雨が降り 気温も12月とは思えない寒い日で 実家に行く予定だったのが 母からお天気が悪いから来ない方が良い と電話を貰い^^; 明日行くことにしたので 今日は一日寝間着のままで読書とビデオ三昧^^ 家にこもっていようと思っていましたが 図書館から予約していた本が届いたと言うお知らせメール 雨が... 続きをみる
本のブログ記事
本(ムラゴンブログ全体)-
-
-
数日雨が続いて真冬のような寒さ 今年は秋から着る毛布が役に立って 扇風機と入れ替えに出した電気ストーブも使わずに済んでいましたが そろそろ本格的に冬が来そうなので 石油ストーブを出しました 去年の冬 それまで使っていたファンヒーターが壊れたのをきっかけに 買い替えたストープです 以前家電店で エ... 続きをみる
-
-
午前中に すばる舎の担当編集者さんからLINEが来ました 送られてきた画像は 今日発売の週刊文春の記事 (ネットから画像お借りしました) 「文春図書館」の中の ベストセラー解剖の記事は 出版社の編集者として 一度は取材を受けたい と念願だったページだそうです^^ 取材を受ける話は以前聞いていました... 続きをみる
-
毎月のように同僚と食べに行っていた 築地玉寿司の毎月8日手巻き全品100円の日 ここ数ヶ月同僚達とは些細な事で(私には大きなこと) ギクシャクしたままなので^^; 一応は声を掛けてくれるけど たとえ好きな手巻き寿司でも 仕事が終わった後一緒に食べに行く というのは気が重く しばらく行っていませんで... 続きをみる
-
服は持っている物を把握するため クローゼットのハンガーバーに掛けていますが パンツ類((レギンスや白パンツ、シーパン)はチェスト3段目に 上段にトップスを収納し 夏服と冬のニットの衣替えは年2回 そろそろ気温も低くなって来たので冬の準備 今日は入れ替えをしました ハンガーから外した夏用トップス こ... 続きをみる
-
三連休初日の今日は 秋の行楽シーズン^^にピッタリの秋晴れで 私も世間に倣って 久しぶりに日帰り旅行を楽しんできました 朝7時に家を出て 帰宅は夜の11時というまるで若者のような行動で^^; 疲れて眠かったけど 帰って来てから真っ先にしたのは 予約録画してあった「王様のブランチ」をチェックする事 ... 続きをみる
-
昨日は棚卸があった為仕事を休めなかったので (休んでもよいのだけど...) 今日は休みました しかも有休です^^ 10月から12月の間に毎月1回計3日 有休を取るようにという急な本社からのお達しで 予定も無いのに取りあえず入れていたのが今日でした ちょうど良かったのは 数日前 出版した本を読んで... 続きをみる
-
10月に入っても暑い日が続き 片付けそこなった扇風機 今週は気温も平年並みに落ち着きそう 休日でないとなかなかやる気が出ないので 今日はやっと片付けました エアコンの電気代を節約する為 5年ほど前に買った扇風機はホームセンターで2,980円^^ ファンの強弱とタイマーが付いていれば十分で こんな家... 続きをみる
-
-
昨夜から今日にかけてブログには 今までにないアクセスがあり嬉しい驚きです^^ 暖かいコメントもたくさん頂き本当にありがとうございます 昨夜のNHKTV 「所さん!大変ですよ」 出演したきっかけは 58歳から 日々を大切に小さく暮らす すばる舎 2019-07-20 本 7月に出版したこの本を NH... 続きをみる
-
NHK「お金をかけずに老後を満喫!?」と並んで買ったN・Y・キャラメルサンド
明後日17日放送予定「所さん!大変ですよ」 放送時間が遅くなり20時15分に変わったそうです https://www4.nhk.or.jp/taihentokoro/x/2019-10-17/21/14743/2121187/ テーマは「お金をかけずに老後を満喫!?」 日々の出来事を特化することな... 続きをみる
-
