーキ まぜ卵は妹がTV番組の 合羽橋道具街で売れている物特集をみて 欲しくなったそうですが 横浜に住む妹は合羽橋にそれだけ買いに行く気もなく 探したらアマゾンにあったそうで... 続きをみる
-
デパート1階の化粧品コーナーで カウンターの前の椅子に座り 綺麗なBCさんからお世辞を浴びながら 新製品のリフトアップクリームや美白シリーズを紹介され それ全部頂くわ なんて 一生に一回でも言ってみるのが夢ですが... そんな身分ではなくても良い品質の物はたくさんあります 何年もシリーズで愛用... 続きをみる
-
先月から会社の移行に関わる業務で忙しい日が続いています 特に今月から会社を移り更に仕事量が増えて (落ち着くまでだと思うけど) パートだから時間が来れば帰りますが それはそれで時間内に少しでも仕事を片付けてしまおう、と 頑張ってしまうので疲れが溜る^^; そして 今日は新しい職場の人たちとの顔合わ... 続きをみる
-
昨日から新しい会社に入社しました 同じビルでフロアが違うだけなので通勤は変わらず良かった^^ そして制服は OL定番紺のベストに紺のスカート (制服の場合は何故かネイビーとは言いません^^;) 事務職と言ってもPCに向かって座っているだけでなく 段ボールを運んだり 立ったりしゃがんだり正座し... 続きをみる
-
今年最初の自転車散歩はお花見ツアー^^ 次男と待ち合わせ 満開の土手の千本桜を見ながら走り 大きな公園をいくつも回り 枝垂れ桜 八重なんですね... 公園の近くで調達したケーキを 桜の下で2個昼食代わりに食べました^^; 隅田川を渡り 浜町公園から蔵前を抜け 浅草へ 隅田公園はすごい人出で ... 続きをみる
-
明日31日で勤めている会社が廃業になります 私は土日休みのパート勤務だけど 会社は月の最終週土曜日は出勤日 ほとんどの同僚が残務処理のためにまだ1,2か月はいますが 明日限りで退職する同僚の一人に 10歳年上の女性がいます 彼女は二人の息子が小学生の時に離婚し 今の会社で38年勤めた人 技術職なの... 続きをみる
-
今週は桜が満開! 去年までは仕事帰りに 職場が九段下にある次男と 千鳥ヶ淵の夜桜を見に行ってたけど... 平日でも関係なく どんどん人が多くなり 満員電車の中を歩いているようで疲れてしまう やはり歳なんだろうか^^; そして先週からずっと 仕事で毎日へとへとに疲れていることもあり 今年の夜桜見... 続きをみる
-
キッチンレンジフードの電球が切れてしまい ここは暗いと不便なので ダイソーで買って来ました 売り場にはいつも買っていた2個パックで100円の物が無く... 電球は全てLEDに代わっていて しばらく電球を買ってなかったので気付かなかったけど やはり世の中はとっくにLEDなんだ! キッチンの天井には3... 続きをみる
-
クローゼットのスチールラックを処分して 今日はお天気も良いので洋服の断捨離をしよう と 処分を迷った服の一時保管場所 スーツケースを取り出し 忘れていた服の中から見つけたスカート 40代の終わり頃の物です^^; シルク混素材のポール・カで プリント柄の色合いが気に入り良く穿いていました ウエストも... 続きをみる
-
年に二回のお墓参り お彼岸中日は東京大雨と 神奈川は雪だったので 彼岸明けの今日行ってきました 父とご先祖様が眠る小田原にある菩提寺 去年の春は母と妹と 秋は次男と一緒に 今日は一人でした 駅から のどかな景色を見ながらバスに揺られ お天気の良い一人のお墓参りは 清々しい気持ちで ゆっくり時間を... 続きをみる
-
ダイソーでいつも使っている生活用品を買って来ました ・掃除に欠かせないメラミンスポンジ ・カッター ・使い切ってしまった重曹 今日はスプレー式を買ってみました ・目に付いた包丁研ぎ器(クイックシャープナーなんておしゃれなネーミング^^) 今まで包丁はダイソーで買い 切れ味が悪くなったら買い替える... 続きをみる
