60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

SNSシングル女子コミュのランチ会でアジアン料理

月に一度のコミュのランチ会
(今月は花見イベントがあったので2回目ですが^^)


今日は営業時代よく来ていた何年ぶりかの神谷町へ
日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅というのも初めて通り
この辺りもすっかり様変わり...
息子とママチャリでグルグル回ったことはあっても
駅の周りを歩くのは何年ぶりだろう?
というか地下鉄の新しい駅すら利用したこともなく


同じく最近のこの辺りには疎いメンバーさんたちと
グルグル歩きまわり^^;探し当てたトラストタワー


この数年新しく建つビルは緑が多く使われていますが
この建物も手が込んだ植栽に彩られた小径が心地よく^^


予約していたアジアンダイニング「トラピリカ」
光が溢れるガラス張りの店内は


テラス席も気持ちよさそうですが


騒がしい団体は個室に^^;今日は8名の参加でした


ランチコースの前菜

生春巻きはボリュームがあり
苦手なパクチーも天ぷらが美味く^^


肉料理は柔らかくグリルされた鶏肉に
辛さ控えめのソースが美味しい


メインはたくさんの中から鶏肉のフォーを選びました
スープが美味しいこれもボリュームたっぷり^^
選べるソフトドリンク今日は暑いくらいだったので
トロピカルフルーツティー


辛いものやパクチーは苦手で
エスニックレストランはほとんど行かないけれど
日本人向けに味付けされたようで食べやすく
夜はきっと高いだろうアジアンダイニング


プチケーキが付いて2,500円
コスパの良いランチコースで満足した後のお茶飲みとおしゃべりは


駅近くのジョナサンでドリンクバー^^
今日も美味しい食事とざっくばらんな本音のおしゃべりで
笑って楽しい一日を過ごし
来月も楽しみです^^


お腹がまだ空かない夕食は


サクッと永谷園のお茶漬けで^^
ごちそうさまでした

今日もママチャリで青空のお花見

土曜日は桜三昧でしたが
もう1ヶ所予定していた公園は時間切れで行けなかったから^^;
今日は午前中ジムでフラダンスだけ参加し
午後からまたお花見に行ってきました^^
午前中用事があり有休をとっていた次男と合流し
新しいスマホで写真を撮る気満々♪


橋の上から桜の海を眺め


雲ひとつない青空の下
毎年恒例の小松川千本桜の並木道と大島小松川公園へ


昨日の大雨でもう散ってしまったかなと思っていましたが
まだ咲いている^^蕾から散るまでが桜...



風が吹くとハラハラ散っていく花びらも風情があります^^


土手を下り

桜のトンネルを走り抜け



ひっそりした公園で見た廃材を使った遊具が珍しいです^^


都立公園では

咲き始めた八重桜に


ボランティアさんたちが丹精込めた花壇に咲く春の花や


チューリップと菜の花、桜のコラボに見惚れ^^


広々した広場の周りの


枝垂れ桜は毎年の楽しみ^^


地面に届いている枝もあり


青空と枝垂れ桜のピンク、黄色いレンギョウのコントラストが艶やか^^


公園を抜けゆるやかな坂を上った(電動ではないので押しました^^;)

小高い風の広場では


旧小松川閘門を見学し


ここから眺める新緑と青空は
桜がなければ夏のような眺め^^


すぐ近くにある
中川江戸番所資料館前のカフェのオープンテラスにも



花壇にあふれる春の花々に癒されて


レトロな喫茶店でコーヒーを飲み一休みした後の夕暮れ近い帰り道
まだ名残惜しく^^;

橋の上から両岸の桜を眺め


今年のソメイヨシノは明日くらいまでかなぁ...
この景色を空から眺めてみたいと思いながら
桜と春の花で満腹の午後でした^^
明日は筋肉痛になりそう^^;

今日の図書館と読了「渦」

昨夜から
これで桜も散ってしまうような雨と風でしたが
午後遅く雨が止み
図書館の返却日で借りてきたのは


インスタフォローさせていただいている方を真似して
木内昇さん「かたばみ」と
冨岡一成さんの「江戸地図」は時代小説を読む参考に^^


かなりの順番待ちした夕木春央さん「方舟」
久しぶりのミステリーです


インスタのフォロワーさんからおすすめされた
初読みの小路幸也さん「東京バンドワゴン」
以前女性セブンの取材で佐原へ行った時のことを思い出し



ロケ地になった古民家カフェ「いのう」で(伊能忠敬の子孫のお宅らしいです)
ドラマは見たことなかったけれど
お茶したことが懐かしい^^


どれも面白そうなので何から読もうか迷います


読了は大島真寿美さん「渦 妹背山婦女庭訓 魂結び」


去年読んだ18世紀のヴェネチアを舞台にした「ピエタ」の印象が強く残っていたので
大阪が舞台の江戸中期浄瑠璃作者の物語は
最初なかなか入りこめなかったのですが^^;途中からは一気読みでした
舞台小屋が並ぶ道頓堀に住み
幼い頃から人形浄瑠璃を見続け魅入られ
「阿呆ぼん」と呼ばれ母からも見放された半二が
浄瑠璃作者として成功するまでの一代記