9月後半は消費税が10%になると言いながらも 滅多に高額品は買わないので 増税前に買っておきたい物は特に思いつかなかったけれど 以前コメントで 何か買っておくものはありますか? という問いかけに ちょっと考えてみたら ありました^^ リビングのラグ 入居してからずっと部屋が広く見える気がして ベ... 続きをみる
-
仕事が落ち着いてきた今日は平日休みを取って 横浜へ行って来ました^^ 編集担当水沼さんと トップセールスマンお二人の4人でランチは ご招待という形でご馳走になりました^^ 横浜そごうにある眺めの良いイタリアンレストラン イルピノーロで 予約して頂いた窓際の席は 晴れた横浜の景色が一望でき 選べ... 続きをみる
-
-
今日は書きたいことがたくさんあったので 2回目の更新です^^ またまた新聞広告が出ました 人生で数えるほどしか読んだことが無い^^; 日経新聞と 前回に続き 中日新聞東京新聞に 本の広告が出ました 広告が出るたびにブログの読者様も増え 日々の生活を楽しんで読んでもらえることに ありがたく嬉しい気... 続きをみる
-
昨夜からの台風15号は 暴風で関東地方の記録を更新したほど大きく 激しい雨も降ったけど 今朝は雨もやみ風もそれほど強くなかったので 起きた後 いつものようにお弁当を作り化粧を済ませ ゆっくりニュースを見ていたら いつものJR通勤電車が運休との事 (昨夜は午前8時まで運休と言っていたのに) 復旧は昼... 続きをみる
-
台風が近づいていた日曜日 日中は晴れて夏のような日差しの中 知人と会う約束がありました それなら 以前行ったお店でまた来たいと思っていた 曳舟にある古民家カフェ「こぐま」で待ち合わせ 昭和二年築 元薬局の店舗をリノベーションしたお店 店内は年月を経た木の雰囲気が落ち着きます^^ 去年次男とママ... 続きをみる
-
昨日の読売新聞に続き 今日は中日新聞に本の広告が出ました^^ 数日前すばる舎の水沼さんから広告案の原稿を頂いていましたが 東京では中日新聞は買えないので 見られず残念 と思っていたら 読者の方から 東京新聞に広告が出ていたと言うコメントを頂き 東京新聞は中日新聞東京本社が発行しているなんて知り... 続きをみる
-
先週すばる舎の担当水沼さんから 重版5刷が決まったという連絡を頂きました 更に今日は読売新聞に広告が載るという事で 前回同様今朝も楽しみで 起きてすぐに寝ぼけた顔で化粧もせず (そんな時に限ってマンションの知り合いに3人も会ってしまった^^;) セブンに新聞を買いに走り 今回も大きく出ていました... 続きをみる
-
-
観葉植物が育ち過ぎた夏の盛りに 小さな鉢から大き目の鉢に移し替え その後 玄関棚のスパティフラムもベランダに余っていた鉢に移し替えましたが もう一つ 忘れていたのが一昨年11月ダイソーで買った小さなウチワサボテン こんな風に一緒に買ったサボテン3つを寄せ植えにして 一緒に買ったミニサボテンと多... 続きをみる
-
楽しんだ外出や 部屋で一日中思い切りダラダラのんびり 至福の時間だった9連休も今日で終わり 明日からの通勤に真夏のトップス いつも着ているのは5着です 5年前ザラのセールで買ったポリエステルのネイビーカットソー 去年しまむらで1,680円だった白いサッカー地の綿ポリブラウス やはり去年ヤフオク... 続きをみる
-
都内の中でも好きな街 今日は神楽坂で出版の打ち上げランチでした^^ すばる舎の担当編集者さんからお誘いを頂き 毘沙門天の向かいにある「鳥茶屋」本店へ 落ち着いた老舗の半個室で頂いたのは 鳥すき御膳(鳥すきって初めて食べました) ホロホロ柔らかくしっかり味が付いた もも肉に手羽先、手羽元肉 小鉢もそ... 続きをみる
-
毎年お正月とお盆休みには きょうだい4人が家族を連れて実家に集まり ワイワイ過ごします 大人数の集まりは もう母に負担はかけられないので ここ数年 それぞれ役割分担で食べ物を持ち寄り グラスの代わりに紙コップ お皿も紙皿にして 洗い物も片付けも楽になるよう効率よく 掛かった費用を人数分で割り勘に... 続きをみる
-
