今日は歩いて神宮外苑から三宿の散歩
お昼近く思い立って 次男を誘い神宮外苑へ行ってきました
千鳥ヶ淵の桜と同じ
定番の外苑イチョウ並木の散歩
毎年気が付くと見頃を過ぎてしまい^^;
去年も全て散ってしまった12月中旬に行ったのですが
今年は見頃の樹が少し残っていて^^
近くのセブンで調達したお昼を
ベンチでのんびり食べました
以前は黄金の見頃に来ていたから
満員電車をそのまま移動するような人込みで^^;
こんな風にゆっくり眺めることも出来なかった...
良く晴れた青空と思ったより暖かい日差しの中
ここはイチョウが散っても
気持ちいい散歩道です
年に一度しか来ない^^;
青山通りをキョロキョロしながら
表参道をいつものように見るだけショッピングしながら...
欲しいネックレスがあるので
今日は下見?というか
ネットではなく実物を見たくてお目当ての店へ
CASUCAというブランド
ジュエリーはあまり興味がなく
欲しいものにも出会えず
10年程買っていなかったので
このネックレスは頑張って買いたいな~
TVドラマでも人気のブランドなのでそれなりのお値段^^;
でも年金貯めて買う~♪
お店の人に試着もさせてもらいました^^
246を渋谷までぶらぶら歩き
電車で移動し
池尻大橋にある小学校の古い校舎を使った
世田谷区の複合施設の中にある
スノードーム美術館
小学校の教室のスペースに
スノードームがギッシリ並んだ様子は圧巻でした^^
何か一つ欲しいと思ったけど
今日は見るだけ^^;
息子がこの辺りに詳しいのでおまかせで散歩です
三宿にある英国アンティークショップ「グローブ」の中にあるカフェ
重厚なアンティーク家具や雑貨に囲まれた店内で
美味しいチーズケーキのお茶タイム^^
お昼がブリトーとコロッケだけだったので...
ここは贅沢しました♪
おしゃれな都心から
庶民的な地元近くの駅に戻りホッと落ち着き^^
ニトリでお買い物
自分が買って使いやすかったので
先々週母にプレゼントで同じフライパンとミルクパンを買い
更にカバーも買ったのですが
フライパンカバーは自分用にも買おうか迷い
(税込み410円なのに...)
結局買わず^^;
この深型フライパンはお鍋の代わりにもなるので毎日重宝しています
やはり蓋があったほうが便利
結局買って来ました^^
今日も暗くなるまで一日中
素敵なお店をたくさん見たのに
買ったのはニトリ^^;
でも冬晴れの日差しの中
良く歩き
思い出に残る一日でした^^
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。