今日から彼岸入り 小田原にある菩提寺へお墓参りに行ってきました^^ お墓参りの後は 小田原近くに住む友人と駅で待ち合わせ 小田原城のお堀端から なんとも立派な三の丸小学校を横目に もう一度行きたかった清閑亭へ 駕籠のような送迎車^^乗ってみたい 数年前 父の命日に次男とお墓参りしたあと 小田原の街... 続きをみる
小田原市のブログ記事
小田原市(ムラゴンブログ全体)-
-
昨日の記録です^^ 友人に教えられ行ってみたかった江之浦測候所 夏に炎天下を歩くのはキツイし^^; 天気予報を見ながら梅雨になる前の晴れた日を狙い、早起きして 小田原の先の根府川で待ち合わせ 白と水色が可愛らしい木造ペンキ塗りの無人駅 東海道線とは思えないのどかさでホームからも駅舎の向こうにも海が... 続きをみる
-
お墓参りに行ってきました^^ 小田原駅からバスに乗り海の近くの菩提寺へ 真っ赤な椿が目を引く境内から 少し晴れ間が広がり^^ 今日もお借りしたトイレのドアに貼ってある五か条を パチリと心に留め お墓参りの後にいつも思うこと... 自分のお墓をどうする? このお寺の永代供養を申し込む? それより考え... 続きをみる
-
年2回のお彼岸お墓参り 小田原の菩提寺に行ってきました^^ 今日はよく晴れお彼岸らしく 小旅行のように 晴れた日のお墓参りは気持ちが清々しくなります 墓地の裏手に咲いていた彼岸花が初秋らしく 偶然にもご住職にお会いし 初めて聞く小田原の歴史、それよりずっと古い菩提寺の歴史 本堂に祀られた三体の仏像... 続きをみる
-
昨日はいつもより早くブログをアップし 夕飯の支度をしていたら 近所の友人が 退職祝いのブーケを持ってきてくれました^^ 素敵なセンスのブーケはキッチン小窓前に飾り♪ 今日はお彼岸 お墓参りに行く予定でした なのに朝からWBCメキシコ戦を観ていたので 出発はお昼過ぎになると思い その前に テレビを観... 続きをみる
-
台風も過ぎ去りつつある小雨降るなか 予定通りお墓参りに行ってきました^^ 年2回 いつも一人なのですが今日は次男と一緒 更に下の弟と甥の4人でワイワイと 小田原へお墓参りに行く前に まだ行ったことがない母の施設に寄っておばあちゃんの顔が見たい と言う息子の提案は 前回長男といった面会で 次男は用事... 続きをみる
-
-
父の命日でした 菩提寺は東京東部から神奈川の端までを横断するちょっと遠い小田原なので お墓参りはお彼岸の年2回だけでしたが 先日の新年会で親戚が集まり楽しかった時間 父も居たらなと思ったのがきっかけで^^ ちょうど土曜日 次男も久しぶりにお墓参りをしたいと言うので^^ 一緒に行ってきました 小田原... 続きをみる
-
-
-
-
三連休2日目は年に二回のお墓参りに行ってきました 昨日たっぷり寝て休養を取ったので元気になり^^ 暖かくお天気も良く 小田原は思っていた以上に人出があり 皆散歩を楽しんでいる♪ コロナウィルスの影響に負けていない と嬉しい気持ちで 電車を乗り継ぎ 東海道を走るバスに乗り菩提寺まで 片道二時間半近い... 続きをみる
-
4連休した最後の祝日 お墓参りに行って来ました 実家のお墓は小田原にあり 家からは2時間半近くかかるので いつもちょっとした日帰り旅行のようです たまには新幹線で小田原迄行ってみたいな と思いつつ^^; 東海道線に揺られ 駅からバスに乗り 東海道に面した海の近くの菩提寺へ 家を出た時は良く晴れてい... 続きをみる
-
実家のお墓は小田原にあり 都内下町からは遠く電車とバスを乗り継ぎ片道2時間半 なのでお墓参りはお彼岸だけです^^; 最近一人で来ることが多くなったお墓参りは ゆっくり亡くなった父を思い出し感謝する時間があります 今日の小田原は天気予報通りの曇り空で雨も降ったりで 駅から遠くに煙った山並みを眺めな... 続きをみる
-
お彼岸のお中日 今日は父とご先祖様のお墓参りに行ってきました 小田原にある菩提寺は東京の隅っこから行くにはちょっと遠いので お墓参りは年2回のお彼岸だけです 春のお彼岸には一人で行ったので お寺から久しぶりに小田原城まで行き早く咲いた桜を眺めながら プラプラ散歩したのだけど(半年ってあっという間... 続きをみる
-
年に二回のお墓参り お彼岸中日は東京大雨と 神奈川は雪だったので 彼岸明けの今日行ってきました 父とご先祖様が眠る小田原にある菩提寺 去年の春は母と妹と 秋は次男と一緒に 今日は一人でした 駅から のどかな景色を見ながらバスに揺られ お天気の良い一人のお墓参りは 清々しい気持ちで ゆっくり時間を... 続きをみる