図書館の返却日でした 無理がきかない歳になって来てるのに^^; 相当無理をした昨日の疲れで(でも楽しい無理^^) 今日は一日ソファーでゴロゴロしながら録画ドラマを見て過ごし 昼寝もして 陽が落ちてから行って来ました 最近 借りてきた本が全て読み切れず 延長するのが当たり前になって来ているのが困り... 続きをみる
-
一昨年迄10年以上 ママチャリを延々漕いで毎年行ってた江戸川花火大会 昨年は もう無理だ... 疲れてしまう^^; はるか遠くから花火を 眺めて楽しみましたが やっぱり土手で間近に見たい と 三か月ぶりに次男とママチャリ散歩してきました 午後早く家を出て延々と自転車を漕ぎ すでにブルーシート... 続きをみる
-
今日は会社の棚卸しで 朝から息つく暇も無く^^; お昼休みもソコソコに(パートなのに...) そんなちょっとへこんでいた所 すばる舎の担当さんから嬉しい連絡がありました 「58歳から日々を大切に小さく暮らす」 発売から10日 おかげさまで売れているので 先週重版されてから 更に3刷が決まったとい... 続きをみる
-
午後部屋の配水管高圧洗浄をして貰いました 業者さんは2人組で キッチンの排水口に4,5メートル管を入れて行くのを見ながら お風呂場ではもう一人のスタッフが 何やらとんでもなく汚い部品を掃除していました^^; これは洗濯機の排水口 掃除を忘れていました というか 洗濯機の排水口がどこにあるのかなんて... 続きをみる
-
断捨離で残した服は どれもよく着ている服で好きな物ばかりのつもりでも^^ 今の季節 もう好きではないのによく着る服があります 4年目になるチュニックはヤフオクで3,000円程で落札した物 3年前の箱根や沖縄旅行 2年前のパリ旅行 どの写真にも写っている当時は好きだったアローズの服 黒地にベージュ... 続きをみる
-
今日は嬉しい事がもう一つありました^^ すばる舎の担当さんから 売れています早々に重版です という連絡を頂き 発売日からまだ数日なのに ビックリしました 読者の皆様からコメントを頂き 読んで頂いている事を嬉しく思っていましたが Amazon、楽天ブックスだけでなく 店頭でも売れているとの事^^ ... 続きをみる
-
-
年に1,2度お互いの家に行き来している高校時代の友人が 遊びに来ました 今年のお正月に彼女の家に遊びに行き 話の流れから 勢いで始めた よそ様のお宅の断捨離 6人家族から今は一人暮らしの家は断捨離のやりがいが満載で^^ その後3月5月と立て続けに一部屋づつ お茶飲みと部屋の片づけを兼ねて訪問し ... 続きをみる
-
先週末見本で届いた本 Amazonにたくさんの読者の方が予約して頂き ありがたく思いながらドキドキしていた本の発売日 待っていてくださった方達にようやくお届けでき嬉しいです^^ ありがとうございました すばる舎のホームページにも 担当編集者さんのコメントがあり 昨年暮れに出版のお話を頂いてから 半... 続きをみる
-
楽しみにしていた3連休初日 出版する本の見本が届き うれしくて本屋さんのように並べてみました^^; すばる舎編集者さんからお話を頂いた時は まずムリ... 子供のころから作文が大の苦手だった私に 文章など書けない しゃべる事は得意^^なのですが思った事をまとめる力に欠けている^^; ブログのように... 続きをみる
-
もう何日も何週間も天気予報に太陽マークは無く 傘マークが続いていて 楽しみにしているママチャリ散歩も出来ず^^; 降ったり止んだり曇り空では一人でブラブラ街歩きする気も無く 誰かと喋りたい気持ちにもなれず... 人間ってやはり太陽に支配されている と感じた週末 昨日今日の休みは珍しく2日続けて部屋... 続きをみる
-
-
60歳の終わり頃から書き始めたブログ いつの間にかたくさんの読書の方に読んで頂けるようになり 昨年秋 「素敵なあの人のシングルライフ」の記事に参加させて頂きました^^ そしてその本から更にブログを読んで頂いた すばる舎編集部の方から書籍出版のお話を頂いたのが去年の暮 還暦過ぎた普通のパートのおばさ... 続きをみる
-
