60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

4回めのワクチン接種と今月の光熱費

コロナ第7波は感染力が強く
感染者数が急激に増えいても重症者は少ない
ワクチン接種していても感染はする
オミクロン株はすり抜けてしまうという
あふれる報道に揺れて^^;


先月初旬
接種券が届いた時はすぐに必要ないだろう
様子を見ながら決めようと迷っていた4回めの接種
マスク手洗い消毒と自分で出来る感染対策はずっとしていても
もし感染した時に重症化しないようにやはりワクチン接種しておこうと
今までと同じ病院で予約し
仕事帰りの夕方接種してきました^^


接種後はいつも通り待合室で15分の待機後
今日も副反応を抑えるアセトアミノフェンをだしてもらいましたが
何度も変異しながら波を繰り返すコロナウィルス
早く治療薬が出てくるのを期待します



そして今月のガス電気代


ちなみに去年7月は

電気代は先月6月使用料です


梅雨明けが早く6月でもエアコンを使う時間が長かったので
昨年より増えていますが(値上げのせい?)
5月との差はあまりなかったのでホッ^^


ガス代は暑いときは平日シャワーだけ
お湯を張るのは週2回ほどなので先月よりは下がったけれど
判で押したような同じ毎日を過ごしているのに^^;
去年と比べるとガス電気合わせて1,000円近いアップです
今月は
多分来月も仕事に出ている以外の時間はほぼエアコンを入れっぱなしの毎日
来月の請求はどのくらい?^^;



帰宅後おやつは

お中元時期に職場で回ってきたお菓子
あんこ系が多く食べきれず引き出しに溜まっていたものを持って帰りましたが
もちろん全部一度には食べませんでした^^

ポイントで買い替えたフライパンと虫歯治療

排水管が壊れ4月にリフォームした洗面所



ホームセンターへの支払いはポイントが付くからと勧められた楽天カードで支払いました
楽天カードは5年前
ライティングビューローに合わせて欲しかったヤコブソンランプを



とにかく少しでも安く手に入れたいと^^;
入会特典7000Pプレゼントに釣られて作ったきり
使ったのはレンタカーを借りる時など数回だけで眠っていましたが
今回ホームセンターへの支払いでポイントが1840P付き♪
とりあえず欲しいものはなくそのまま放置でしたが
気が付いて20センチフライパンを買いました



ダイソーのフライパンは330円
毎日使うちょうどいい大きさと
特に軽さが気に入り便利にこれで2個目ですが
やはり耐久性が無く?テフロンが剥がれ始め...



年に一度買い替えるのはたとえ安くてもエコではないと気になっていたので
店頭で見かけたサーモスのフライパン
これならもっと長持ちしてくれるだろう



ヘリの部分にもコーティングしてあり焦付きも目立ちにくいはず
ダイソーより少し重いけれどそれでもかなり軽いフライパンは
送料込み1,420円
まだポイントは残っています


YahooショッピングのPayPayポイントで買い換えた電気ケトルに続き
遅ればせながら^^;ポイ活役立っています^^


食材も日用雑貨も買い物額は少ないし
財布にカードが増えるのがイヤで
ポイントカードを持ち歩くことはなかったのですが
まとめ買いするスーパーも
いつものドラッグストアでも楽天ポイントが付くのを知り
チリツモを楽しみに持ち歩くことにしました^^



財布の中は3枚のポイントカード^^



そして予約した歯医者さんへ
メンテナンスで見つかった虫歯治療と
新しく作る差し歯被せ物の相談です^^;


左下前歯4番は目立つ箇所なので保険外のセラミックで作ることになり
その奥の5番の歯はあまり見えない...
最近は保険治療でも銀ではなく白いプラスティックがあるそうなので
これは保険で作ることにしました^^
なので2本にまたがった虫歯も別々に治療です


レントゲンを撮った後
今日は4番の被せ物を外し中の金属の土台を外し
思ったより大きかったという^^;虫歯の治療をし
新しくグラスファイバーとプラスティックの土台を入れ
前回型を取った仮り歯を入れてもらいました


長く診てもらっていた先生から変わり
今回の先生は治療をしながら何をしているのか細かく説明してくださるので
安心しながら^^
約1時間の治療で


今日のお会計は1,250円
神経を取ってしまった歯の治療は痛みがないけれど
長く口を開けているのが苦しくむせそうになり^^;
だんだん辛くなってきたのはやはり歳のせい?



