4年ぶりの大雪警報が出ました お昼前から降り出した雪は たいしたことないだろうと窓から眺めていたのに 気温が低いままだったせいか午後から勢いを増し 職場を出た頃は道端の植え込みに積もり始め 最寄り駅に着いたらビル駐輪場の自転車にもこんなに積もり これから帰る人は大変だろうと... 足を踏み入れてい... 続きをみる
節約のブログ記事
節約(ムラゴンブログ全体)-
-
物欲が止まらない12月の多分最後?の買い物は まとめて出品したメルカリで しばらく残っていたうちの一点が売れたので^^ ポイントで購入したのは手袋 スマホ対応の指無し手袋にしようと思ったけれど 指先が無いと暖かくないのでは?と考え直し 肌触りが良く柔らかいブランドのニット手袋は 裏もウールの二重で... 続きをみる
-
思いがけないお小遣いと「60代からの小さくも豊かな暮らし方その3」
シリーズ最初から記事を掲載頂いたムックが発売になりました 充実した内容の小さく暮すページ 特にパリのインテリアが素敵で憧れてしまいます^^ お金の特集では ちょうど今考えていることやっていること 仕事と年金のページは読んでふむふむと納得 今回は暮らしやインテリアではなく 選書させていただいた本12... 続きをみる
-
30代の頃のような立て続けの買い物^^ 今月3つめはリュックです ずっと使っていたリュックは少し小さかったのでメルカリで売ってしまい その後売れたポイントを利用して買いたかったのですが 欲しいと思うものが無かったので^^; ヤフオクも探してスタートは2,900円 競いましたが新品3,680円に送料... 続きをみる
-
この冬もう一枚ニットが欲しいと メルカリやヤフオクを探して ヤフオクで落札したのは無印のカシミアセーター^^ 2,000円+送料780円 何年も着ている サイズがキツくなってしまったカーディガンと同じシリーズ しかも同じ色^^; 今度はLですが身幅はほぼ同じ... でもセーターなので ボタンとボタ... 続きをみる
-
先日手間暇かけてまとめて出品したメルカリ おかげさまで すぐに売れたもの6点で溜まったポイントに417円を追加して 早速 ピアス買いました^^ 手持ちのピアスはk18 のフープを3つ 似たような^^; でも好きなタイプを選んで毎日ローテーション 他には 30年以上前毎日付けていた 今は仏用のシンプ... 続きをみる
-
近所の友人と約束していたランチはコメダ珈琲で^^ エビグラタンとウィンナコーヒー グラタンはチーズたっぷりでボリュームありました^^ ファミレスより静かな店内で 今日も気付けば3時間^^; 最近コロナが落ち着いて外食が多いような... 生活費予算(お小遣い)の外食に充てる金額が多い気がしますが 今... 続きをみる
-
キャメル色のガウチョと「60代から穏やかにシンプルに暮らす」
3ヶ月買っていなかったオヨウフク 10月に入っても暑かったから夏服を着続け^^; 気温の変化が大きい最近はワンピースがお役立ち まだ少し早いニットの前の季節は ポリエステルや厚手コットンやリネンのワンピースがちょうど良く この3着にGジャンやカーディガンを羽織って毎日の通勤は充分なはずでも ここ数... 続きをみる
-
この冬4年目ニトリの着る毛布 去年も今頃使い始めました 今年も引っ張り出して^^早速昨夜お風呂上がりに使い 今はまだ寝る時には脱ぎましたが 襟なしで詰まっていて 首の後ろが少し立ち襟で暖かいです^^ 毎年少しずつ進化しているようで新しく欲しくなったりするけれど この分だとあと5年は使える? 1,9... 続きをみる
-
-
-
以前読んだ乃南アサさんの「ウツボカズラの夢」から連想して借りた 柚月裕子さんの警察ミステリー 鎌倉の豪華な別荘で起きた殺人事件の捜査と 心療内科に通う主婦文絵が 中学時代の同級生加奈子と偶然出会い変貌していく様が交互に描かれ どこで話が繋がるのがワクワクしながら読み進められ 後半からは登場人物が増... 続きをみる
-
-
新しいバッグを買ってから気分も変わり^^ しばらく無頓着に気にも留めていなかったバッグの中身も 変えてみようとリメイクしたお菓子入れの巾着袋 ポーチも仕舞い込んでいた20年以上前のプラダをまたひっぱり出して気分を変えて 手帳も来年のものになったし 次は財布^^ ヤフオクやメルカリでお助け生活でも ... 続きをみる
