60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

楽しく読んだ食堂のおばちゃんシリーズ

先週は仕事が忙しく毎日お疲れモードで
寝る前のベッドで読書もはかどらないまま


シリーズで借りた山口恵以子の食堂のおばちゃん3冊を読み終えました



一番面白かったのは昭和40年代が舞台の「恋するハンバーグ」かな...
「コキール」「伊勢エビのテルミドール」
初めて聞いたり食べた時のトキメキを思い出したり


どの作品もストーリーは料理を絡めたほのぼのホームドラマの様で
軽くサクサク読め
中華風オムレツ、白滝とたらこ炒め、鯛茶漬け
登場する料理の方に興味が湧き
写真の無いレシピ本を読んでいるよう


一人暮らしだと
自炊と言ってもいつも同じような材料とメニューの繰り返しなので
作って食べてみたいお惣菜がたくさんありました


それなのに
夕食は



セブンのレトルトハンバーグに
ありあわせの野菜焼きだけ


本を読んで食べたつもりになってしまった^^;
シリーズは後2冊出ているようなので
また読んでみたいです


そして今日は歯医者さん最終日
先週仮付けだったブリッジの差し歯をきっちり入れ
5年間の保証書も貰ったし
やっと気持ちが落ち着きました^^
次回のメンテナンス日に様子を見てくれるそうです

ダイソーのキッチン雑貨を持って実家へ

お盆休みに遊びに行った時に目に付いた
古い実家のキッチン小物が汚れている
一人暮らしで88歳の母は
そんな細かい所に気が回るはずもなく
ダイソーで買っておいた小物を今日は持って行きました


粉物入れのポット2つ
麦茶ポット
小さめの整理棚
深めのバスケット
これだけ買っても540円


喜んでくれて
代わりにお小遣いまで貰ってしまった^^;


必要な物があればすぐに100均で買い 
すぐに使う
今の時代皆が当たり前のように生活しているけど
頭はしっかりして子供達と対等に話せる母でも
足が不自由で一番近いセリア迄15分歩くのもままならず 
(坂道が多いから尚更)


妹や弟が毎週食品の買い出しに車を出してくれても
本当はそれ以外の雑貨や服等 
自分でゆっくり吟味して買い物したいのだろうな...


足の調子が良い時はショッピングカートを杖代わりに押しながら
休み休み歩いて 
時にはバスに乗って医者に行き
ついでにコンビニでスイーツを買って帰る事を
楽しそうに話してくれるのが嬉しい^^


妹も来て
近所のファミレス夢庵へ
おんな3人の賑やかなおしゃべりに
天丼ランチと大根のサラダで遅めの昼食と



ちょっとだけ鰻が食べたいと言う母の言葉で
3等分して食べたうな重
(こんなことが出来るのも家族ならでは^^)
ここ数年庶民には手が届かなくなってしまった鰻
久しぶりで美味しかった~

手持ちのスカートを全取り換えしたい

買い物依存症になったわけではないけれど 
最近立て続けにポーチや財布を買い(1,000円前後だけどね)
更にスカートを買いました
もちろん店頭やネットのプロパーではなく
いつものヤフオクです^^




麻のフレアスカート  
マックスマーラWEEK END LINE 1,900円でした
8月も終わりなのに麻?^^;  
でもまだ暑いし少しの期間は着られそう 
太らなければ...来年も着られるし^^


ボリューム感のないスッキリした8枚ハギのフレア
この夏ロングスカートファンになったきっかけが
マックスマーラのサンドベージュだったので
黒が欲しいと思っていました


手持ちのスカート全取り換え計画が
着々と進んでいます^^



フレアスカートはタイトより出っ張ったお腹が目立たない様な...^^;



裏地が無く少し透けるのでペチコートが必要
持っているペチコートは50㎝のミニ丈なので 
想定外だったけどパシオスで65㎝丈980円を買って来ました



ペチコートは他のスカートにも使えるから 
ヨシとしよう
スカートは到着後すぐに洗濯したので 
早速明日着てみます^^



そして
ギリギリ今日までのユニクロ限定価格で



エアリズムのブラトップ1,290円を2枚買いました
もう5年間 
ホントに楽で一年中ブラトップを愛用しています
白は初めてだけど 
白いトップスのインナーはベージュより白がきれいかもしれない^^


去年は超節約生活だったので買い替えず古いまま着回し  
今年やっと追加で買いました^^
一年位着た方が生地が伸びて緩んで^^; 
着心地が良いのは私だけ?



