車も無いのに免許の更新とニトリで買った洗濯ハンガー
誕生月なので5年ぶりの免許更新してきました
指定の免許センターは電車を乗り継いだりバスで行かなくてはならず
不便なのは皆さん車で来ることを想定しているからなのか^^;
面倒なので電車で行ける警察署で更新する為今日は休みを取りました^^
愛車を手放し10年以上経ち
営業職だった頃はマイカーで都内や近県ばかりか伊豆や房総、
秩父の奥まで仕事で回っていたほど
あんなに運転が好きだったのに
以来滅多に車に乗ることは無く 当然ゴールドです^^
安い中古車を買う事は出来てもその後が...
なにせ近くの月極駐車場は一か月2万2千円で
月の食費予算以上^^;
そんなに払えないのはモチロン
高給取りだったとしてもばかばかしくて払えない
なのに免許証を持っていないと不安です
身分証明になるし
どうしても車が必要な時はレンタカーを借りることがあるかもしれない
誰かに変わって運転することもあるかも
新しい免許証は 平成36年3月25日迄有効^^; と印字され
ありえない期限
何だかレアな免許証です
それにしても...
免許証の顔写真って...
誰にも見られたくない 財布の中でいつもひっそり控えています
終わった後はニトリに寄って
洗濯ハンガー買って来ました
一昨日物干しざおに掛けてある洗濯ハンガーに
大量の洗濯物を干し終わった途端
バサッとハンガーごとベランダの床に落ち
何事かと思ったら真っ二つに割れていたのです^^;
何年使ったか忘れた位古いハンガー
ドラッグストアのポイントで買った物で
樹脂が割れるまで使ったのは本望です^^;
以前買い替える時はステンレスハンガーにしようと思っていたのですが
ステンレスはピンチが扱いづらく、値段も高いので^^;
ニトリなら498円でお値段以上を期待しています^^
白は清潔感があって
生活用品を新しくすると気持ち良い^^
今日の一捨
キッチンガス台下の引き出しから
焦げ付いてしまった後揚げ物用にしていた片手鍋
ここ数年揚げ物と言えばお餅を揚げるだけ
フライも唐揚げもお惣菜屋さんで買って済ませる^^;
なので捨てます
何十年も使ったボロボロの木製ヘラ?
今は無印のシリコーンスパチュラを愛用しているので
使わなくなってしまったので捨てます
迷ったのは
30年以上前のケーキ型
チーズケーキ作りに凝っていた頃よく使っていました^^
自分で作るチーズケーキは中にレーズンやパイナップルを入れて美味しかったな~^^
一人では作らなくなってしまったけど...
いつかまた使うかもしれないので
今日は残します^^;





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。