バス旅行のブログを書き終わったお昼過ぎ 長男が遊びに来ました^^ 昨夜は帰宅が遅く買い物もしていなかったので 今日もワンパターンのメニューから^^; 買い置きのレトルトハヤシで 手間が掛からず でも美味しいオムハヤシでした^^ テレビを見ながら雑談 ファッションの話で盛り上がりながら 流れていた... 続きをみる
-
先日の記事の続き? ボーダーが多い部屋着兼パジャマの事です 持っている部屋着兼パジャマは全部で9枚 冬に着る少し厚手の物(以前はモコモコの厚手でアクリルの物もありましたが 去年の冬にニトリで着る毛布を買ってからそれらは処分しました) 合着の薄手長袖や七分袖 今の時期着ている半袖や真夏に時々着る小さ... 続きをみる
-
昨日から梅雨に入って今日も曇り空 いつ雨が降るかわからないし 晴れていないと景色を見るのも花を観るのも遠出しても楽しくないので^^; 予定していた息子とのママチャリ散歩は中止、のはずが 午後遅く晴れてきたので 夕方から銭湯へ行って来ました 今日は暑すぎない気温で曇り空でも橋を渡る風は気持ちよく^... 続きをみる
-
今週末は3連休したのでゆっくり回復し 気持ちも前向きになり それでもいくら寝てもいつも眠いのですが^^; お昼過ぎに長男が遊びに来ました^^ 用意していたメニューは 5パターン程を繰り返す中の一つ^^; 麻婆豆腐と棒棒鶏の取り合わせ 最近はレトルトのフカヒレスープも加わり 今日も食べ過ぎました^^... 続きをみる
-
-
2年前から通っている歯のメンテナンス 去年までは2か月に一度と言われていましたが 今年から3か月に一度になり 今日はうっかり忘れそうになり慌てました^^; いつもの手順は ・自分では磨ききれていない細かい所を磨いてもらい ・水をかけながら1本づつ歯石の除去 ・全体を丁寧に磨いて ・デンタルフロスで... 続きをみる
-
10連休も今日で終わり ほとんどを好きなだけ朝寝して 本を読んだり録画を見たりゴロゴロダラダラ過ごしていたので 明日からちゃんと動けるか不安です^^; 家にこもりダラダラする贅沢を楽しんでいる反面 ちょっと大げさだけど この先何年 元気に普通に行きたいところに出掛けられるのか? 家にばかりいたら... 続きをみる
-
今日から3日間は予定が無く お天気も悪そうなので家でダラダラしようと決め 明日明後日は平成と令和の特番ばかりだろうけど やはり見ておきたいと思うので TVを見て後は録画を見て とTVを付けっぱなしのつもり^^; お菓子も食材も昨日たっぷり買い込んでいたので^^ 今日はゴロゴロしながら 毎晩少しづつ... 続きをみる
-
少し社会勉強をしようと買った高等地図帳は 海外も日本地図も 更に地図以外のページも今更ながら見ていると面白く役に立っていますが なにせ学生向きだから^^; 10代はこんな小さな字が読めるのか、というくらい 老眼鏡でも見るのが不自由だったので 以前メルカリでハズキルーペのサンプル品を購入したのですが... 続きをみる
-
寒がりなので冬物を中々仕舞えなかったのですが もう大丈夫だろう^^ 週末に冬物ニットを全て洗濯し やっとトップスの衣替えをしました 今日は最高気温5度以下という真冬の寒さだったけど こんな日は特別^^; もう冬ニットは着ないだろう スカートに合わせる冬のトップスは無印のカシミアカーディガン2枚と ... 続きをみる
-
パート勤務の仕事に就き6年が経ち 平日5日間 9時15分から17時15分迄のフルタイムは還暦を過ぎた頃からきつくなり 体力がどんどん落ちているのがわかります^^; それ以前からもう30年 パートも社員時代も週5日のフルタイム勤務で土日祝休みの生活でしたが 昨年12月に社内移動があった時上司に相談... 続きをみる
-
東京も桜の開花宣言があってから 今日は良く晴れて気持ちも明るくなります^^ 先日ヤフオクで買った軽やかな春のスカートは 薄手なのでまだ履いていませんが^^; そろそろウールのニットでは暑くなってきたので 3年ぶりに春ニットを買いました^^ 今回はヤフオクではなく 最近よく見ているメルカリで 多分去... 続きをみる
-