廊下に放置したままのスパティフィラム


今年は咲かないかなとあきらめていましたが
季節に遅れてもやっと咲いてくれました♪
時々葉を剪定しお水をあげているだけなのに5年育っています^^

ママチャリ散歩で清澄庭園とレトロな純喫茶

暑さと抜けないだるさで籠ることが多かったのですが^^;
運動と日光浴それに気分転換も必要だと
久しぶりに次男とママチャリ散歩は自転車を借り


夏の暑さに準備を整え
日焼け止めはどうせ汗ですぐに落ちてしまうけど気は心^^;


まずは昼食
今日は鰻のお店に行きたかったのですが予想通り混んでいたので


息子がいつも前を通りながら入ってみたかったという


清洲橋通りにある「味久」
夜はお高そうな本格的な和食料理のお店は
趣のある入り口と看板が素敵です



ゆったり落ち着いた2階の個室
テーブル席は密にもならず
ランチは本格的でもリーズナブル^^



ランチサービスの
あじたたき定食にマグロの中落ち小鉢をプラスして1,250円
貝殻の形の器も素敵で
ボール状にぎゅっと丸めたタタキはボリュームたっぷりで小鉢も美味しくもちろん完食^^



息子は鶏ごぼう卵とじ定食
中落ちの小鉢もついてこれも美味しそうでした^^



食後は清澄公園で


今年初めてのセミの声を聞きながら涼しい木陰の森林浴で
お腹を落ち着けたあと



お隣の清澄庭園へ
都立庭園の一つで有料ですが65歳以上60円^^
50代の頃SNSコミュのオフ会で来た時は庭を堪能するより
歩きながらおしゃべりに夢中になっていた記憶が...










今日はじっくり石の庭園を見てまわり


大きな亀だと思ったらスッポン^^;


広い池の周りを囲むような遊歩道の造りは


水辺を渡る風が気持ちよく
ゆっくり散歩できました^^



そして夏でも久しぶりの銭湯
一番遠いけれど一番好きな竹の湯へ行こうと足立区に向かいましたが
自転車を漕ぐ風は気持ちよくてもやはり夏のママチャリはキツく^^;
途中
もう歳なのだから無理はしないで
涼しくなったらまた行こうということにして



東向島のレトロな純喫茶「珊瑚」で一休み
表は目立たないお店ですが



壁一面の見事な銅版画に 



グリーンのベロア椅子が落ち着く店内



体力回復には甘いものということでプリンアラモードを食べながら
久しぶりに会った次男なので
4時の閉店までおしゃべりしながらまったり過ごし^^



帰り道は隅田川沿いに
まだ陽は高くても夏至を過ぎた夕方の気配を感じながら
のんびり漕いできました


もう10年以上
ママチャリ散歩であちこち巡り
真夏でも日が暮れるまで楽しんできたけれど
今日は体力の衰えをヒシと感じ弱気になってしまいました...^^;
でももうあまり遠くに行く力は無くても
これからも無理せず美味しい食事と季節の景色を探して行きたい^^


鮮やかで大きなハイビスカスが真夏のまぶしさ^^

5年ぶりの虫歯治療

定期的な歯のクリーニングで見つかった左下4番5番にまたがっている虫歯^^;
5年前の上前歯で大出費して以来の虫歯治療です


昔の家計簿を見直し確認したら
今回の被せ物は10年前に作った
左下4番なので保険が効かずにセラミック
隣5番の歯は憶えていないくらい何十年も前の銀の被せ物


すでに神経を取ってしまった歯は初期なら虫歯になっても痛みはなく
メンテナンスで気付いたおかげで^^
まだ抜歯するほどひどい状態にはなっていないそうですが
10年の間に歯茎が後退し被せ物も合わなくなっている...