-
発売中のサンデー毎日 以前取材を受けた記事が掲載されました 田中圭さん好きな俳優さんです^^ 読者層は50代以降の男性が多いという週刊誌の記事掲載は モノクロページが新鮮 中高年になったら男も女も区別なく老後の暮らしがどうなるのか 考えるようになるはずで それぞれの環境があり私の例はほんの一部でも... 続きをみる
-
セリアで10月始まりの手帳を買ってきました この数年使っているセリアのコンパクトな手帳 モノ選びは小さく軽くを優先しているので バッグの内ポケットにちょうど収まる スケジュールの書式も毎年変わらず使いやすく慣れているから 様々な種類の手帳が並ぶ売り場でも躊躇なくこのサイズ イギリス映画に出てくる壁... 続きをみる
-
タオルは何枚あってもいいものだと思っていましたが バスタオルもフェイスタオルも必要なだけあれば良いと 断捨離後のバスタオルは3枚^^ そのうち一枚 母が使わないからと貰ってきたものが何年もかなり使い込んで 色褪せやほつれはもちろん ゴワゴワになっているのに目をつぶって使っていましたが^^; 自分に... 続きをみる
-
新しいバッグに替えてから 毎日のことで馴染んでいるから気が回らなかったバッグの中身も 一つづつ変えたくなってきました 通勤や散歩にいつも バッグに持ち歩いてるアメや時々チョコレート おまけで貰った古い巾着で持ち歩いていますが なにかと便利なポーチ類 引き出しの整理をしながら 断捨離でももったいなく... 続きをみる
-
いつもの消耗品を買いにダイソーへ行き アイブロウペンシルを買ってきました 朝のメイクに使うのは 家置きポーチに入っているパウダーアイブロウ 自然にふんわり短時間で描けるし なによりいつ買ったのか忘れるくらい長持ちするので^^ もうずっとパウダーアイブロウを使っています 3色の減り具合バランスが悪い... 続きをみる
-
地元商店街の週替わり催事店舗をフラッとのぞいて 一目惚れしてしまったスカート 綿麻混紡の素材もマキシほど長くない丈も ちょっとひねったデザインも全て納得でしたが 見た感じウェストが私には細い^^; 後ろゴム仕立てワンサイズの一点ものは 試着したらやはりウエストがキツい... そしてもう8月 今頃夏... 続きをみる
-
昨年お世話になった 「60代からの小さくも豊かな暮らし方」 -その2-が発売になりました^^ 今回は 第2章お金と家計の知恵のページに記事が掲載され ファイナンシャルプランナーのアドバイスと共に 実例として イラストメインの今までとは違う感じ^^ 電話取材とメールのやり取りを繰り返してできた記事は... 続きをみる
-
-
先日母からもらった金一封 誕生日祝いなので(こんな歳でもおめでたい^^) スチームクリーナーではなく結局毎日必要な靴を買うことにしました 3年目の夏の白い靴は中敷がボロボロだし だいぶくたびれてきているから早く買おう カジュアルになり過ぎない レザーのスニーカーが欲しかったので 仕事帰りに大丸で靴... 続きをみる
-
パートの入社日は8年前の5月 それからずっと定期券を継続購入していますが (8年があっという間で恐ろしい^^;) 明日から4連休でも 電車に乗る予定は無く駅には行かないので ギリギリ忘れないうちに購入してきました 以前期限切れに気付かず 通勤の電車賃を2日間スイカの残高から引かれて悔しい思いをした... 続きをみる
-
昨日合羽橋商店街で買った かなや刷毛店の馬毛歯ブラシ 歯茎にやさしく毛の密度があり 歯がツルツルになります^^ もうナイロン歯ブラシを使う気にはなれず 初めて買ってから 買い替えなくてはと思いながらお店に行かないまま もう5ヶ月使っているというズボラさ^^; (Amazonでも買えるみたいです) ... 続きをみる
-
その後も続いているメルカリ出品 何週間も売れていなかったものが 同じ日に立て続けに売れたりして先が読めないゲームのよう^^ チマチマとまたポイントが貯まったので♪ 夏服を2着購入しました 付かず離れずのふんわりしたワンピースは 生地の目も粗く風通しがよくて涼しそうなインディゴコットン 6,000円... 続きをみる
