60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

読了「財布は踊る」とベランダの温度

読了「財布は踊る」原田ひ香さん


6話からなる連作短編集です
読み始めの一行
「葉月みずほはルイ・ヴィトンの財布が欲しい」で思い出したのは
今の若い人達のような経済格差など無かった時代に
お気楽なOLだった20才の頃から
ヴィトンなどブランド財布ばかり愛用していた30年間


スーパーのレジに並ぶ主婦たちほとんどが
形は違ってもヴィトンの財布を取り出す光景があったくらいに
ブームがあり^^;
今もブランド財布は一部の若い人にとって憧れなのだろう...


「三千円の使いかた」はリアルでありながら
どちらかと言うとほのぼのしていましたが
今回は表紙やタイトルから想像出来なかった若い人たちのお金にまつわる怖い?話
(マジックテープ財布男には笑えましたが)


子育て中の専業主婦みずほが
母子家庭だった高校生の頃から欲しかったヴィトンの財布
コツコツ節約で手に入れた長財布が巡り巡って


クレカのリボ払い
マルチ商法(昔はネズミ講と言いましたね)
株やFXの投資に仮想通貨
奨学金の長い返済


どれも暗くなる話は
借金だということに気付かないまま若者たちがどんどん負の連鎖に堕ちていく
解決の仕方はそれぞれでもその過程で成長していく姿に
前向きに生きる希望がありどんどん引き込まれました


お金がすべてではないけれど
人生を左右してしまうこともあるから
やはり子供の頃からお金の大切さ怖さを教えていかなければならないのではと
この作品もドラマになって
お金の使い方や大切さが広がればいいのにと思い考えさせられました



そして日中はストーブが要らないほど暖かかったので
ラジオを聴きながら


部屋より暖かいベランダで日光浴^^


気付いたら
風はひんやりでも温湿度計はまるで夏の気温^^
(湿度はメチャメチャ低い^^;)
壊れているのかなと思ったけれど


部屋に戻った温度はいつも通りだったので
太陽の暖かい恵みに感謝です^^


夕食は


鰹のタタキと野菜さつま揚げ
キャベツと油揚げのお味噌汁でごちそうさまでした


ひとり暮らしに
鰹のパックも野菜揚げパックも多過ぎる^^;
なので明日の夕飯も全く同じ予定です
献立を考えなくて済むのは楽だけど^^



そして昨日はムラゴンを見なかったので気付かなかったのですが
一昨日のブログが消えていたのが分かり^^;ショック...
なので


有休をとり散歩した亀戸天神梅まつりの画像だけアップします
香りのよいうつくしく可憐な梅の花に癒された散歩でした










一昨日は蕾がまだ結構あったけれど
今日あたり満開になっていたかな^^

予約待ちの本と10年の図書館通い

もうすぐ辞めるというのに
有休を飛び飛びに消化中だというのに次から次へと仕事が増え
最後のご奉仕?
重い荷物を持ってバタバタフロアを移動した2日間
昨日も一昨日も疲れて9時過ぎにはベッドに入り
本を読みながら知らない間に寝落ち...
トイレにも起きず10時間以上寝た今朝はスッキリ目が覚め
寒い中先週行ったばかりの図書館へ行ってきました


タイミング悪くその翌日
予約していた順番待ちの本が2冊届いたというお知らせメールが...^^;
取り置き期限は1週間なので
読み終わった「リバー」を返却がてら受け取りに


いつもは帰宅後
慌ただしく返却と貸し出しを済ませていたのに
今日はソファーに座りのんびりとインテリアやファッション雑誌を眺め^^
仕事を辞めたらこんな時間を増やそうと思いながら


借りてきたのは


「鎌倉うずまき案内所」青山美智子さん
「財布は踊る」原田ひ香さんは初期の頃から好きですが最近人気ですね
二冊とも予約待ちの作品だから前回借りた本は延長して^^;
先に読みます^^



10年前の3月退職時
残った有休40日を丸ごと使い何をするでもなく過ごしていた時期


仕事に追われ
本を読む余裕もなかった正社員時代が終わったのだから
散歩ばかりでなく久しぶりに図書館をのぞいてみようと
それから習慣になり10年


借りる本も徐々に増えペースを掴んでからは
2週間に一度ほぼ4冊借りている
今まで何冊読んだんだろう
数百冊?
(そういえばコロナで図書館が閉館された数ヶ月は
メルカリで購入していたのを思い出しました)


そんなに読んだのかと驚きですが
内容どころかタイトルさえ憶えているのは多分10分の1くらいかも^^;
同じ作品を定期的に読み返したり
読んだことを忘れてまた借りてしまったり...


これだけの本を買っていたら本棚がいくつ必要だろう
それよりいくら掛かっただろう
パートに変わり
それまでよりも節約生活になった1か月10万円予算の生活だったので
図書館のありがたさにいつも感謝です^^



今よりもっとアナログだった当時は

全部ではないけれど印象に残った作品を手帳に書いていました
若い頃好きだった作家さんの再読や
好きな作家さんができると集中して借りるのがクセみたい?