-
先週展示会が終わり 後片付けで朝からクタクタに働いて 今日は3時のお茶どころではなく^^; お昼を挟んであっという間に夕方になり 疲れた~を皆で連発していた時に 頂いた焼き菓子^^ 水天宮前にあるフランス菓子屋さんオクシタニアルの「コッコ」 展示会のお土産用に用意したものが余ったそうで 上司が配っ... 続きをみる
-
後2週間で廃業になる今の職場の時給 5年前の入社時950円 その後4年間変わらず 一年前先輩パートさんが会社に交渉してくれて1,020円に上がりました 東京都の最低賃金は満たしているけど 中央区にしては低め... 勤務時間は9時半から17時半迄 実働7時間です そして今日 新しく移る親会社から... 続きをみる
-
以前自転車散歩で見つけた 本郷三丁目に近いカフェ金魚坂 美味しいコーヒーが お願いすると金魚モチーフのカップで出てきます^^ これが珍しくてとても可愛いのです♪ 先週息子と食後のコーヒーを飲みに行ってみたら 閉店時間前なのに何故か閉まっていたので 今日はリベンジで! また行ってみました^^ 金魚... 続きをみる
-
高校時代の友人達3人の集まり 先月はディズニーランドへ 今日は皆の地元横浜で会ってきました ランチは横浜で会う時の定番 西口五番街の「アリラン亭」 いつものAランチ900円 安くて美味しくてお腹いっぱい♪ 食後のお茶とおしゃべりもいつもの「横浜珈琲店」 満腹なのに ここへ来るといつもの条件反... 続きをみる
-
毎月8日築地玉寿司の末広手巻100円の日♪ 職場の女子会(女子と言っていいのか30代から70代まで幅広い年齢層^^;) 昨年の夏以来 今日は二回目の玉寿司でした 一人10本も食べれば苦しいくらい満腹になり とても美味しくリーズナブルなのです^^ 毎月でも行きたいくらいだけど... 平日仕事帰りの... 続きをみる
-
今日は有休取っちゃいました♪ 用事があるわけではないけど 展示会の準備も山場を越え 焦る気持ちも落ち着き 見通しも立ったので 平日に休みたい! サボり?ではない、権利だものと思っていても 多少の後ろめたさを感じつつ... 明日お休み頂きます と上司に許可を得て^^ 決まった土日の休みとは違う開放感... 続きをみる
-
今朝は春の嵐でした ベッドの中で雨と雷の音を聞いていたけど 出勤時には晴れて一日中暖かく 春の空気が気持ち良かったのですが... 5年近くパートで働いている会社が今月いっぱいで廃業になります 当然社員は全員解雇 倒産だと仕入れ先やお客様にも迷惑がかかる 廃業というのは解雇する社員に退職金が払え ... 続きをみる
-
久しぶりに次男が遊びに来ました 嬉しいことに誕生日のプレゼントを持って♪ 毎年必ずチョコのプレゼントをくれます^^ 今年は モロゾフと メサージュ・ド・ローズの2つのチョコレート バラの形がきれいで食べるのがもったいないです^^ お昼ご飯はどうしよう? お天気も良く今日は暖かい 先週も先々週の三... 続きをみる
-
毎年誕生月に受けている会社の人間ドック健診 血圧や血糖値、心電図、内臓や胸の超音波エコー等 自分の健康状態を知るのは良い事だけど... ただ一つ胃カメラ検診だけは慣れません^^; 今の職場に転職した年 それまではバリウム検査しか受けたことがなかったのに 要再検査で初めて胃カメラを体験しました 転職... 続きをみる
-
午後から来た長男が持ってきた美味しそうな詰め合わせ お返しで貰ったらしいけど彼は自炊しないので 寄付してくれました ちょっと高級な感じで 「たまごにかけるだし醤油」なんてワクワクします^^ 今日のお昼は 手抜きでも美味しい冷凍パスタ 冷凍室の買い置きから レストラン風に 食べたい物を選んでもら... 続きをみる
-