こんな日に家に居るのはもったいない と思うほど天気が良かった土曜日だけど 最近家にこもって一人で過ごすことが無かったし 体も疲れが溜まって重く^^; 明日は日曜日なのに珍しく出かける予定があるから こんな日は何もしないでおこう と 洗濯してサッと掃除機をかけた後は 録画してあったドラマ「家売るオン... 続きをみる
-
今日は8日 いつものように同僚達から 築地玉寿司の100円手巻き寿司に誘われましたが 金曜日でかなり疲れが溜まっていて 手巻き寿司を食べたい気持ちより 早く帰りたい気持ちと 安くておいしい物を食べる為に並ぶ事も今日はつらく 仕事仲間との食事はおしゃべりも少々気を遣う...という気持ちが勝ってしまい... 続きをみる
-
平日5日間はフルタイムパートで 土曜日はほぼ誰かと会ったり出掛けたりで 日曜日は外へ出ずに家でゆっくりという生活パターンが定着していますが 今日は忘れかけていた3か月ぶりの歯のクリーニングの日 去年までは2か月に一度来てくださいと言われていたのが これからは3か月に一度という事で 時間もお金も... 続きをみる
-
書籍に掲載されました^^ 帰宅時にポストを覗くと お礼状を添えて見本誌が入っていました 去年10月 ちょうどシニア向け「素敵なあの人のシングルライフ」の校正があった頃 主婦の友社の編集部の方からブログを通して記事の依頼があったものです 発売は27日の予定だそうですが 先に送って頂いた「見本誌」... 続きをみる
-
今日は一日中雪の予報だったので籠っていようと思っていたのに 午後は雪も一時止んだので 返却を兼ねて予約していた本を借りに図書館へ行って来ました 今日借りたのは 恩田陸 久しぶりに借りた前回の2冊が面白かったので 引き続き他の作品も読んでみよう 秋に読んだ「二千七百の夏と冬」同じ荻原浩の タイトル... 続きをみる
-
久しぶりに鍋が食べたい と思い 今夜は寄せ鍋にしました^^ といっても節約で海鮮ではなく鶏団子と鱈 断捨離の度に処分を迷い いつかまた使うかも と残しておいた もう5年程使っていない一人用の小さな土鍋は踏み台に乗らないと手が届かない キッチン背面収納棚の一番上の右にあり 冬になると鍋料理が食べ... 続きをみる
-
定期的に断捨離しながら 本当に気に入った服だけを残し シンプルなクローゼットを目指していますが^^ 友人の断捨離を手伝った時 何年も前の着ていない服をなぜ取っておくの 高かった服でも着なくてはは価値が無いよ と偉そうに言いながら ふと頭をよぎった自分のクローゼット 言葉通りの服がまだある^^; ... 続きをみる
-
お正月2日に一緒に実家に行って以来 次男の顔を見ていないので元気にやってるか心配^^; なので ノー残業デー水曜日仕事帰りの食事に誘い おなじみの回転寿司へ行って来ました しばらく行ってないうちに一皿150円から160円に値上げされていて^^; でもこのご時世 仕方ない それに 赤舎利の江戸前寿... 続きをみる
-
冬のトップスは全てニット類で過ごすので 欠かせないのが毛玉取り 昨日友人宅の断捨離兼大掃除に着ていったニットワンピース (今日も断捨離の続きをしたくてウズウズしてしまったけどそうもいかない^^;) たっぷり埃を吸い込んだだろう と洗濯しようと思ったら 毛玉になりにくいウール素材なのに 後ろの裾辺り... 続きをみる
-
今年は大掃除はしない としつこく何度も書いたのだけど 昨日バスルームの大掃除をしてしまってから 予想通り 今朝起きた時に今日はキッチンを掃除しよう と 思ってしまった^^; シンクは普通に掃除しているので必要なく ガス台とレンジフードは2年前重曹掃除に目覚め しつこい油汚れを取ってから 不織布... 続きをみる
-
先月奥多摩にハイキングに行った時に妹と話したこと 行ってみたいところはたくさんあり 海外でも日本国内でも知らない場所が殆ど いつか仕事を辞めたらお金をかけずにのんびり旅行したい と言う話になり 考えてみたら海外の国はもとより 日本の有名な観光地すら行った事があるところ以外は どこら辺にあるの... 続きをみる
-