人形浄瑠璃(文楽)のことは知識も興味もなく
近松半二が実在の人物だったことも知らなかったし^^;
もちろん初めて聞く作品名も多かったのですが
テレビも映画もなかった時代は
歌舞伎と競うほどの庶民の娯楽だったこと
当時の町の活気が伝わるような関西弁の賑やかしさや
人形使い、三味線、太夫が作り上げる浄瑠璃と
半二を取り巻く親や師匠、妻、生と死、全てが大きな渦をつくり
皆その渦に巻き込まれていく
「渦」というタイトルも素敵で^^
敷居が高い文楽でも一度は見てみたい...


そして
午前中オレンジページエッセイの打ち合わせがありました
連載が始まる最初の撮影からもう一年近く経っていることに
月日の流れの速さを感じながら
終了後のお茶の時間は今日も雑談でおしゃべり


ありがとうございました
お疲れ様でした^^


夕食は

冷凍してあった豚肉で冷しゃぶサラダ
冷蔵庫にあるものをとりあえず色々乗せ
彩りがきれいだと豪華に見える?^^;
お吸い物はインスタントで
ごちそうさまでした

ついにスマホの買い替え

4年半使ったiPhone7
当時ワイモバイルで型落ち購入した価格は32GB44,640円でした^^
毎日必ず使いなくてはならないスマホ
バッテリーが77%になってきて
電池も50を切ると知らぬ間に20%以下になり焦ります...
そろそろ買い替えなくてはと思いつつ
7は手が小さい私でも使いやすいサイズと軽さに愛着があり迷っていましたが
やっとその気になり


YouTubeなどでiPhoneのさまざまな比較をしている動画を見ていても
スペックの用語など何も理解できなくて余計に訳がわからなくる...
iPhoneの価格はパソコンやテレビ並み
一度買ったら使い倒したいタイプだから
慎重にならざるを得ません^^


必需品のスマホでも他にもお金がかかることが待っている
旅行もまだまだしたいし
できるだけ安く手に入れたい...
モノ選びの基準は
軽いこと
小さいこと
使い勝手がいいこと
これを考え息子のiPhone13miniも良いなと思ったけれど
聞いてみたらもう完売ということ、どちらにしても高い^^;


ゲームはしない
動画も滅多に撮らない
ネット検索やメール、写真を撮れれば満足できるし
慣れたホームボタンもポイント高く^^
読者さんからのコメントも参考にiPhoneSE64GBに決めました^^


昨年12月に叔母のスマホの用事でワイモバイルショップに行った時
勧められたiPhone SEのキャンペーンはかなり安かった
あの時はまだこのスマホを使うつもりだったので
買い替えておけばよかった、と少し後悔しつつ^^;
ネット購入は不安なので地元のワイモバイルへ行ったら
SEはほとんど入荷しないとのこと
しかもAppleストアより高額だった...


なんでもめんどくさいと思ってしまうのに
こんな時は体が動くもので^^
その足で電車に乗り大型家電量販店のAppleコーナーへ行ったところ
在庫は無かったのですが
親切なスタッフさんが
Appleのオンラインストアなら確実に買えると教えてくれました
自分でデータ移行も出来る、
SIMカードの入れ替えも簡単にできると説明されましたが
そんなことは自分でしたことはなく
知らなかったのは
情報弱者というより単に世の中についていってないだけ?^^;


結局手ぶらで帰り不安な気持ちのままAppleオンラインで注文し



届きました
ピカピカです^^



届く前日にはメールに案内が届き
今まで店舗で手続きしてもらっていたので
Appleのサービスに驚きましたが
ひとりで無事機種変更ができるだろうか?とまだ不安な気持ちを引きずったまま^^;
データ移行など失敗したら怖い
息子にやってもらったほうがいいのか
でも今度はいつ会えるかわからない、情けない、と思いながらも
自分でやってみようと挑戦^^


SIMカードを入れ替えればネットは繋がるけど
LINEだけは事前にバックアップしなければ過去の履歴が残らないと聞いていたので
それは済ませておき
説明通り手順に沿えばあれだけの不安がなんのことはない
iPhone同士をとなりに置いてデータ移行は完了^^


