60代一人暮らし 大切にしたいこと

60代一人暮らし
断捨離と節約をしながらシンプルな生活を目指し楽しいことやお気に入りの物達を綴ります

予約待ちの本と10年の図書館通い

もうすぐ辞めるというのに
有休を飛び飛びに消化中だというのに次から次へと仕事が増え
最後のご奉仕?
重い荷物を持ってバタバタフロアを移動した2日間
昨日も一昨日も疲れて9時過ぎにはベッドに入り
本を読みながら知らない間に寝落ち...
トイレにも起きず10時間以上寝た今朝はスッキリ目が覚め
寒い中先週行ったばかりの図書館へ行ってきました


タイミング悪くその翌日
予約していた順番待ちの本が2冊届いたというお知らせメールが...^^;
取り置き期限は1週間なので
読み終わった「リバー」を返却がてら受け取りに


いつもは帰宅後
慌ただしく返却と貸し出しを済ませていたのに
今日はソファーに座りのんびりとインテリアやファッション雑誌を眺め^^
仕事を辞めたらこんな時間を増やそうと思いながら


借りてきたのは


「鎌倉うずまき案内所」青山美智子さん
「財布は踊る」原田ひ香さんは初期の頃から好きですが最近人気ですね
二冊とも予約待ちの作品だから前回借りた本は延長して^^;
先に読みます^^



10年前の3月退職時
残った有休40日を丸ごと使い何をするでもなく過ごしていた時期


仕事に追われ
本を読む余裕もなかった正社員時代が終わったのだから
散歩ばかりでなく久しぶりに図書館をのぞいてみようと
それから習慣になり10年


借りる本も徐々に増えペースを掴んでからは
2週間に一度ほぼ4冊借りている
今まで何冊読んだんだろう
数百冊?
(そういえばコロナで図書館が閉館された数ヶ月は
メルカリで購入していたのを思い出しました)


そんなに読んだのかと驚きですが
内容どころかタイトルさえ憶えているのは多分10分の1くらいかも^^;
同じ作品を定期的に読み返したり
読んだことを忘れてまた借りてしまったり...


これだけの本を買っていたら本棚がいくつ必要だろう
それよりいくら掛かっただろう
パートに変わり
それまでよりも節約生活になった1か月10万円予算の生活だったので
図書館のありがたさにいつも感謝です^^



今よりもっとアナログだった当時は

全部ではないけれど印象に残った作品を手帳に書いていました
若い頃好きだった作家さんの再読や
好きな作家さんができると集中して借りるのがクセみたい?


暮らしを見直そうと
断捨離やインテリア、良質な品を長く使い続けるヨーロッパの節約本など
実用書ばかりを読み漁った時期もあり
それらのエッセンスが今の暮らしにつながっているような^^


その後はまた小説ばかり読んでいましたが
タイトルや作者すらだんだん書くのが面倒になり
ブログを始めてから


手帳に書くのはやめてしまいました(最後はテキトー^^;)


今はインスタアップを始め表紙画像を残しているので
たまに見返してストーリーを思い出しますが
もっと早くインスタに気付いていれば良かったのに...



そして気まぐれにDVDコーナーを覗いたら

アマプラで有料だった「レオン」があったのでラッキー♪
2週間借りられるのでゆっくり観てみます



読了は

奥田英朗さん「リバー」
ハードカバーの超重い超長編
読むのに1週間はかかると思っていましたが
思いがけず早いペースで進みました^^


群馬と栃木にまたがる若い女性を狙った連続殺人事件は
警察組織に関わる大勢の刑事たち
10年前に起きた同様事件の被害者の父親
犯人を起訴できず引退した元刑事
新米女性新聞記者
飄々とした犯罪心理学者
引きこもりの青年
スナックの雇われママ


登場人物が多く名前を覚えるのに混乱しながらも(それも脳トレ?)
それぞれの細かな心理描写と
反対に心理描写が描かれていない容疑者
刑事たちの執念と地道な捜査で逮捕まで追い詰めるドキドキ感
面白さにページがどんどん進み長さを感じさせず読み終えました
ネタバレになるのであまり書けませんが
「罪の轍」「オリンピックの身代金」「邪魔」等
奥田英朗さんやはり面白いです^^



疲れも取れたので真面目にピアノ練習
大人のバイエル教本は


忘れかけていたヘ音記号も基礎からならフリガナをつけずに
指の練習にもなりシールを貼るのは楽しい♪
まだ先は長いけどボチボチやっていこう^^


近所で見かけた満開の梅
見惚れました^^