60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

母の施設へ面会とリュック+ポシェットが定番になりました

若い頃はブランドバッグを集めたりしたけれど^^;
歳を取り軽いナイロンショルダーばかりで
仕事を辞めてからはほぼリュック一辺倒でも
スマホや財布、パスケースなど
すぐに取り出したいものを肩から外し取り出すのが面倒なので


一年ほど前
友人に教えられ使い始めたサコッシュとの2つ持ちが便利だったので
メルカリ購入したサコッシュは
羊革の手触りも鋲のデザインも気に入りましたが
マチがないサコッシュはあまりモノが入らず...
失敗して分かることもある^^;
何度か使った後そのままで頂き物のスマホケースを使っていたましたが
やはり必需品が入るポシェットを探し


これもメルカリの売上金で購入しました^^
マチがあり内ポケットも充実した好きな山羊革です


お出かけだけでなく

出番の多いフィットネス用リュックとも一緒に持ち歩き


財布、スマホ、パスケースだけでなく
メガネやハンカチ、エコバッグも入り使い勝手も申し分なく
ポシェットというよりミニバッグ?
レザーも綺麗な状態で4,000円というお値段♪
やはりメルカリ、頼りになります


そして母の施設へ面会に
今日は妹と一緒でした^^


施設でインフルエンザが流行り
まだ面会はロビー端の部屋で30分ということでしたが


スーパーに寄り母の好きな食べ物を買っていきました^^


居室へは入れなくても外出はOKということだったので

風がなく麗らかな陽気の中、
戸外は歩行器で歩きにくいから車椅子で公園まで散歩し日向ぼっこ^^


近くのカフェで3人でコーヒーを飲みくつろぎました^^


いつものように
撮り溜めた孫の動画を見てもらい嬉しそうな母、
プリントした写真を渡し
遠いからなかなか会えないけれどひ孫が成長する姿に喜ぶ母はもうすぐ95歳^^
いつまでも元気でね