60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

ストーブを出して取材を受けて夕方からお茶飲みの休日

数日雨が続いて真冬のような寒さ
今年は秋から着る毛布が役に立って
扇風機と入れ替えに出した電気ストーブも使わずに済んでいましたが


そろそろ本格的に冬が来そうなので
石油ストーブを出しました



去年の冬 

それまで使っていたファンヒーターが壊れたのをきっかけに
買い替えたストープです



以前家電店で
エアコンは冷房をメインに使うように作られているから
冷房は電気代が節約出来ても暖房は電気代が高くなってしまう と言う話を聞き
元々エアコンは部屋を暖めるのに時間がかかるので 
慌ただしい朝には向かず 
一人なので夜も部屋全体を温める必要もあまりない 
真冬になって休日にストーブと併用して使う事はあっても
やはり石油ストーブがメインです^^



その後 
出版した本を読んで頂いたwebマガジンのライターさんからのご依頼で
予定していた取材があり
ライターさん編集者さんカメラマンさんが来ました




いつもの事ながら 
取材内容からどんどんそれてしまう私の話^^;
今日も予定時間をオーバーしながらも女子トークで盛り上がり
記事がアップされるのが楽しみです^^


本を出版してから
今迄ほとんど話すことが無かった若い世代の人達と会う機会が増え
自分が思う事考えている事を声に出して話す事で
改めて気付くことも多く 
この歳になってもまだまだ勉強になります^^


皆さんが帰られた後は
石油ストーブを出しただけでは使えない^^;



灯油を買って来ました
小さな10ℓのポリタンクです


歩いて2,3分程のガソリンスタンドでも
手持ちで運ぶにはちょっと大変なので
いつもママチャリの前かごに積んで買って来ます


以前息子が車を持っていた時は18ℓ缶で買いに行ってくれたのですが
駐車場と維持費がもったいないという事で車を手放してからは
一人でも持ち運べるような小さなポリタンクを買いました
10ℓではすぐ使ってしまい
度々買いに行くのは結構面倒^^;



そして
夕方から
近所の友人とお茶飲み^^


普段LINEのやり取りはしていても時間を取って会うのは夏休み以来
話したい事聞きたい事は山のようにあり
今日も3時間以上



いつものジョナサンでケーキとドリンクバーのセット

何杯もお替りしながらここでも喋りっぱなし^^;



昨日は一日ゴロゴロ読書でひっそり過ごし
今日は何時間喋っただろう^^; 



取材に来られた編集者さんからの手土産
素敵なパッケージの美味しそうなクッキーと
(皆さんと食べるつもりが出すのを忘れてしまいました^^;)




友人からも
お孫ちゃんの運動会で配られたお土産のおすそ分け


どちらも嬉しくありがたく^^
遠慮なく頂きました

大き目の汁椀買いました

雨が降っていたのに
欲しい物リスト優先順位6番目の汁椀を買いに
(優先順位が高い物は値段も高い物なので^^;)
良品週間の無印に寄ってきました


最後に食器を買ったのは1年半以上前
アラビアの食器を集め始めてから
古い食器をたくさん処分して気に入った物だけを残していますが


ずっと気になっていた
欲しいのは雑煮椀

兼用の大き目の汁椀 
けんちん汁や豚汁、お茶漬けもたっぷり食べられる 
木目のお椀を買うつもりだったのが
実際に手に取ってみると思ったより小さくて
アッサリあきらめた後^^;


雑貨屋さんを何店か覘いて
ちょうど良い大きさのお椀を見つけました
値段は税込み1,320円
このサイズを使うのは月に1,2回位? ちょっと高い
家にあるのは16年前から使っているダイソーの今も売られている定番
プラの雑煮椀

でお客様や息子の分も考えて3個
軽くて容量がちょうど良く
こんな食器は壊れることも無く
無くすこともなく何十年も保つけれど
もう少しいい器が欲しいと思っていました^^


買換えは2個か3個と思っていたのですがそれでは結構なお値段になってしまう
考えたら自分の分だけでも良いのではないか
使い勝手が良ければ追加でもう一つ 
また買えば良い


なので一つだけ買って来ました^^;
赤地に黒を重ねた漆塗り  
ムラを残した塗りが使い込んだ雰囲気を出して良い感じ^^ 


内側も重ね塗りの風合いがありお雑煮も豚汁も美味しくみえるかも
漆器なので手入れをきちんとすれば一生物^^




ダイソーで買った雑煮碗は容量500cc
今日買ったのお椀も同じ500cc


気に入った食器を買うと
使いたくて献立を考えるかもしれない^^


古いお椀はとりあえず一つだけ捨てました



普段のお椀は容量300ccなので比べると結構大きく

小さな丼としても使えそうです^^



夕食は


近所に出来た手作りパン屋さん
美味しいと人気で帰宅する頃はほとんど売り切れているし
多分高いだろうな と買った事が無かったのに
今日は雨のせいか
ショーケースには種類も多く残っていたので買ってみました