-
シャワーヘッド同様 入居時から19年目の風呂椅子は こびり付いた水垢や落としきれないカビ もっとマメに掃除していれば もっと長持ちしたんだろうと反省しながら やはり替え時? Amazonで探しましたがこれも種類が多く迷いました^^; なのでベストセラー1位の商品 決めてはもちろんお値段1,673円... 続きをみる
-
読了「グランドシャトー」 はじめて読む高殿円さん 読み始めたら止まらない 夢中で読み終わりました^^ 昭和の高度成長期 戦争の傷跡を残しながらものすごいスピードで変わりつつある 東京オリンピック前後から平成のバブルまで 風景や時々の流行りも懐かし過ぎて この時代背景が好きで当時に浸りました 大阪京... 続きをみる
-
メルカリポイントで 雑貨を2点買いました 制服のブラウスやタイツにソックス 着替えを入れる巾着と 今は毎日持ち歩く扇子 30年前の KENZOらしい鮮やかな色だったはずの巾着は A 4書類やその後は旅行の肌着 今は着替えを入れて 洗濯のし過ぎでパッと見はベージュ^^; 元の色が不明なほど色褪てみす... 続きをみる
-
図書館の返却日で借りたのは 雑誌の書評から読みたくなった 「グランドシャトー」はじめての高殿円さんと 辻村深月さんは表紙が明るく楽しそうだっだので^^ 東野圭吾さんの初期の作品にハマっていますが 欲張り過ぎ... どの本も読むのが楽しみだけど 2週間でこんなに読みきれないと思います^^; 以前取材... 続きをみる
-
ワクチン接種2回目は副反応が出る確率が多いと心配だっだので 出してもらった鎮痛解熱薬 昨日の接種後服用し何事もなく夜が過ぎましたが 今朝起きた時腕の痛みがあり アセトアミノフェンを飲んだらすぐに治りました その後昼に2錠服用し 熱が出ることも頭痛も吐き気もなく 無事仕事もこなし このまま過ぎれば良... 続きをみる
-
先月メルカリポイントで購入したレスポのトートバッグ 使ってみたらショルダーにはいいけれどやはり持ち手が長すぎ^^; 下げて持つと道路に着きそうで持ち辛く 近所の店で持ち手を短く直してもらいました^^ チェーン店ではなく70代の女性二人でやっている小さなお直しの店は 料金も時価?^^; スカートのウ... 続きをみる
-
-
午前中 ムック本の電話取材を受けたあと 梅雨前の貴重な晴れ 次男とサイクリングしてきました^^ 多肉植物の成長を勝手にチェックして^^; 1人用の卵焼きを発見 かわいい欲しいと思ったけれど もちろん買いません^^; 今日は日光浴を兼ねた外気浴と 美味しいものを食べること そして久しぶりの銭湯目的で... 続きをみる
-
ユニクロのブラトップやヒートテックの肌着 無印のショーツのように ヨレってきたら買い替えるもの もう何年もいつも同じものを使う安心感^^ セシールは ネットが無かった時代 新聞の折り込みチラシだった頃からもう35年の会員歴 送料無料にするために 幼稚園のお母さんたちと共同で注文したり^^; 子供が... 続きをみる
-
3年前 シャワーヘッドにヒビが入り アロンアルファで応急処置をしてから いずれ交換しなくてはと思いつつすっかり頭から消えていたのですが アロンアルファの寿命も近づいている様子で^^; 最近ヒビから漏れて水がポタポタ落ちてくる... この部屋も19年目 今のところトイレタンク内の部品交換以外 部屋の... 続きをみる
-
リビング入り口の バッグ置き場にしている変形の小さな棚 出かける時サッと取り出せるよう タオルハンカチはダイソーのカゴに入れてあります 梅雨はまだみたいですが 夏日が続き 今年も大汗の季節がやってきて^^; まだ一枚で充分だけど 真夏は3枚のタオルハンカチを持ち歩く毎日のために 何より種類が揃って... 続きをみる
-
ダイソーでいつもの消耗雑貨いろいろ買ってきました 先日買い替えたキッチンディスペンサー付属のスポンジは 無駄にしないため使いましたが ただの飾り?食器を洗うのに適していない^^;使いにくい... これはシンク用にして スポンジスペースにピッタリの スリムな形を買ってみました 今まで使っていたセリア... 続きをみる
-