週末金曜日は仕事帰りに地元駅前のスーパーでまとめ買いの習慣 誰も同じ考えみたいで 金曜日この時間帯のレジは長蛇の列 今日はいつもより店内奥近くのレジに並んでいたら ふと目に付いた「スグレジ」の看板 四角く区切られたスペースに無人のレジが何台もあり 空いています だいぶ前からあったらしいけど今まで気... 続きをみる
-
ディズニーランドのお土産でバレンタイン用に買ったクランチチョコ まだ次男に渡してない... 毎日残業があるという息子も今日の水曜日はノー残業デー 2週間ぶりに一緒に夕飯を食べて来ました^^ 仕事帰りに待ち合わせして 前を通る度に一度入ってみたかったレトロな外観のレストランで メニューが豊富であれこ... 続きをみる
-
月に2回の恒例図書館通い 今日は たまに読み返したくなる群ようこの「れんげ荘」借りてきました シリーズの他の二冊「働かないの」「ネコと昼寝」も 一緒に読みたかったのですが 貸出中だったので今日はこの一作目だけ かもめ食堂で有名な作家さん 同年代だしユーモアのある文章が好きで ほとんどの作品を... 続きをみる
-
お正月気分も抜け日常に戻ってから いつも通り 判で押したような変わりばえのない毎日... 欲しかったあれこれは 12月に結構買ったので^^ 今は物欲もあまり無く (こんな時期がたま~にあります^^;) 買い物もしないので何だか物足りない... 本当は 買わない生活が目標なのだから良いはずだけど^^... 続きをみる
-
創業100年を超える古い会社は組合の結束も硬く^^ 年2回組合主催で暑気払いと新年会があります パートだから組合に入ってないけど 来てよね~と声を掛けてもらい いつも参加しています^^ 毎回総務の女子社員がネットを駆使し 料金を無視して美味しいお店を探しています お酒は飲めなくても いつもいつも... 続きをみる
-
お正月休みにベトナムを旅行してきた同僚から お土産にマグネットを貰いました 10㎝四方ほどの額の中で小さな絵画のよう^^ 印刷した絵の上に 部分的に色紙をクルクル巻いて張り付けてあります お土産用の物みたいだけど良いセンス♪ カラフルな色の取り合わせが可愛くて見ていて飽きません 手作りなのかな? ... 続きをみる
-
先月は月初から赤字覚悟の月でした^^; 予想通りの大赤字でも記録はしなくては... ボーナスが出た分だけ(手取り24,000円)でも 赤字の補填をすればいいのに それをしたら悲しすぎるので^^; それはそれ せっかく頂いたボーナスはちゃんと欲しかったものを買いました^^ 生活費予算は毎月10万円で... 続きをみる
-
母方の伯父と叔母に誘われて 今日は北千住ルミネの玉寿司で飲み会でした と言っても飲めない私は もっぱら食べていましたが^^ 世の中は七草粥でお正月は終わりだけど 私の休みはまだ続いているので いまだにお正月気分です^^; 母の兄弟は皆酒豪 90歳の伯父、85歳の叔母共に従弟達と 昔ほどではないけ... 続きをみる
-
長い連休で体がナマって来ています... 今日は散歩の代わりにダイソーの大型店へ 買う物もあったし 隈なく見てみようと思い立ち 行ってきました^^ 地元のダイソーと違い売り場をすべて網羅する前に 頭がくらくらするほどの品揃え 特に食品は生鮮食品以外はここで揃いそう^^ だけど 100均とは言... 続きをみる
-
毎年2日は兄弟が集まり姪や甥もきて賑やかに過ごします 以前は中華街のなじみの店で新年会でしたが ここ数年は母も高齢で外出したくない、人込みは疲れると言うので 実家に集まっています 食事は分担で お寿司やケンタッキー、 崎陽軒のシウマイ 取り寄せのカニ等 それぞれが担当して持ち寄るので 手間がか... 続きをみる
-
新年あけましておめでとうございます 一人暮らしの元旦は ゆっくり起きてお雑煮を作りました^^ お雑煮だけです^^ 関東なので ・焼いたお餅 ・鶏肉、椎茸、大根、小松菜を煮て かまぼことゆずの皮を乗せました おせちは... 毎年恒例 2日に実家の新年会でたっぷり食べる予定なので^^; 自宅では用意... 続きをみる