フィッシュサンドとミルクフランス
スーパーやコンビニのパンでも十分美味しいけれど
手作りはもっと美味しい^^
食パンのミミをおまけにくれたので
明日はカリカリに炒めて砂糖をまぶした懐かしいおやつを作ります^^

長瀞のライン下りと宝登山神社へ日帰り旅行

今週の平日休み 
秋晴れが続く今日は妹と長瀞へ行ってきました^^


紅葉シーズンで混むところでも平日なら楽なので
日帰りで行ける場所を考え
以前から一度行きたいと思っていた長瀞へ行こう と
紅葉情報や天気予報を確認しながら(ネットってやはり便利^^)
昨日も一昨日も超ハードな仕事量を片付け^^;


今朝は池袋で待ち合わせ
長瀞迄は乗り換えが多く時間もかかるけど
運賃が安い私鉄を乗り継いで行きましたが
池袋出発から遅延で 
予定の乗り継ぎ電車に間に合わず^^;



2時間40分かかって長瀞に到着

懐かしい木のベンチがある待合室



今日一番の目的は
おなじみの荒川の上流
長瀞ライン下り


駅からほど近い 地層で有名な「岩畳」
川の両側に薄い岩が何層にも重なっている中を
約3㎞ 20分程かけて
手漕ぎの船で下って行きます



晴天続きで水嵩が低く 
流れのはやい場所でも期待したほどの水しぶきは無かったけど



ゆらゆら揺れる船の心地よさに
このまま荒川を下って東京に戻れたらいいな~^^



岩畳へ戻り
昼食のお店を探しましたが
特に食べたい物も無かったし時間もお金もかかるので
紅葉盛りの山の景色を眺めながら
コンビニで買ったおにぎりと
沢山持参したお菓子で昼食^^;


駅に戻り線路を超えた反対側
今日の2番目の目的 
宝登山神社を目指しました




宝登山の頂上までは歩くと1時間^^;

なのでロープウェイ乗り場まで歩き




山麓口から5分で頂上に到着
紅葉シーズンでお天気も良かったせいか
ロープウェイは平日なのに満員電車のように混んでいましたが^^;

遠くの山までくっきり見え
空気も澄んでいる


頂上にある宝登山神社奥宮でお詣り




珍しい オオカミの狛犬



売店で小さなみかんを買いました
こんな山の上で歩いた後のミカンは甘く喉を潤し美味しい^^



遠くに連なる奥秩父の眺めをたっぷり楽しみ
下山した後



宝登山神社にお詣りしました



夕方近くだったので
鮮やかに塗られた本殿がライトアップされて
山の中なのにそこだけ浮き上がって見えきれい^^



御朱印もいただきました



帰りは違うコースにしようと 
秩父鉄道からJR熊谷で乗り換えましたが
長瀞を走る秩父鉄道はスイカが使えず自動改札も無く
窓口で買った切符は



何十年ぶりに見た厚紙の切符
駅員さんにハサミを入れてもらうなんてめったに出来ない体験でした^^


長瀞での滞在時間より
往復の電車の方が長かったけど^^;
日帰りで十分楽しめた一日^^


帰りはお腹が空いて(おにぎり一個とお菓子だけしか食べていない...)



地元に着いてから

リンガーハットで皿うどん^^
こんなに食べられるかな と思いつつ完食しました


今日掛かった費用は
・往復の電車賃  3,530円
・ライン下り  1,800円
・ロープウェイ往復 820円
・母へお土産  540円
・御朱印  1,000円
・おにぎり、みかん、缶コーヒー 370円
乗り物を楽しんだ分
食事は超節約^^;


今日のような平日休みの過ごし方が
理想です^^

今日の図書館と夕食

返却日だったので
仕事から帰った後図書館に行って来ました
帰宅後暗い中 更に今夜は強風で
ママチャリでもう一度外に出るのは面倒でした^^;


昨日返却すればよかったのだけど
すべて読み終わってなかったので... 