今日は図書館の返却日 借りていた本を返し 借りたのは 群ようこ祭りです^^ 最近ずっと仕事が忙しく疲れていて 寝る前の読書時間も少な目 頭を使う難しい本や重い内容ではなく 小説もエッセイも ユーモアと温かみのあるセンスでサクサク読めて心に残る大好きな群ようこ まだ読んでいなかった作品を借りてきまし... 続きをみる
-
一昨日の記事で ヤフオクやメルカリのコメントたくさん頂いてちょっと嬉しくなりました^^ 私の周りには妹以外にやっている人がいなくて... この年代だからか皆デパートや専門店、ユニクロ、しまむら等で買い物しています 中には人のお下がり^^; は絶対イヤと言う人もいたりして だけど私にとっては節約と... 続きをみる
-
本を読むのは図書館で借りて、 と決めているので最近は本屋さんに寄ることが少なくなったけど 昨日久しぶりに本屋さんをのぞき 雑誌コーナーで見つけてしまった^^ 何だか聞いた事のあるタイトル これはもしや...先月取材を受けた雑誌 宝島社のムック本 タイトルは「素敵なあの人のシングルライフ」 (何だ... 続きをみる
-
いつもながらあっという間に2週間が過ぎ 今日は図書館の返却日 帰宅後 行ってきました 今日借りたのは どれも好きな作家さん まだ読み終わっていないので延長した(最近このパターンが多いです^^;) ・ミハスの落日 それぞれ海外の都市を舞台にしたミステリと心理描写の短編集 読んでいると行きたくな... 続きをみる
-
日曜日の夜中 急に胃が痛みだし吐き気でトイレに駆け込み 次いでお腹も痛くなり... 夜中トイレを行ったり来たりで 昨日の朝は治まっていたけど胃はまだ痛く 寝不足でとても仕事に行ける状態ではなかったので 休んで寝ていました 食べたのはお粥だけ^^; そして今朝も 起きてお弁当を作ったのにまだ胃も... 続きをみる
-
2週に一度の図書館通いもあっという間にめぐってくる 仕事から帰って図書館に行ってきました 今日は金曜日なので一日の遅延です(ごめんなさい) 今回借りたのは ブロガーさんお勧めの 予約カゴに入れてあった2冊 ・本日はお日柄も良く ・みちづれはいても、ひとり あとはカウンター後ろにある返却された本の... 続きをみる
-
素晴らしく晴れ渡った一日だったのに 一歩も外へ出ないで過ごしてしまった^^; 平日週に5日のフルタイムパートは 休日土曜は実家へ行ったり友人と会ったり次男と出掛けたり^^の予定で 日曜日は一週間の疲れを取るため家に籠って 何もせずひたすらゴロゴロ+昼寝までするという 判で押したようなパターンが何年... 続きをみる
-
平日だけど図書館の返却日で帰宅後自転車で行ってきました 5分も掛からない距離だけど 夜は急に寒くなってきましたね 最近はYouTubeで懐メロを聴いたり TVドラマも見ているので本を読む時間が減ってきて^^; 「二千七百の夏と冬」は縄文人の言葉を現代語に訳したり 暮らしの様子も想像しながらなので... 続きをみる
-
ひとり暮らしだから 消耗品もあまり買わず金額も少ないので 持っているポイントカードはドラッグストアの一枚だけです 100円毎に1P 500P貯まると500円の買い物券が貰える このチェーン店は月に2回ポイント10倍の日があり その時だけ日用雑貨を買っていたのですが 最近店の前を通っても ポイント1... 続きをみる
-
実家へ行ってきました 今日は妹も弟もいなくて二人でおしゃべり^^ ほとんど家で過ごしている母との共通の話題はTV キムタクから始まったイケメン好きの母は 孫のような年代のディーンさんや今は高橋一生のファンで (他にももっと若いご贔屓がいるみたい) ちょうど秋のドラマが始まり嬉しそうに話していました... 続きをみる
-
9月に使ったお金をまとめました 春から職場が変わり時給も上がったので 口座引落としの固定費以外の現金出費予算を50,000円から 60,000円にしていたけど 8月のお給料はお盆休みで実働が少なかったから手取り10万円を切り^^; 9月の固定費以外の予算は以前のように50,000円(+繰り越し18... 続きをみる
-
