60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

愛知旅行1日目は博物館明治村と名古屋ひつまぶし

仕事を辞めたらやりたかったことの一つ、平日の旅行^^
近県へ日帰り旅は何度か行きましたが
遠くへも行きたい...


これからたくさん旅行がしたいと
昨年買った大き目リュックは2度目の出番です^^
寝巻き代わりに薄手のスェットパンツ、下着一式、
ミニサイズスキンケアと最低限のメイク品
御朱印帳も忘れずに^^
ガイドブックはグルメ探しと地図を見るため図書館で
(スマホの地図は小さすぎて知らない場所は見づらい^^;)
一泊なので今の時期着替えは持たず
Suicaも使えるらしいので5,000円チャージして


去年9月の岩手旅行以来
本当は秋に計画していたのだけど不慮の骨折であきらめ^^;
暖かくなってきた今回
天気予報と睨めっこしながら一泊二日の日程を組めるのは
ツアーにはないひとり旅の良いところです


フランク・ロイド・ライトの設計建築物見学で初めてのひとり旅は
一昨年秋の神戸芦屋「ヨドコウ迎賓館」^^


去年春は池袋の「自由学園明日館」



もう一つ大正時代に建てられ
犬山市の博物館明治村に移築された
「帝国ホテル中央玄関」の見学を目的に博物館明治村へ^^
ちょうど先週読んだ
浅田次郎さんの「天きり松闇がたり」第四巻五巻に
昭和初期の帝国ホテルライト館が舞台になる場面があり楽しみに読んでいたので
明治村だけで写真を100枚近く撮りました^^;


いつにない早起きは
目覚まし時計とスマホのアラームを二重にセットし
久しぶりのひとり旅にワクワクドキドキ^^


名古屋までの指定は富士山を見るためE席を取り
三島あたりではすっぽり雲に隠れ残念だった富士山が

途中から頭をのぞかせきれいに見えました♪


名古屋駅から名鉄で犬山駅へ
平日下りのガラガラ電車の中からのどかな風景を眺め
事前に時刻表を確認していた(10時25分発)



バスに乗り20分ほどで明治村へ到着

結構時間がかかりましたがそこはひとり旅の気楽さ^^


目についた京都市電と蒸気機関車の1日乗り放題乗車券を買い




出発時間まで
写真を撮りますよ、という車掌さんの言葉に
この数年取材以外は自分の写真を撮ることがほとんどなくなってきたので^^;
せっかくだからとお願いし
ハンドルを握って運転士気分^^良い記念になりました


早い時間だったせいか
同じ歳くらいのシニア女性と2人の貸し切り状態^^


木と革と籐で作られている当時の吊り革が素敵です^^
(昔の布団たたきみたい?^^;)



車窓から農業用ため池が見えます
重要文化財品川燈台を見学し戻ってきた後は


蒸気機関車に乗り換え



全て木製の網棚も窓も年季の入った三両編成の一両を独り占めし^^


車窓からの景色を楽しんで


とうきやう駅に着きました


駅から坂を下りながら見えてきた憧れの旧帝国ホテル中央玄関にドキドキ^^


東洋の宝石^^





チャップリンもこのロビー歩いたのだな...



入館者が少ないせいか?2階の喫茶室は休業で残念でした^^;


大谷石と木材とすだれレンガの造作が本当にうつくしい...



思う存分堪能しました♪


建物を出たあとお昼は簡単に^^
景色を眺めながら気持のよい広場のテーブルで


屋台小屋で買った味噌ダレの串カツとエビコロッケ^^
寒くもなく暑くもないちょうどいい春の日差しが気持ちいい



憧れの建築を見た後は地図見ながらブラブラと
国指定重要文化財、映画やドラマのロケ地など
60以上の建物がある明治村、全てまわれないけれど
外観だけ見たり
内部まで細かく見学したりと色々...


広い村内は地図が無ければ全く方向感覚がつかめず
この地図を頼りに^^(ディズニーランド思い出しました)




日本の建物だけでなく
海外から移築されたハワイヒロの移民集会所


シアトルの古い木造住宅はペンキの剥げさえ心に残り


往年の役者さんたちが活躍した呉服座




ここは網走監獄



緑と白がきれいな宇治山田郵便局舎


吹き抜け内部は清潔感がありました
円形の造りは東京駅舎みたい...


高台に建つ聖ザビエル天守堂


京都から移築の際取り外されたオリジナルの薔薇窓


ステンドグラスが美しく
パリで見たたくさんの教会を思い出しました^^



2丁目のレンガ通りに向かい


明治時代にこんな立派なお役所があったんだな...東山梨郡役所



歩けばお腹が空きます

おやつはまたベンチに座り売店のカレーパン(揚げ物ばかり^^;)で一休み


最後は1丁前を回ろうと


長い石段の偉人坂を登り
森鴎外・夏目漱石住宅は



こんな縁側で日向ぼっこしたい^^


庭のボケがきれいでした


重要文化財西郷従道邸の客間は


家具だけでなくノリタケのテーブルセッティングが素敵でした^^



聖ヨハネ教会のゴシックデザインは絵本の世界のよう


2階の礼拝堂は木の温もりと解放感たっぷり


ここは尋常師範学校・蔵持小学校


こんな素敵な小学校で学んでいた子供たちが羨ましい^^


広い村内はレトロなバスが走っています(乗らなかったけれど^^;)




海外リゾート地のホテルのような三重県庁舎を最後に見学し


高度成長期から老朽化した建物がどこも再開発ラッシュなのは仕方ないかもしれないけれど
同じようなビルばかりの現代
歳を取ったからわかるのかもしれない
職人さんたちが手間をかけた趣のある建物を残してくれているのは
ありがたいことです^^


4時発犬山駅行きのバスに乗り、名鉄で名古屋市内まで戻ってきましたが
犬山市からの電車の乗り換えを迷いながら移動し
東西南北右も左もわからない初めての名古屋
Googleマップを見ても反対方向に歩いてしまったり間違えながら^^;
予約したビジネスホテルにたどり着きチェックイン^^


ネット予約でキャンセル料無し当日払い、
フロントの対応も親切で嬉しいけれど^^
狭ーい...13平米...でもどうせ寝るだけ^^;


セミダブルはのびのびできる
ウェルカムドリンクと朝食が付き5,533円でした
インバウンドで全国どこでもホテルが高いというニュースを見ていましたが
探せばそんなこともなく^^
その分夕食は贅沢しよう♪


足を休めお腹が空くのを待ってからガイドブックを参考に


錦3丁目のいば昇
名古屋出張の多い長男からいつも話を聞かされ
その度ツバを飲み込み^^;食べてみたかったひつまぶし


明治創業の老舗店で(今日は明治尽くし^^)


一口食べた瞬間、おいしーい♪
思い残すことはないくらい?そんなことはないけど^^;


おひつからお茶碗に食べ方を変え3杯でもちろん完食♪
肝吸いを付けて4,000円の満腹満足のあと



腹ごなしに20分ほど歩きホテルに戻った歩数は


もう少しで20000歩^^
よく歩きました