昨夜読み終えたのは



貫井徳郎「愚行録」
映画化されていたのは知りませんでしたが
誰もが憧れる絵にかいたような両親と幼い二人の子供 

一家4人が自宅で惨殺されるミステリー
父親母親に関わっていた人達のインタビュー形式で書かれていたのが面白く
最初から引き込まれたまま読み終えました
同じ人物に対して
人それぞれ違う印象の心理描写や
並行して書かれている女性の独白と事件の真相が最後に繋がり
貫井さんらしい作品でしたが
ただ
実在名が細かく出てきてノンフィクションのようだったせいか
読み終わって暗く重い気持ちになってしまったままだったので




今日借りてきたのは
大好きな原田ひ香「三千円のつかい方」
リアルなお金の家族の連作 再読です^^

荻原浩「砂の王国」上下


愚行録の重さがまだ残っているので...
今夜は気持ちが軽くなるよう原田ひ香を読みます^^



夕食は冷蔵庫にあるもので

昨日は昼夜と
今日はお弁当まで五目ちらしが続きご飯ばかりだったので
(美味しかったから良いのだけど)
サラダうどんと
昨日食べきれなかったジャンボ焼き鳥^^

久しぶりのヤフオク出品とバッグの整理

この数年持ち物の断捨離を始めてから 
物が少なくなり
最近は不要な物の処分にヤフオクを使う事も無くなってきましたが
(落札は相変わらず利用しています)
久しぶりに出品しました^^


昨年暮れ 
通勤用にメルカリで購入したゲンテンの大き目ショルダー
レザーでも軽くネイビーのようなグレーのようなニュアンスのある色が気に入り 
半年近く使いましたが
お弁当を持参するようになり水筒や折り畳み傘等通勤の荷物が増えて重く


夏にナイロンショルダーを使い始めてからは 
寒くなったらまた使おうと思っていましたが
ナイロンの軽さに慣れてしまい


まだきれい 好きだから取っておきたい気持ちもあったけど
これから持つことはないだろうな
誰かに使ってもらえたら と
ヤフオクかメルカリに出品しようと決めました


最近はメルカリで購入することが増えてきたのに
未だに出品は一歩踏み出せない^^;


大きな違いは終了の日時
ヤフオクは終了日時を設定できるので
その日までは出品物に気を取られることなく過ごせるけど
メルカリは出品したらいつ購入されるかわからない


いつでもスマホを見れる生活ではないので
即対応が出来ないかもしれない 
更に発送のやり方もヤフオクとは違うかもしれない


購入してくれた人に迷惑が掛かったらどうしようetc.
色々考えてしまい...
結局ヤフオクに出品し
9,800円で落札されました^^ 
システム手数料を引かれヤフーからの入金は8,938円
これは欲しい物を買うために予備費にします^^



今日は手持ちバッグの見直しで



通勤用のキプリングはリビング入り口の小さな棚が定位置



クローゼット正面のハンガーバーにはS字フックで下げたレザー2個と

サブバッグ1個



クローゼットを開けて左側に

フックに下げたリュックなどのナイロンバッグ3個とサブバッグ1個



使う頻度が少ないレザーバッグと仏用バッグは収納袋に入れ



ハンガーバー上の棚に保管


ちなみに仏用バッグには いつでも慌てないように
使う物を入れて保管してあります


フォーマルを除き全部で
7個+サブバッグ2個
こんなに要らないかも...
古く傷んでいる最近使っていないバッグは処分することにしました


捨てたのは



ケイトスペードのワンショルダー

ヤフオクで6,000円で落札してから去年まで2年程毎日通勤に使っていましたが
持ち手が剥げて 縫い糸も所々飛び出しています
他のバッグを使いながら気分転換にたまに使っていたけど
外ポケットが無いのが難...
最近は出番が無く
通勤用には軽いナイロンバッグ と決めたのでこの先使う事は無いだろう


もう一つの小さなショルダーは20年以上前の物で
バッグとしてではなく収納ケース代わりに



非常用持ち出しの大きなリュックに大切な物を入れている
このバッグの代わりに
ボロボロだけど捨てたくない^^;気に入っていたキプリングを使おうと



中身を入れ替えて残すことにしました^^



整理後のバッグ


それぞれ用途に合わせ
どれも役に立って活躍しているバッグ達


そういえば
会社の20代の女子はバッグではなく
かばん と言っています
(トートバッグもショルダーも布製のサブバッグも全て「かばん」と呼んでいる)
私の中では かばん と言うのは学生カバンを連想してしまい
若い人たちの言い回しに 時々ハッとすることがあります^^;


そして今日は長男が来る日だったので
昼食用に好きな豚汁と五目ちらしを作りましたが
フードフェスタに行ってから来る と言う連絡があり



お昼は一人で食べました^^;
たくさん作ったので夕食も同じ 

明日のお弁当も五目ちらし^^;



フェスで買って来てくれたクッキーシューとフロマージュ、大福で
食べ過ぎた3時のおやつ
美味しかったです
ありがとう^^ ご馳走様でした



他にもスマホのリングをくれました^^


指を引っ掛けて持つと
落とす心配が無く
リングの向きも自由に変えられるので長時間持っていても楽だそうです^^ 


今のスマホは2年半使っていて反応も悪くなり
そろそろ変えたいと思っているので(またiPhoneにしたい)
iPhoneの種類やGB、容量?よくわからない仕組み?色々教えてもらいました^^