暮らしを見直そうと
断捨離やインテリア、良質な品を長く使い続けるヨーロッパの節約本など
実用書ばかりを読み漁った時期もあり
それらのエッセンスが今の暮らしにつながっているような^^


その後はまた小説ばかり読んでいましたが
タイトルや作者すらだんだん書くのが面倒になり
ブログを始めてから


手帳に書くのはやめてしまいました(最後はテキトー^^;)


今はインスタアップを始め表紙画像を残しているので
たまに見返してストーリーを思い出しますが
もっと早くインスタに気付いていれば良かったのに...



そして気まぐれにDVDコーナーを覗いたら

アマプラで有料だった「レオン」があったのでラッキー♪
2週間借りられるのでゆっくり観てみます



読了は

奥田英朗さん「リバー」
ハードカバーの超重い超長編
読むのに1週間はかかると思っていましたが
思いがけず早いペースで進みました^^


群馬と栃木にまたがる若い女性を狙った連続殺人事件は
警察組織に関わる大勢の刑事たち
10年前に起きた同様事件の被害者の父親
犯人を起訴できず引退した元刑事
新米女性新聞記者
飄々とした犯罪心理学者
引きこもりの青年
スナックの雇われママ


登場人物が多く名前を覚えるのに混乱しながらも(それも脳トレ?)
それぞれの細かな心理描写と
反対に心理描写が描かれていない容疑者
刑事たちの執念と地道な捜査で逮捕まで追い詰めるドキドキ感
面白さにページがどんどん進み長さを感じさせず読み終えました
ネタバレになるのであまり書けませんが
「罪の轍」「オリンピックの身代金」「邪魔」等
奥田英朗さんやはり面白いです^^



疲れも取れたので真面目にピアノ練習
大人のバイエル教本は


忘れかけていたヘ音記号も基礎からならフリガナをつけずに
指の練習にもなりシールを貼るのは楽しい♪
まだ先は長いけどボチボチやっていこう^^


近所で見かけた満開の梅
見惚れました^^

SNSコミュのランチ会

入会してもう12年
長い間席を置いているSNSのコミュは月一度のオフ会があり
ランチ会を主に
最初の頃は檜原村を散策したり
銀座ケントスの年越しライブではじけたり^^
(あの頃はまだ体力も気力もありました...)
50代半ば頃は毎月のように参加していましたが
ここ数年はなかなか日程が合わず
しかもコロナ禍で開催も見送りだったのですがやっと元に戻り



今日は9カ月ぶりの参加^^
5人で集まりました♪


お天気の良い暖かい日曜日は
銀座も人出が多く賑わい


パエリアが美味しいと評判のエル・チャテオは
「銀座びいどろ」の姉妹店


内装も可愛らしく落ち着く店内で
予約してもらったAコースは


3人前づつ
ドレッシングが美味しいサラダから


お魚料理と野菜のソテーに
バゲットもありました^^


お目当ての魚介パエリアは
出汁が効き少し柔らかめの炊き加減で美味しかった〜^^


デザートはシャーベット
コースの最後はコーヒーで税込2,200円でした^^


同年代シングル女子限定のコミュは
それぞれ悩みやハードな仕事の愚痴を吐き出し元気を貰っていたものですが
10年以上経った今は
リタイアしたり時間の少ないパートだったりとのんびり暮らす
ざっくばらんで明るい人たちばかり
50代で知り合ってから
ハンドルネームで呼び合い
何か月も会ってなかったのに先月も会ったような^^
美味しいものを食べながら思うままに話す楽しい時間
この年齢になった話題は親の介護や健康、病気のことが多くなりますが^^;


友達とも違う
でも知人と呼ぶにはもっと深く
こんな出会いはSNSの時代だからこそなのか...
長く続いているのは管理人さんのチカラ^^
毎回手頃で美味しいお店をリサーチし企画してくれるのはありがたいことです


おしゃべりが弾んだ食後は
久しぶりのメンバーさんたちと話し足りずに場所を移し
昔の西銀座デパートにあるガストで
ドリンクバーをお代わりしながらおしゃべりの続きでした


ここの2階はよく銀座に来ていた頃
オシャレなレストランがあったはずなのに
いつの間にガストやサイゼリアが出来ていたのには驚き...
時代の波に浦島太郎気分^^;


暫くぶりに使った有楽町駅が綺麗に様変わりして驚いたり
街歩きで世の中の変わりようを知ることは大切なこと?^^

大人のバイエルで真面目に取り組もう


読者さんたちのコメントでアドバイス通り
やはり上達の近道はピアノ教師につくことかもと思いながら
それは仕事を辞めてから(最近このフレーズが多い^ ^)
考えることにして