新しいといっても中古ですが^^; (でもとてもきれいです) 鞄には なんでも入れて一つだけ持つのが理想だけれど 荷物が色々あってそうもいかない... お弁当を入れる愛用サブバックは 黒白ストライプが好きな 雑誌付録のケイトスペードサタデー 気に入っているのでヨレてきた後同じものをメルカリで購入し ... 続きをみる
-
GWに始めたメルカリ出品は 値下げしたものもありましたが^^; 1週間の間に8点売れました 購入した人たちに喜んでもらえたのも嬉しい^^ 多い時は午前、昼、夕方と3回の購入が続き 梱包資材が足りなくなって買いに行ったり発送したりと セブンにそのためだけ4回通った日もありましたが (店頭商品の買い物... 続きをみる
-
20年愛用のシャンプーは 髪にうるさい長男も気に入って使っていますが ドラッグストアではなかなか売っていない ネットで送料がかからないようにいつもまとめ買いです 最安値のショップを探し^^ 私にはお高めのシャンプーでも 髪は大事にしたいから これは倹約してても譲れません^^ ノンシリコンでもキシキ... 続きをみる
-
「ひとり暮らし月15万円以下で毎日楽しく暮らす」 たくさんの方に読んで頂き 発売から1週間 早々に増刷になりました ありがとうございました^^ 写真は有隣堂ルミネ横浜店様 隣には 「58歳から日々を大切に小さく暮らす」 「65歳から心ゆたかに暮らすために大切なこと」を並べて頂いて 嬉しいことです ... 続きをみる
-
「58歳から日々を大切に小さく暮らす」で お世話になったすばる舎さんから 「ひとり暮らし月15万円以下で楽しく暮らす」 見本誌が届きました 三省堂書店の名古屋本店様では 先行発売で 大きな展開をしていただいています^^ 「充実の条件は、お金じゃない。」 20代から40代若い人たちの お金をかけず ... 続きをみる
-
-
一週間前 アキレス腱の手術で入院した元夫の 今度は退院に付き添った息子たち (なにかあったらこうして連絡を取り合い 二人揃って協力することは私の願いだったので嬉しいことです^^) お昼過ぎ 元実家から今日は一人で次男が来て 銭湯へ行こうということになり^^ ひとりでゆっくり寛ぐ町の銭湯で コロナが... 続きをみる
-
営業職の頃は スーツやジャケットを着ていたのでクリーニング屋さんに預けることが多く お得意様でしたが^^ パートになってからは スーツもカチッとしたジャケットも着ることが無くなり クリーニング代の節約という理由はもちろん 服は水を通して洗いたいので^^ 冬のコートや礼服以外は(さすがに型崩れが怖い... 続きをみる
-
今年は春になるのが早く といっても朝夕はまだちょっと寒くて 今着回している3着の羽織りもの 通勤のセミロングスカートには この冬買ったレザージャケットを毎日のように^^ 朝夕の冷たい風でも暖かく大活躍です 20年着ているGジャンは 一日中暖かい日や レザージャケットをお休みする日に 休日のパンツに... 続きをみる
-
満開の桜が見頃の土曜日 久しぶりのママチャリ散歩は 走りながら立ち止まり 写真を何枚も撮った桜巡りしてきました^^ 次男の部屋に行き自転車を借りて (植物男子の新しい多肉植物かわいい^^) 昼食は ロシア家庭料理のダモイさんへ 入口も店内にも様々なマトリョーシカが飾られ 1,000円のランチメニュ... 続きをみる
-
昨年取材を受け記事にしていただいた サンキュ!編集部から献本が届きました^^ 本誌はまだパラパラとしか読んでいませんが... 付録のエコバッグに一目惚れ^^ 今使っているエコバッグは 4年前のパリ旅行で ばらまき土産用にいくつか買い 余ったものを仕舞い込んでいたスーパーモノプリと (これは大容量で... 続きをみる
-
図書館の返却日 朝から風もなく気持ちのいい青空が広がっていたので少し遠回り 色のない冬の桜並木の緑道で 一本だけ満開の梅を見つけました^^ 今日借りてきたのは 最近毎回借りている 中山七里さん「切り裂きジャックの告白」 思ったより早く順番待ちが届いた 読書のnoceさんおすすめ 姫野カオルコさん「... 続きをみる
-