使っていた7と同じサイズなのでカバーをきれいに拭き
(ちょっと欠けていますが^^;)
そのまま引き継ぎ新たに買わずに節約?
でもせっかく変えたのだから新しいケースを探してみようかな^^


使っていた液晶保護ガラスのベゼル部分は白だったので
ダイソーで黒を買ってきて(一緒にバネが緩んだ老眼鏡も買い替えです)
本体サイズもホームボタンも同じで使いやすく♪


何より初めて自分で
SIMカードの入れ替えも(なにも難しくはなかった)
データの移行もでき
慣れた人なら何でもないことでも
我ながらよくできたと達成感で褒めてあげたい^^
以前とほとんど同じ仕様なので
新しくなった感覚はなくてもサクサク進むのは嬉しく
もうすっかり馴染んでいます


ダイソーの帰りに花屋さんの店先で見かけたネモフィラ^^
白と淡いブルーが可憐です


夕食は

定期的に無性に食べたくなるポキ丼
アボカドは手で皮がむける食べ頃で今日はきゅうりを入れ
いつもツナと和えるキャベツサラダは
低脂肪のささみ缶を初めて使い
ごちそうさまでした

ママチャリ散歩で春の花と桜三昧と最後は銭湯

先日オープンバスでお花見ツアーを楽しんだあと
まだ2分咲きくらいだったから
今度は満開の桜を楽しみたい^^
曇り空でも今日は見頃だということで


千鳥ヶ淵の緑道も
きっと今年は今まで以上の込み具合
上野公園も同じようなものだから避けて...
遠くへ行かなくても桜は楽しめると^^
今日も次男の家でママチャリを借り一緒に
隅田川を超えずにあちこち回ってきました


近くの川沿いも満開です


まずはお昼ご飯^^
家では食べない牛肉を食べようと住宅街にひっそりとたたずむ



ランチタイムメニューはお手頃1,650円の黒毛和牛ステーキ丼
ボリュームがありタレの味も美味しく満足♪


食後は猿江恩賜公園へ向かう途中の川沿い遊歩道

まだ水仙が咲いていたり


スズランと桜のコラボレーションがきれい


スカイツリーの頭が雲に隠れていました^^;


猿江恩賜公園では
家族連れや若いグループのお花見で賑わうなか桜もきれいでしたが
ここでは




種類が様々なチューリップが咲きほこりウットリ...^^


次の木場公園では


橋の上から桜を眺め
まだ蕾もたくさんありしばらくは見頃が続きそう


公園内のイングリッシュガーデンのような庭で


春の花が一斉に咲いた花壇に見惚れてしまい


初めて見た珍しい南欧原産のハーブはコモン・タイム


葉ボタンが成長したらこんなふうに伸びるのですね^^


これも初めて見る赤い花びらが菊の花のようなキクモモ


木場公園で珍しい花を楽しんだ後は小腹が空いてきたので


深川のレトロな喫茶店「ヒロユキ」で
コーヒーとケーキで一休みのお茶タイム♪


りんごのタルトと息子はチョコレートケーキ
自家製では無いだろうけれど?^^;
今時セットで750円はリーズナブル^^


清澄公園のまだ若い枝垂れ桜を眺め


門仲から臨海公園近くの桜並木を通り
来た道を戻りながら


自家用の船でお花見クルーズ?
気持ちよさそう^^
この数年年老いた桜の剪定が多くなり
こんもり咲いた桜が少なくなったような気がしますが
ここは川にせり出した枝ぶりが見事です^^


延々江東区を横断し最後はやはり銭湯へ

10年近く前
何十年ぶりの銭湯で初めてきて露天風呂にハマった旭湯
地元のおばあさんたちばかりの銭湯の露天風呂は小さめですが
ベンチのある外気浴スペースでまったりくつろぎ
今日もたっぷり1時間半^^


早めの夕食は

旭湯向かいの「ひなたや」で


いつも同じ注文
チャーシューも大きなメンマも大好きなワンタンメン醤油味^^
ラーメン屋さんもどこも値上がりですがこれは何年も800円のまま♪


桜が目に焼き付き
春の美しい花々を堪能し
お得で美味しい食事で満腹になり
良い一日を過ごしました^^


暗くなった帰り道もあちらこちらで満開の桜を眺めながら
今日は一日どこを走っていても桜が目に入りお花見三昧
花が咲いていない時は気がつかないだけで
こんなにも桜の木があちらこちらに植えてあるのに
今更ながら今日はシミジミ^^;
江戸時代の堀割りが整備され両岸に植えられた桜の数はどのくらいあるのだろう...