その前に改めて最初の一歩からやり直そうと
でも稲垣えみ子さんの言う通り
今更ハノンでつまらない?指の練習など敢えてしたくない…


レッスン用のバイエル教本は
先生の伴奏パートが付いているので今さらなーと思い


こんな教則本をメルカリで買いました
大人向けのバイエルです(^^)


1ページから基本に沿って


パラパラ捲ると指を動かす練習になったり
だんだん♯や♭が増えてきます


子供の頃
一曲づつ弾けるようになる度
先生が譜面に張ってくれたシールを思い出し
楽しいだろうとダイソーで


小さなシールを買ってきました
季節の梅の花がかわいい(^^)


途中でまた飽きることが心配ですが
小学生で習っていた4年間
高校生の時また弾きたくなり自己流で練習していたこともありました
その後30代後半に
友人の音楽教室の発表会に出させてもらった頃も
YAMAHAの電子ピアノを買い練習していたけれど
別居する時に
狭いアパート暮らしになるから置いてきました


離婚してからは時間もお金もそんな余裕はなく
一度中古のキーボードを買ったけれどほとんど弾くことなく
仕舞い込んでいる間に音が出なくなり処分しました
でもいつかまた弾きたいと思っていたので
断捨離した時も楽譜類は捨てず


当時買った楽譜は色褪せていますが
まだ音符にフリガナをふらなくても読めていたので
30代と60代の差は大きいです…


今となっては夢?でも
高校時代頑張ってマスターしたノクターン
いつかまた弾けることができますように♪


そして今週は忙しく
久しぶりに4日勤務でした
重い着物類を段ボールに詰める作業で屈むことも多く
さすがに昨日の帰り道は朝に比べ歩く速度も遅くなり
雨の中足を引き摺りながらヨタヨタ
腰も痛みだしまだ治らないので
気は心
今夜は炭酸風呂にしてみます(^^)


昼食は
買い置きのマルちゃん製麺が賞味期限ギリギリだったので


野菜炒めと茹で卵を乗せて


午後は家でゴロゴロ
撮り溜めたドラマ録画と
(今期面白いのはNHKの大奥)
読書で過ごし
体を動かさなくても時間になるとお腹が空くのは
健康な証拠だと思い(^^)


夕食は


ご飯少なめの
何がメインか分からないワンプレートでしたが
メインは鶏肉のソテーバター醤油レモン味^ ^
一口大のハッシュドポテトと
最近高いブロッコリーは冷凍食品です
お味噌汁ではなくカップスープで
こんなチグハグなメニューでも
ごちそうさまでした

今日の図書館と読了「幽霊人命救助隊」と歯のクリーニング

図書館の返却日で借りてきたのは




先日ラジオを聴いていた時

百人一首の話題が出て思い出した

子供の頃の正月

父と母と3人で楽しんだこと

小学生では古典の言葉使いも意味も分からないまま

ひたすら暗記していました、、

田辺聖子さんの現代に訳された古典は楽しく読めるだろう、、

100首の意味も今なら分かる?


三浦しをんさん「あの家に住む四人の女たち」


予約順番待ちした「リバー」

奥田英朗さんは好きな作家さんですが

こんなに分厚い長編だとは思わず

この一冊読むのに2週間かかりそう、、

予約がいっぱいだから延長はできない、、、

「リバー」から読んでみます、、


読了は読者さんに教えて貰った

初読みの高野和明さん「幽霊人命救助隊」





性別も年齢も自殺した年代もバラバラの

幽霊になった4人組が天国へ行くため

100人の自殺志願者の命を救うことになるというアニメのようなファンタジーのような作品でした


自殺志願者の苦しい心や悲惨な日常の暗さも

4人のやり取りがコミカルで重くならずに知恵を絞り

生きている人間の中に入り気持ちを読み取ったり

耳元にメガホンで命令し思うように行動させたりと飽きずに読み進めました


当人も周りの人たちも

自殺で良くなることなど一つもない

残された者たちがどうなるのかが書かれ

「未来が定まっていない以上、すべての絶望が勘違いである」

この言葉を忘れないようにしたいです、、

最後の数行が微笑ましい、、



図書館からダッシュで帰って来たあとは

一度キャンセルし予約を取り直した4か月ぶりの歯のクリーニングへ

今日は歯周ポケットの深さを測らずクリーニングだけでした

前回から担当が変わった歯科衛生士さんに聞いたところ

歯周ポケットは半年に一度測ればいいそうです

測るとそれだけ料金が高くなる、、

行くたびに料金が違うのはそういうことだったのね

何年も通っていてやっと知りました、、


歯石はなくプラークの除去や糸で掃除など徹底的に汚れを落とし

最後にフッ素を塗った歯はツルツル、、


お会計は



3か月後の予約をして帰ってきました


仕事も忙しく

帰宅後もバタバタ動いた一日

疲れてしまった夕食は

今日も冷蔵庫にあるもので



彩り寂しいたぬきうどん、、

ごちそうさまでした