テレビのリモコンです 見た目はまだきれいで どちらが新しいか分からない^^;くらいでも ここ数ヶ月調子が悪く ボタンを押してもすぐにつかなかったり 力を込めたり長押ししてもダメで... テレビ本体のスイッチで操作したり これも小さなストレス? 東日本大震災の時 今でもはっきり憶えているあの日 全て... 続きをみる
-
髪を短めにしてから カットは一か月半に一度位がちょうどいいのですが コロナもあり控えていたけれどもう三か月^^; いつもより少し長くなった髪型もなかなか良いかもと 思っていたけれど 長さは良くてもボサボサではダメだと... 仕事中トイレの鏡で急に気になり 髪をカットしてきました^^ 美容室でもずっ... 続きをみる
-
午後になって雨から雪に変わり 職場の窓から今年初めての雪を見ました^^; 今は止んだけれど 雪の帰り道 あの短時間が幻だったような... 帰宅後おやつは 職場でもらったお土産だだちゃ豆おかきと セブンの銀のぶどうシュガーバターの木 皿々さんのブログコメントで 一時期凝って毎日食べていたのを思い出し... 続きをみる
-
一昨年の夏「58歳から日々を大切に小さく暮らす」を 出版させていただいてから一年半 2作目の 「65歳から心ゆたかに暮らすために大切な事」 明日発売になります^^ 先週マガジンハウスさんから見本誌が届きましたが 今日はさらにたくさん送って頂き^^ 部屋のデスクの上 前著で多くの書店が展開してくれた... 続きをみる
-
-
楽しみの外食とおしゃれ 最近自粛で外出しなくなり外食も無く ということはお金も使わない^^ 休日家にこもっていると ついついメルカリを覗いてしまいます^^; 冬のセーターは この冬頻繁に着ている黒とアイボリー お気に入りの2枚と 6年ほど着ている 無印のカシミアカーディガン2枚 (無印のカシミアは... 続きをみる
-
三連休後の今週は4日連続勤務^^; 取引先の催事の準備が忙しく 朝はいつもより早い9時出社だったので やはり疲れますが... ちょっと嬉しいことが^^ ビューSuica定期券の継続購入をしたついでに カードのポイントを確認したら... 日常の買い物は現金で済ませ ネットの購入品はカード決済 ヤフオ... 続きをみる
-
昨年暮れから買おうと迷っているセラミックファンヒーター 休み中はベットのなかからリモコンでエアコンをつけ 部屋が少し温まってから起き出すというズボラさも 仕事が始まったのでそうはいかない^^; セラミックファンヒーターを買う前に 灯油を買いに行くのが面倒で この冬はまだ使っていなかった石油ストーブ... 続きをみる
-
叔母に頼まれた急ぎの買い物で 仕事帰り 日本橋までブラブラ歩き 途中の福徳神社で この一年の感謝と コロナの収束を願いお詣りしました 買い物を済ませ宅急便で送ったあとは まだ5時前なのに 暗い中央通り (そういえば今日は冬至、柚子がないのでバブで暖まります^^) 日本橋のこちら側は 人も少なく落ち... 続きをみる
-
ここ数日 新しい本の原稿を校正することに集中して^^ 書いたものを読み返すたびに 書きたいことが増えてしまい 何度も見直していると わけが分からなくなったりして^^; 文章を書くのはホントに難しいですが 集中する時間は楽しくもあり あっという間だし しかも最近の休日はコロナを考え家にこもってばかり... 続きをみる
-
持っているコートは何年も着ているお気に入りばかりですが ひざ丈スカートに合わせて買ったものばかり パンツには合うけれど 長めのスカートにはバランスがヘン^^; ハーフコートを探していました 去年はユニクロのウルトラライトダウンで済ませていたけど 真冬にはやはり寒く^^; 今年はすでに真冬の寒さ ダ... 続きをみる
-
唯一ポイントカードを持っているドラッグストアから 15%割引のDMが届き(こんなことは初めて) 期限は今月末までに3回使えるということで^^ 普段は少しずつ買っている消耗雑貨 今日は無くなりかけているもの まとめて買ってきました 雑貨類は馴染みのスーパーの方が 安いので スーパーで扱っていない物だ... 続きをみる
-
