60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

年金請求書と読了「青春とは」

2月に入って早々


年金請求書ハガキが届きました^^


60歳になった時は
企業年金基金を貰うために
戸籍謄本や住民票、年金手帳を持参して
年金事務所やそれぞれの基金組合の事務所まで出向いて
書類を提出して手続きしてきました
65歳になったら納めていた国民全員に
自動的に支給されると思っていましたが
これは受給開始の繰り下げ確認


ハガキより目を引く
70歳までの延長を勧める大きな案内が入っていました
UP率に一瞬心惹かれたけど...待っていた65歳から請求します^^
期限は今月末まで
忘れないうちに明日投函しなくては



読了は
読者noceさんから紹介いただいた「青春とは」


姫野カオルコさんの自伝のようなエッセイのような小説
私よりやや下の年齢物語


舞台は昭和50年
滋賀県の牧歌的な環境にある
牧歌的な公立共学高校


おなじように
校則なんてあったのか分からないくらいゆるかった
横浜片田舎の
やはり公立共学高校時代を過ごした私


先輩へ片想いや初めてのデート
きらきらした思い出もあるけれど
もっと懐かしいのは
放課後のサンマーメンや
クラスの仲間達
文化祭の模擬喫茶店でBGMに持ち寄ったストーンズや陽水のレコードを聴き
体育祭では男子も女子も化粧して全員でフレンチカンカンを踊ったり
名前をもじったあだ名や根拠不明のあだ名で呼び合っていた
クラスメートの男子女子の顔が溢れるように甦り


わずか一歳二歳年上だけでとても大人びて見えた上級生
自分が経験した事だけの狭い脳内で精一杯考えていた
人生でほんの短い青春
文中のTV番組、芸能人一つ一つ反応してしまいました^^
きっと今の私はあの時代に作られたのだろう


玄関に置かれた家族全員が共有していたダイアル式の黒電話
思い出せばキリがなく^^;
懐古趣味にどっぷり浸かりました^^



帰宅後おやつは


職場の仲間が
コストコで買ったというポップコーン
何十袋も入っていたからとお裾分けでした^^


全て英語表記なので^^;
このままレンジで3分と教えてもらった通り簡単で


一人では食べきれない量のポップコーン
何年ぶりだろう...
子供達が小さい頃のおやつ
アルミのフライパンをガス火にかけるだけの簡単さでよく作ったけれど
ディズニーランド以来?
コーラを買っておけばよかったです^^