台風一過で朝から秋晴れ 今日は気持ち良かった^^ けれど 昨夜は寝ようと思った頃 急に風が強くなり 音が怖くて眠れませんでした^^; こんな暴風を経験するのは初めてかも... マンションだから家が揺れたりガラスが割れるという心配はなかったけど いつもなら窓を閉めれば車の音も聞こえないのに 唸る... 続きをみる
-
今週末も3連休で気持ちが緩んでいます^^ 午後から晴れてきて 3週間ぶりに長男が遊びに来ました 8月から一人暮らしをするまではほぼ毎週日曜日にご飯を食べに来ていたので 違う駅に引越し 淋しくなるかな...と不安に思っていたら そんな事は無く^^ (30代の息子だから当たり前の事だけど) 一人でも... 続きをみる
-
記念すべき?職場で食べるお弁当第一回目なので今日は写真を撮りましたが^^ 冷食を詰め合わせただけ^^; 以前息子から聞いて大いにウケた話を思い出した スーパーに買い物に行った時冷凍食品売り場の前にいた親子連れ 幼稚園くらいの男の子にお母さんが 「○○ちゃん、明日のお弁当のおかずはどれにする?」と... 続きをみる
-
まだ暑い日が続いていた今月上旬 いつものヤフオクで落札した服2枚 まだ着られると思った夏のプリントブラウスと アンゴラニットのチュニックワンピース ブラウスを落札するつもりが 1,542円に送料620円を出すなら何か安い物をもう一着と思い チュニックのつもりで760円のニットワンピースを同じストア... 続きをみる
-
隔週土曜日は図書館日です 前回借りた5冊の 食堂のおばちゃんシリーズ3冊は一気に読み終え 残りの2冊 「紫蘭の花嫁」 乃南アサは今まで「シャボン玉」「ニサッタ・ニサッタ」や 「いつか陽の当たる場所で」シリーズ等 心に残る涙が出てくるような作品ばかり読んでいたので ミステリーは初めてだったけど ... 続きをみる
-
先週は仕事が忙しく毎日お疲れモードで 寝る前のベッドで読書もはかどらないまま シリーズで借りた山口恵以子の食堂のおばちゃん3冊を読み終えました 一番面白かったのは昭和40年代が舞台の「恋するハンバーグ」かな... 「コキール」「伊勢エビのテルミドール」 初めて聞いたり食べた時のトキメキを思い出した... 続きをみる
-
今日の東京は最高気温37度 残暑と言うより猛暑再来の中 16日に抜歯した歯のブリッジが出来上がり 予約していた歯医者さんへ 今月3日に歯茎が腫れて診察して以来 アレヨアレヨと歯医者さんのペースで予約と治療が進み 今日は縫った歯茎の抜糸をした後 新しいブリッジの歯が入りました 通ったのは 初診... 続きをみる
-
今朝起きたのはなんと11時半 目は覚めているのだけど体が起き上がれず ウトウト何度も寝直してしまいました 先週末3日連続で外出した後の 今週は仕事の5日間 8日連続で電車に乗ったのは初めての事ではないだろうか... 職場では 棚卸しや催事を控えて息つく間もない程忙しかったし 疲れに疲れが重なってき... 続きをみる
-
今日からお盆休みの9連休! 予定もなく 今週の疲れを取るため10時過ぎまで寝て^^ 洗濯して掃除機だけかけて 起きたばかりなのにゴロゴロして 午後から図書館に行きました 借りていた5冊のうち4冊返却 「トコとミコ」はまだ読み終わっていないので延長しました^^ 初めて読んでいる山口恵以子 今の日本... 続きをみる
-
図書館へは月に2回 土曜か日曜日に通っていて 一昨日前回借りた本を読み終わってしまい 活字への飢餓感が出てきたところ 読書家のブロガーさんが読んでいた本が読みたくて 図書館ネットの予約カゴに数冊入れてあったのが 区内の他の図書館から届いたと言う連絡メールが来ました 昨日に続き 仕事から帰って再... 続きをみる
-
台風が過ぎ今日は朝から晴天で 部屋に避難させていた観葉植物をベランダに戻しました 今日の昼食は 顔を見せにおしゃべりしに来た長男に 久しぶりに料理らしい料理^^ 夏野菜のジャンバラヤ風(なんでもごちゃ混ぜ) 昔友人宅でご馳走になって以来 息子達も好物のオリジナルレシピです 昨日の夕食とほぼ同じ材料... 続きをみる