昨冬買った2着のスカート ジルサンダーとマックスマーラ 素材も縫製も着心地も ヤフオクとメルカリでどちらも大のお気に入り^^ この冬も早速毎日穿いていますが 2枚だけでは心許ない... 何より何年も着たいから 頻度が高すぎて痛んでしまうのも心配^^; セミロングを穿き始めた2年前に買ったブラックウ... 続きをみる
-
出版予定の2回目の撮影がありました^^ 午前中 雲一つない青空の下 戸外で撮影した後は (長男も後ろ姿でワンカット登場^^) 午後から部屋に戻り 編集者の方と打ち合わせしながら 前回撮れなかった持ち物の撮影 インテリアも含め 服やバッグに食器、 思い出のモノ達のたくさんの写真を とても素敵に撮って... 続きをみる
-
大学病院のエコー検査結果から 念のためという事で 紹介状を持ち 秋葉原の甲状腺クリニックに行ってきました^^ 朝一9時の予約時間なのに 患者さんが7人 全て女性だったのは 女性がかかりやすい病気なのか それとも私が予約したかった5時以降は男性が多いのか... 他人事のようにのんきに考えながら 早め... 続きをみる
-
ダイソーで買ってみたのは 20cmの小さなフライパン^^ 普段の食事は手抜きの簡単質素だから 頻繁に使う鍋類は二つ有れば充分だけど 知人から聞いたダイソーのフライパン 使ってみようと^^ 昔の100均の鍋類は 使い捨てのように薄いペコペコの材質で 使ってみようとは思いませんでしたが^^; これは3... 続きをみる
-
疲れがたまっていたのか 今朝は二度寝三度寝を繰り返し^^; 寝たいだけ寝た日曜日 雲ひとつない秋晴れなのに 外へ出ようと思っても散歩の気力が無い... こんな時は無理せずに 午後から ニトリの小さな座椅子を持ち出し 太陽崇拝で^^ 縁側のようにしばし日向ぼっこと読書で ゆったりまったり 先日頂いた... 続きをみる
-
昨日の休みを振り替えて 今日は取材打ち合わせがありました^^ 今迄喫茶店や出版社で打ち合わせしていたのが 編集者さんが自宅に来られるのは 初めての事 雑誌の取材とはまた違う 緊張感があり... 文章の組み立てで表す事だけでなく 何をどのように写真を撮るか 一冊の本が出来上がるまでの段階は関わった部... 続きをみる
-
先週に続き 今日も取材撮影がありました^^ 晋遊社さんから12月発売予定 60代からの生活情報ムック本の「小さく暮らす」がテーマ 見本で頂いた 発売中のファッション特集号は リアルに使える情報満載 ネットに頼っていてもそれだけでなく やはり紙面のデザインや 読みやすい紙の本が馴染み深いです 着る服... 続きをみる
-
去年は一泊旅行を二回と 日帰りの近場やハイキング 今年は3年ぶりに海外旅行へ行きたいという心積りも 昨年暮れから決まっていた初夏の上高地と 夏の東北旅行が流れてしまい^^; go toトラベルでも 今はまだ旅行は考えていないし この先コロナでどう生活が変わるか分かりませんが... 知らない土地へ電... 続きをみる
-
今日の午後は 3月に予約していた甲状腺のエコー検査でしたが すっかり忘れていて^^; 気付いたのは一昨日の事 昨日水曜日は決まった休みだったので まさか急に連休は出来ない... 予約時間は午後遅めの時間だったので 早退して行ってきました 半年以上前の予約は 昨年秋の健康診断の結果で 12月に念のた... 続きをみる
-
いつまでも暑かったのに お彼岸を過ぎた頃から急に涼しくなり始め 暑がりでも 朝の通勤に夏の半袖では涼しすぎる^^; コットンのカーディガンを羽織ってしのいでいましたが 毎年思うこと 去年の今頃は何を着ていただろう 服を選ぶのが難しい季節になってきて 慌てて ワンピースを買いました^^ 麻やコットン... 続きをみる
-
先日買ってみた 治す、という目薬は 疲れた目に心地よいさし心地で毎日せっせと点していますが そんなに早く効果は出ないし^^; ダイソーで買って来たのは 進む老眼に 度数を上げたリーディンググラス+2.5 (+2との差が分からず... もしかしたら今使っているのも+2.5?^^;) 眼鏡屋さんで検眼... 続きをみる
-
若い世代の暮らしは 携帯だけで部屋に固定電話を引かない人が多いようだけど 災害などでスマホが通じない時の為に ほぼと言うか全く使っていない たまにかかって来るのはセールスだけの 03から始まる固定電話 NTTよりお得なJ:COMの基本料金 毎月の税込1,465円は保険料のつもりで払い^^ その分格... 続きをみる
