小さな大掃除と近所でお茶飲み忘年会
今日も良く晴れて大掃除日和^^
掃除が苦手なので普段は掃除機をかけるだけなのですが
毎年12月に入ると
イヤイヤながらも大掃除の予定を立て^^;
小さな我が家でも
リビングの窓ガラスにサッシや家具の後ろや照明
キッチンはシンクやガス台周りに
換気扇や冷蔵庫、吊戸棚の中等
浴室、トイレ、玄関
考えれたらたくさんあり
週末ごとに少しづつ掃除をし休み前には終わらせていたのですが
今年は週末出掛けてばかりで何もしていない^^;
これで良いのか と思いながらも
リビングは窓ガラス(大の苦手)以外特に気になる所も無く
冷蔵庫の中と
玄関と洗面所バスルーム位は 大晦日までにはやるべき?かな
そんなことを思いつつも
いつもは掃除機もかけない家具の後ろが気になり始め^^;
今日はリビングのソファー
TVボード(コンセントがゴチャゴチャ)
ベッドを動かし
ホコリが溜まっていた部分の掃除をし^^
ふと気が付いたら
夏の間あれだけお世話になったエアコンは
掃除しないまま今は暖房を使っている^^;
慌ててカバーを開けたら写真に残したくない程こびりついたホコリと汚れ
フィルターを外して洗い
本体は(高い所は怖いので)ハンディモップで埃を取り
きれいになりこれで安心^^
普段は見ないふりをしていても...
一か所やると次から次に気になり始めてしまい
やはり長い休みは気持ちに余裕があるのか?
キッチンも掃除しようと
まずは冷蔵庫から
ドアポケットの物全て取り出し
シンクで丸洗い
仕切り版と野菜ケースも取り出し丸洗い
何もなくなった庫内をメラミンスポンジで拭き
野菜ケースには新聞紙を敷き
(こうすると泥汚れやうっかり腐らせてしまった^^;野菜も汚れずに済みます)
汚れが溜まるゴムパッキンの溝もメラミンスポンジで拭いて
賞味期限を大幅に過ぎた調味料や
いつの物か分からないパックの辛子等々
もったいないけど...整理をしてこれだけ捨てました
他にも野菜くず色々^^;
オーブンレンジと
カウンター上の3つの家電もメラミンスポンジで汚れを取り
レンジフードの表面を拭いて
前から気になっていたカビカビの浴槽フタをカビキラーできれいにし^^
今日はここまで
というか...この年末はやはり窓は拭かない予感がします
今度大雨で吹き込んだ時にやればいい^^;
午後は数日前に録画した
NHK「陽水の50年」を見ながら
自分の過去をちょっと振り返り^^ のんびり過ごし
夕方から近所の友人とお茶飲み忘年会
いつものチーズケーキとドリンクバーで
いつものようにとりとめのないないお喋りで笑いながら
今日も3時間以上^^;
それでも話足りなかったような...
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。