今日は虫歯の治療をし
2本の被せ物を作り直すための説明を受け
これから何度か通うことになりました


自動支払機のお会計はなぜか


0円?...
なので今日はNMDノーマネーデー^^



夕食は

昨夜何気なくprimeビデオで観た「海街diary」
タイトルだけは知っていましたが


主役四姉妹も脇を固める俳優さんの配役も豪華で
鎌倉の街並みや海に山の四季も美しく
大きな出来事が起こるわけではないけれど
何気ない日々の暮らしが
しみじみ印象に残りまた観たくなる作品
先入観を持たずに観るのも良いものです^^


その中ですずちゃんが食べていたしらすトースト
どんな味だろうとレシピを調べたら青のり以外は材料があったので^^
クロックムッシュの
ハムをしらすに変えただけのようですが
以外に美味しく
しかもしらすとチーズでカルシウムもバッチリでした^^

ポイ活のイオンまいばすけっとと読了「雲の階段」

ごちゃごちゃした下町は
何でも揃うモールも大きなスーパーも無いので
買い物が不便に思うこともありますが
仕事帰り
駅を降りて必要なものを数点買うのに便利なのがまいばすけっと^^


(画像お借りしました)
コンビニ程度の広さに
種類は少ないですが
食料品から雑貨までの品揃えがあり便利に使っています


駅からの帰り道いつの間にか何店も増え
毎日のパンや牛乳卵にトマト
100円以下のスィーツや野菜や魚、肉も少量パックで売られていて
いつも3、4品ワンコインちょっとのお買い物^^


夕方の店内は
ひとり暮らしとおぼしきおじいさんやおばあさん
仕事帰りの若い女子や男子でいっぱいです
激安ではなくてもPBドップバリューも売っているので
最近はまとめ買いの大手スーパーに行くのも月に2回ほどになりました^^;


凝った料理は作らないし
特別な食材も使わない
定番の買い物は決まっているので小さな店舗は使いやすく
買ったものをレジでエコバッグに詰めてくれるのも嬉しい^^


カードを何枚も持ち歩きたくないから
財布に入っているのはドラッグストアのポイントカードだけでしたが
食料品の買い物は仕事帰りの週3日は何かしらあり
勧められるままに
途中から作ったワオンカード
いつ作ったのかも忘れてしまいましたが...


200円で1Pの還元率は
588円の買い物でも2P^^;
毎回1,000円を超える事がないので付くポイントも気にせず


有効期限が切れそうなポイントがあることをレジで教えられ
いつの間にか1302Pも貯まっていました^^
一円玉貯金のようなこれぞチリツモ♪
いったい何年分だろう?


家計簿は止めてしまったのではっきりはわからないけど
食費予算2万円のうち
まいばすけっとの買い物額は半分位?


スーパーとコンビニの中間のような
この数年とても助かっているお店だと今更ながら気付きました^^



今日はワゴンに
ちむどんどんを見ながら食べたいと思っていた
サーターアンダギーを見つけ^^
ポイントを全部投入し珍しくたくさんの買い物でした


夕食は豚肩ロースで


甘辛豚丼♪



食後のデザートは今日もいただいたメロンで♪
ごちそうさまでした^^



読了は「雲の階段」


読者さんからのコメントで思い出し借りた作品は
昭和の時代背景が古いのですが
何年も前に観たテレビドラマが面白く印象に残っています
長谷川博己さん大友康平さん
ピッタリだった配役の俳優さんたちを思い浮かべ
ドラマを思い出しながら
難しいカタカナの医療用語は時々飛ばしながら^^;
上下巻をスラスラ読み終えました


今の時代では通用しないだろう
医師免許を持たない高卒の三郎
東京から親島を経由する離島の診療所で事務員として雇われたあと
島で唯一の医師に手先の器用さを認められ手伝いを始め
見よう見まねで手術をこなすようになり腕を上げていく様は面白く


医師の足りない離島で病人やけが人を助けたいという使命感と
自分の腕を信じる自信から
いつまでも無資格であることを打ち明けられないまま
東京の大病院の跡取り娘亜希子に見染められ婿養子に入ると言う大胆さと
2人の女性を選べず診療所の看護師明子との関係も優柔不断でモヤモヤしましたが
最後の明子からの手紙は女性の強さが見え
ドラマとは違う結末が印象的でした