-
二十歳過ぎまで1.5あった視力が 少しづつ近視が進み 原因はOL時代朝晩揺れる電車の読書? そのまま今は0.1と0.3^^; 近眼が不便な何十年を過ごし その間面倒なコンタクトを止め 鬱陶しい眼鏡もかけなかったせいで 眉間には深い二本のシワ... 今更手遅れだけど^^; その分老眼になるのが遅く?... 続きをみる
-
今日の天気予報は雨のち曇りでしたが ほぼ青空の一日だったので 夕方から隣駅のセリア迄買い物へ 100均に電車で行くなんて^^; でもセリアにしか無いものもあります 定期券もあるしね^^ 買ってきたのは いつものキッチンスポンジとバススポンジ その他3点は入れ替えです 昼食時 長男の箸先がボロボロに... 続きをみる
-
非常時持ち出しリュックです^^ 先月の地域広報誌に載っていた コロナ禍での避難所心得と持ち出し品チェック表 毎年3月か9月に改めて確認するリュックの中身 (子供が小学生の頃1日は避難訓練で学校迄お迎えに行ったものです) 今年はコロナ対策も加わり^^; 地震だけでなくこれからは台風も気になる 自宅避... 続きをみる
-
買ったばかりのナイロンショルダーは ポケットがたくさんありマチが広く 思った以上に物が入るので通勤にも毎日使っています^^ それでも持ち物をもっとコンパクトに出来ないか?と思い 昨年1月に買ったがま口財布 革がいい具合に柔らかくなり 本当に使いやすく気に入っているのに 新しいバッグにはもう少し小さ... 続きをみる
-
-
帰宅後 返却日は明日なのに 予約本の取り置き期限が今日迄だったので 図書館へママチャリでダッシュ^^ 借りたのは 順番が回ってきた窪美澄さん 「たおやかに輪を描いて」 いつ予約したか覚えていない(緊急事態宣言の頃?) お知らせメールが来るまで予約したのも忘れていたくらい 100人以上待ちました^^... 続きをみる
-
取材をお受けした 大人のおしゃれ手帖特別編集 「節約のくふう」 記事が掲載されました 節約の心構えは もう何十年も続けている事ですが^^ 昔ならちょっと恥ずかしい 負のイメージが うつむいて話す事ではなくなり 今の時代 ほとんどの人が頭に置いて暮らしている必要な事 工夫をしながら生活するために 実... 続きをみる
-
春から2度に渡り胃の手術を受けた叔母が 順調に回復しているのは喜ばしい事ですが^^ 今度はもう一つの懸案 膝の軟骨がすり減って痛みで歩けない程になってしまった処置 人口膝関節を埋め込む手術をどうするか 今はヒアルロン酸注射で骨の間を埋め だましだまし痛みを取っている状態 担当医に予約を取っていたの... 続きをみる
-
-
-
読者のnoceさんからコメントで紹介され 読みたいと思った「正体」 初読みの染井為人さん 結末を知りたい気持ちと 読み終わってしまいたくないという気持ちで^^; ズバリ面白かった~ 吉田修一さんの「怒り」に似た 犯罪者の逃亡生活 一家3人を惨殺し未成年で死刑判決を受けた鏑木慶一が 拘置所を脱獄し逃... 続きをみる
-
-
服の断捨離で 膝丈スカートを全て処分した後 夏のスカートは長め丈が2枚だけ どちらも一昨年ヤフオクで落札したマックスマーラ 気に入っているから長く着たいと思っていますが 2枚では夏の洗濯頻度に消耗も早いので 今年は買い足しました^^ やはりヤフオクで 麻素材の涼しげ淡いベージュは 手持ちのスカート... 続きをみる
-
昼休みの雑談で 先週からの記録的な豪雨や最近の地震 夏からの台風に備えて 同僚が今迄何もしていなかった非常時の用意をしたという話から 非常用の持ち出しリュックや 家で過ごす為の飲料水に食品 ガスボンベや簡易トイレにポリ容器のお水 思いつくものは用意してあるつもりですが 懐中電灯はそれぞれ避難リュッ... 続きをみる
-
帰宅後 予約してあった歯のクリーニングへ 緊急事態宣言の不安で 予約を2回もキャンセル延長し^^; 更に東京都の感染者が増え 迷ったけど 最近歯茎が腫れて痛む事が多いのでやはり診てもらおうと 今日は一月から半年ぶりでした 事前にクリーニング方法が少し変わったので料金も高くなりました、と言われ 半年... 続きをみる