そして
いつも読ませて頂いている同世代のブロガーさんの記事の中にあった
懐かしい映画と音楽^^
「追憶」
10代の終わり頃観てその後何度かDVDを借りました
戦前のアメリカの上流社会と若者たち
きれいな映像にため息の20年に渡るラブストーリー
(若い頃はラブストーリーが好きだったのですよ)
でも一番の魅力は 
大好きなTVドラマ「SEX AND THE CITY」のエピソードにも登場した
バーブラ・ストライサンドが歌う「The Way We Were」です




追憶 [日本語訳付き]   バーブラ・ストライサンド

初のメルカリで付録財布のリピート買いとコンパクト財布が好き

初めてのメルカリ購入です
以前登録だけしていたのだけど
この歳になると新しい事に挑戦するのは勇気が必要^^;


今使っているL字ファスナーコンパクトなシルバーの財布
大きさがベストの10×12㎝で使いやすく気に入っているけど
なにせ雑誌付録のビニールだかナイロン製 
かなりくたびれているので
ちゃんとレザーの新しい物をずっと探していますが
中々気に入った物がない


財布は消耗品 
使っているから痛むのは当たり前
ならば使っている物と同じものをとメルカリを探したら 
かなり前の雑誌の付録なのに新品がありました^^
(バッグやコート、スカートは中古でも平気だけど
財布と靴のお古は受け入れられない)


(左は使っている物 画像だときれいに見えますが^^;)
送料込み777円 
この価格はどうなんだろう?
付録にしては高いかもしれないけど
財布としては安い? 


こんなに使いやすい財布なのだから
ビニールだからと言って付録だからと言って粗末に扱ってはいけない
レザーの財布を買うまで当分お世話になります^^


そして  
こんなに惚れ込んでいる
L字ファスナーのコンパクト財布  
知るきっかけはダイソーでした


二つ折り財布から初めて長財布を買ったのは7年前
スリムでお札と小銭が一度に取り出せるL字ファスナーの使いやすさに
6年近く使っていました




老舗メーカーのクイーポだから長持ちし
今も予備費を入れて使っています^^




下は家計の管理で食費予算を別財布に入れるために
ダイソーで探した小さな財布
使いやすかったのですが、小中学生男子のような色やナイロンなので^^;


その後 やはりダイソーで合皮のキャメル色を買い




持ち歩く財布もコンパクトにしたくて 
ヤフオクでMOREの付録だったこの財布を買いました



片側にカードポケット、もう片側は大き目のポケット)

中央に小銭用ポケット(ちょっと小さめ)
お札は二つ折りだけど一目で見渡せる
このタイプの造りはどれもほとんど同じだけど
これはカード入れの幅が広いのが使いやすいです



数ヶ月使ってやはりレザーの財布が欲しいと思って
秋に買ったのがキタムラの財布


中の造りはほとんど同じ



ただやはりカード入れがピッタリのサイズで返って使いにくい^^;
半年以上使いながら 
ほんの少しだけど使いづらい...
自宅でカード入れにしていた付録財布を復活させ
そして今回リピートしました^^


毎日手にする財布
理想のレザー財布をいつか買いたいけど 
これで満足してるならビニールでもいいのかな^^


そして


何年も前のタバコの景品
断捨離を繰り返しながら捨てずにいたポーチで
財布とお揃いみたいなシルバーでこれも復活しています^^

8月中に終わった歯の治療と読んだ本

今日の東京は最高気温37度 
残暑と言うより猛暑再来の中
16日に抜歯した歯のブリッジが出来上がり
予約していた歯医者さんへ


今月3日に歯茎が腫れて診察して以来
アレヨアレヨと歯医者さんのペースで予約と治療が進み
今日は縫った歯茎の抜糸をした後 
新しいブリッジの歯が入りました


通ったのは 
初診が3日
抜歯が16日
抜歯後の消毒が18日
そして今日の4回です


今日は仮止めで 
ブリッジに食べ物が挟まらないかを数日試してから
最後の仕上げになります


掛かった費用は
初診のレントゲン診察と治療費が2,440円
痛み止めや化膿止の薬2回分が1,100円
ブリッジ5本の差し歯代が 216,000円
全部で219,540円!
ハ~ッ


これだけあったらどれだけ美味しい物を食べ
欲しい服が買えるだろうか...
なんて去年と同じことを思いながらも


食べる事は生きていく最低限必要な事
そのためには歯がなくてはならない
必要な出費と思い割り切って
きれいな歯が入ったことに感謝しよう^^


という訳で
これから更に歯のメンテナンスをしっかりやって行こうと思います



今日の夕食は



まだ噛むのが怖いので...
・ハヤシライス(もちろんレトルト)
・冷奴


デザートはいつもの


・まるごとバナナ半分
・生乳ヨーグルト


ご馳走様でした^^





昨日借りてきた「恋するハンバーグ」
人情味あふれる昭和のホームドラマのようで
登場する洋食のメニューも美味しそうで食べたくなったり

懐かしく一気に読んでしまいました^^


主人公洋食屋のおかみさん一子を軸に
昭和30年代から40年代
ウルトラQ、東京オリンピック、集団就職、グループサウンズ、大阪万博、
銀座の街並み、国鉄
昭和の庶民の歴史や時事がちりばめられていて


今は使わない「お大尽」「お香こ」と言う言葉
子供の頃母がよく口にしていた言葉を
思い出したり^^


一緒に借りた「食堂のおばちゃん」は続編だと思っていたら
こちらの刊行が先だったみたいで... 少しへこみました
歳をとるとこんな勘違いや思い込みが良くあるのです^^;



そして
午後は今月初めに一人暮らしを始めた長男が
顔を見せに来ました
元の家にアイロンを取りに行ったついでに寄ってくれたとしても^^;
来てくれたのは嬉しかった^^