-
-
昨日から たくさんのアクセスありがとうございます 昨夜読者様からのコメントで Yahooニュースに記事が掲載された事を知りビックリ^^; https://news.yahoo.co.jp/articles/b21b9fcff6ab9ad79d927536ca5224095cd61c4a 昨年末取材... 続きをみる
-
外出自粛で籠もったり長いGWがあったり=化粧をしない 前回3月に2か月使う予定で買った いつものクレンジングも2本で3か月以上長持ちしましたが そろそろ無くなりそう 相変わらず外出外食も控え気味 美容室も3月から行ってない 生活費予算は黒字で繰越しているので^^ 今回は気前よく8,000以上送料無... 続きをみる
-
-
朝出がけに雨が降っていても 帰り雨が止んだ後荷物になるのが嫌で 折り畳み傘ばかり使っていますが (その折り畳み傘もヤフオクで買った中古^^; 気に入っているけどだいぶくたびれてきました) 以前の断捨離で残した長傘は二本 小さめで華奢な傘は10年以上前 妹が捨てようとした物をもらってきたもの^^; ... 続きをみる
-
-
読了しました^^ 世界中でベストセラーに納得の 独特の世界観に全巻ハマってしまったミステリー 話題になった当時は 仕事だけの毎日を送り 本も読まずテレビも見ない 世の中の事に目が向かずにいたから^^; タイトルだけは知っていましたが 余裕を持てる時間がある今の生活に感謝です シリーズ3上下はかなり... 続きをみる
-
あっという間に5月も終わりそう 毎日夏日が続いているのに また買ったワンピースは長袖^^; コロナの外出自粛で5月は殆ど家でゴロゴロ 解除されても今日もおこもり... ビデオを見たり本を読みながら お菓子を食べてばかりの生活で3キロ太ったまま (最近は恐くて計っていない) 3枚ある夏のスタート な... 続きをみる
-
少ない枚数でも スカートとトップスの組み合わせを考えるのが好きですが (いつも同じパターンだけど^^;) コロナ太りで去年まで履いていた夏のスカートが少しキツくなってきたので ラクそうなワンピースを探しました^^ 半袖を着るようになったのに 暑がりなのに メルカリで目に留まったのは長袖... 襟付... 続きをみる
-
NHKで昨夜から始まった連続ドラマ原作吉田修一さんの「路」(ルウ) 初読みの作家さんです 読み終わったのは昨夜寝る前 なので 録画したドラマは今夜見ます^^ 主人公の春香は波瑠さんを思い浮かべながら 台湾に日本の新幹線が走っているのも知らなかった^^; 台湾の南北を繋ぐ新幹線を走らせる為 日本の商... 続きをみる
-
曜日感覚が無くなってきた^^; 外出自粛の楽しみは読書とAmazonプライムの映画やドラマ 図書館休館が今月末迄延長になり 読む本が無く... 今回もメルカリで買いました^^ 何年も前に話題になった今更ですが^^; 弟から勧められていた「ミレニアム」 最近ミステリーが続きます^^ パラっと見た感じ... 続きをみる
-
使っているソファーを選んだ基準は カバーが取り外せる事 アームが木材ではなく広い事(寝転ぶ為と^^;メガネやリモコンが置けるから) 脚付きである事で選んだ無印 14年近く経っても毎日 特におこもり生活の今は寝ている時以外は ほとんどここにいます^^ アイボリーのカバーは汚れが目立つので 以前は度々... 続きをみる
-
ESSE6月号特集「持たない暮らし、始めよう」に 取材を受けた記事が掲載されました^^ ESSEは以前オンライン記事に2回アップして頂いた事もあり ありがたく嬉しい事です^^ 若い頃愛読していた30代40代向けの雑誌に おこがましいですが^^;人生の先輩として 今日も籠もっていたので 作るかどうか... 続きをみる
-
連日のコロナウィルス報道で さすがに暗い気持ちになりがちですが これではいけない 拡散しないための注意は怠らないようにしながら 日々の暮らしは自分らしく楽しまなくては^^ 4月になり 財布に余裕のある予算が無くならないうちに^^; 買いました 何年も欲しいものリスト上位にあったレザーショートブーツ... 続きをみる